ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月31日

来年もまた…


 プレッソハンドル … 03ルビアス1500
 C2000Sスプール … 06ツインパワー1000PGS
 IOS-01 … 02ツインパワー1000


それぞれのリールに新たな息吹を与えてくれたアイテム達。
そして、新たに加わった 07セルテート・ビンテージカスタム2004

今年もそれぞれにメモリアルな一尾の記憶が刻まれました。



来年もまた新しい出会いと発見が出来ることを期待しています。
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 04:00Comments(6)リール

2007年12月30日

釣行記 2007 記事一覧 (2007/12/30現在)

<エリア&ストリーム・レイク>
07/12/27 丹沢ヤドリキYGL
07/12/09 ならごフリーマーケット@奈良子釣りセンター
07/12/07 丹沢ヤドリキYGL
07/11/13 西丹沢YOZUKU SFA(世附川C&R)
07/11/03 すそのフィッシングパーク
07/10/23 柿田川フィッシュストーリー
07/10/21 開成水辺フォレストスプリングス
07/10/06 柿田川フィッシュストーリー
07/10/05 丹沢ヤドリキYGL
07/10/03 中津川(日向橋下流)
07/09/17 早戸川上流 (伝道エリア、他)
07/09/04 丹沢ヤドリキYGL
07/08/12 すそのフィッシングパーク
07/08/10 丹沢ヤドリキYGL
07/06/30 アンリパ杯@奈良子釣りセンター
07/06/16 あじさいCUP @ 開成水辺FS
07/06/12 丹沢ヤドリキYGL
07/06/11 リヴァスポット早戸
07/06/03 丹沢ヤドリキYGL
07/06/03 西丹沢 YO・ZU・KU (世附川C&R)
07/05/28 丹沢ヤドリキYGL (で今年、初イワナ!)
07/05/28 すそのフィッシングパーク
07/05/09 開成水辺フォレストスプリングス
07/05/09 丹沢ヤドリキYGL
07/05/05 ジョイバレー
07/04/20 FISH-ON!王禅寺
07/03/13 西丹沢 YO・ZU・KU (世附川C&R)
07/03/12 開成水辺フォレストスプリングス
07/02/25 西丹沢 YO・ZU・KU (世附川C&R)
07/02/24 ルアー・フライチャレンジ2007@芦ノ湖
07/02/04 すそのフィッシングパーク
07/02/03 開成水辺フォレストスプリングス
07/02/03 丹沢ヤドリキYGL
07/01/27 丹沢ヤドリキYGL
07/01/27 Breeze (でチョ~ザメ)
07/01/20 すそのフィッシングパーク (イトウで…!)
07/01/14 FISH-ON!王禅寺




今年1年いろいろと勉強になりましたし、タックルも揃いました。
来年は、今年の経験をベースに、メモリアルな一尾を増やしていければと思います。



<メバル & SWルアー>
07/12/01 メバル釣行@シーサイドライン
07/10/13 サーフトローリング@西湘
07/09/23 下田・外浦海岸でメッキ
07/03/23 メバル釣行@シーサイドライン
07/03/03 メバル釣行@シーサイドライン
07/02/12 メバル釣行@シーサイドライン
07/01/31 メバル釣行@みなとみらい
07/01/11 メバル釣行@みなとみらい
07/01/10 メバル釣行@横須賀~金沢八景



メバリングは数は釣れなくなったものの、以前より型は揃ってきました。
ロッドも新調しましたし、07-08 メバルシーズン開幕です!



<その他>
07/10/12 三浦・長沢海岸でシロギス投げ釣り
07/05/29 三浦・長沢海岸でシロギス投げ釣り



シロギスの投げ釣りは、年にほんの数回しか行かないのですが、
私の釣りへの原点回帰と気分転換には欠かせないひと時です。



【 MY TACKLE 2007 】 メーカー名の 赤字 は2007年購入アイテム

<ロッド>
・ウエダ ストリームスピン SS-62EXL … 1/20,27,2/03,04,25,6/16,8/12,10/21
ウエダ ストリームスピン SS-52EXL … 5/05,09,6/11,8/10,10/06,23
ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-74Si … 1/20,2/24
ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-510Si
      … 5/09,28,6/03,11,9/17,10/03,05,06,11/13,12/07,09,27
・ウエダ トラウトスティンガーボロン TSS-64Ti … 3/12,9/23
・パームス シルファー SVVS-56XUL … 2/03,04,6/30
・パームス シルファー SVS-56S … 3/13
・ザウルス トラウトスピン ユーエフェクツ TS-BU53LS … 9/04
・スミス フィールドリーム アフター5 FLDP-60 … 1/14
・スミス トラウティンスピン・マルチュース TRM-56UML/4 … 6/12
・ノリーズ トラウトプログラム 68 Time Trial … 5/28,11/03
・ダイワ プレッソ 603UL-DT … 1/20,27,4/20,10/23,11/03
スミス ベイライナーメタルRF BLM-TB80SL/RF … 12/01
・ダイワ 月下美人ST-RF 682X … 1/10,11,31,2/12,3/03,23
・シマノ '00 サーフリーダー 425CX-T … 5/29,10/14
シマノ '06 サーフリーダー 405DX … 10/13

<リール>
ダイワ '07 セルテート ビンテージカスタム 2004
・ダイワ '03 ルビアス 1500(ハンドル改)
・シマノ '06 ツインパワーMg 1000PGS (or C2000PGS
・シマノ '02 ツインパワー1000(A-RB)
・シマノ '97 スーパーエアロ EV
シマノ '04 スーパーエアロ EV





釣行記内でも時々、使用タックルのコメントをしています。
よろしければご参照ください。  


Posted by tetsu_copen04 at 21:30釣行記 2007

2007年12月29日

パタゴニア ダブルホール



以前から、ストリームでいいんじゃないかなぁ~と思っていた
パタゴニアDouble Haulダブルホール

中古を定価の1/3以下で入手!
早速、YGL釣行で使ってみました… ニコッ


 ショルダー、ワンショルダーとも違うので
 最初は若干の違和感があるものの
 慣れてくれば、フィットしてなかなかいい感じ。

 フロント、リアバッグの収納量も丁度よく、
 思ったほど肩も凝りませんでした。
 色合い、見た目もグーで、
 機能・デザインともになかなかの出来です。
 

しか~し…

この日に使用した STS-510Si だとグリップエンドが長めなので、
胸のタックルバッグが、トゥイッチングの際に干渉して、邪魔になります。
(集中しているときはそれほど気にならないんですが、軽快とまでは…)

フロントに荷物を詰めすぎなければ、それなりに大丈夫そうですが、
それでも課題解決とまではいかない気がします。

あと、リアのものを取り出すのがちょっと不便。

欠点は、それだけなんですが… ウワーン
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 12:23Comments(3)タックル

2007年12月28日

07/12/27 丹沢ヤドリキYGL

週末というか、年末は 雷 寒波襲来で大荒れということで
今年最後の穏やかな 晴れ とならば、大掃除よりも釣りに行かねば…ダッシュ


 奈良子釣りセンター と迷ったのですが、
 やはり、今年はここでストリーム釣行納め。
 今年11回目の YGL です… チョキ


車 お昼過ぎ12:30頃に到着。
駐車場のクルマの数から、入場者は4~5名でしょうか。
すっかり 雪 冬になったので、防寒も兼ねてネオプレーンのウエーダーに着替えます。
ユニクロのヒートテックインナーも着てますし、ぬくぬくです… ニコニコ



前回同様に一旦最下流まで歩いて下り、そこから釣り上がって行きます。
(上流付近は放流の魚影が濃く、ちょっと釣趣に欠けるので…)

ストリームは渇水気味で、攻めるポイントは限られています。
その分、丁寧にアプローチしていかないとあっという間にスレてしまいます。

そして、やはり派手なアクションは、余り効きません。
ミノーを控えて、スプーン、スピナー中心のゲームに。

そして、今日のカラーチェック。
前回はイエロー系でしたが、いろいろ探っているうちに
レッド、ゴールド、ブラックまで絞れてきました。



落ち込みの小さな淵でゴン!という高活性のバイト。
25cmぐらいのレインボーがでました。

これは2尾目 チョキ



YGL のレインボーは、とてもコンディションが良く、
型を問わず、ヒレも綺麗。

サイズアップ アップ 良型も混じります ニコニコ



上流に釣り上がっていくほど、活性も上がり、
ミノーのアップ&トゥイッチングにも反応するレインボーが出ます。
カラーは、レッド系+α という感じでしょうか。

しかし、やはりヤマメ・イワナは、喰いません、出てきません ガーン
(特にイワナは、難しすぎる…)



16:30 に薄暗くなってきたので終了。
釣果は、レインボー7尾 ともう少し釣りたかったのですが、
下流部でヤマメ・イワナを出すのに時間を費やしてしまい、
放流魚の多い上流部は、ほとんどスルーだったのでこんなもんでしょうか。



今回はストリームで初めて PEライン を使ってみました。

さすがにアタリは、ビックリ というか十分すぎるぐらい明確にわかります。
これまでとの比較感では「ナイロンより増幅されてくる」といったほうが近いです。

ただ、ウエダの最新鋭高感度ロッドを使っていることもあってか、
ナイロンではわからないというほどのことも無い感じで、
う~ん、これってどうなのかなぁ~。

あくまでもタックルとの組み合わせなのかもしれませんが、
少なくとも今日の STS-510Si+セルテートVC2004 では
フッキング後の柔軟性も含めて、ナイロンも捨てがたい感じです。

所有しているロッドでは、
ストリームスピンシルファー のほうが向いているかもしれません。
これに IOS-01 で復活した 02 ツインパワー1000 でどうでしょうか。

ミノーのアクションが良くなったかは、まだ実感が湧きません。
これは、もうしばらく使ってみないと何とも言えません。

あと今日は飛距離は必要なかったのですが、飛距離も容易に出すことが出来ます。
ストリームよりポンドで使ってみたいと強く思いました。





<ロッド>
・ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-510Si

GW直前の発売直後に購入したロッドですが、
最初のうちは、結構バラシも多く、何とも難しいロッドだと思いました。

その後、使い込んでいくうちに、ロッドの扱いにも慣れ、
ここ数回の釣行では、バラシの回数も減り、
ようやくスタートラインに立った感じがしてきました。

来年はこのロッドで、尺上ヤマメを…!

<リール>
・ダイワ 07 セルテート・ビンテージカスタム2004

今回はPEラインでしたが、ライントラブルは皆無。
セルテートが支持される理由が何となく伝わってきます。

見た目的にも STS-510Si に最高にマッチ。
もう、最高の使い心地です。

<ライン>
デュエル(DUEL) SMOOTH トラウト
DUEL SMOOTH トラウト 0.4号(6lb)


かなり細いですが、強度は、ナイロンよりも信頼感があります。
その分、視認性がイマイチで蛍光イエローがあればと思います。
(今回は、オレンジを使用)


[リーダー] シーガーグランドマックス0.8号

<ルアー>


 ・アレキサンドラ50S (パールオレンジヤマメ)
 ・バフェットS43 (ならごFMで購入。サンスイオリカラ?)
 ・スミス AR-S 3.5g (RSBK)

 渇水で流れの緩いところも多いので、
 ポンドエリアで使う1g前後のスプーンをフライ感覚で使ってみました。

 ・ペンタ 1.0g (アカキン、ピンク)


スーパースティンガーのような軟らかいロッドだったら相当楽しめそうな感じでした。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:00Comments(6)釣行記 2007

2007年12月27日

今年最後のストリーム釣行


 年末の貴重な 晴れ ですが、大掃除もせずに行っちゃいました ガーン
 今年最後の 車 ストリーム釣行に…ダッシュ
 只今、釣行記を鋭意執筆中ですが、激眠ゆえに詳細は今しばらく…。
   


Posted by tetsu_copen04 at 21:43Comments(2)Diary

2007年12月25日

巻き取り長さ 64cm … イグジスト1003H

  ダイワ・イグジスト1003H ネイティブカスタム

  結局のところ “ハイギア” ってほどは、凄くなかった感じです。
  確かに 160g は軽いのですが、巻き取り長さが、64cm とは…。 

  イグジスト、セルテート、ルビアス2004より僅か1cm長いだけですし、
  シマノ・ツインパワーMg C2000S なら同じ64cm(で180g)です。


  個人的な推測ですが、付属の1003スプールより
  RCS 2004エアスプール を使う方が多いのではないでしょうか。

  いずれにせよ、私は 07セルテートビンテージカスタム2004 で満足。
  むしろ次期セルテート、それもビンテージカスタムの二代目に期待です。  


Posted by tetsu_copen04 at 21:33Comments(4)リール

2007年12月22日

ABU Ambassadeur SX1600C Forell



ABU Ambassadeur Morrum SX1600C Forell
・自重 205グラム ・ギヤ比 6.3:1
・標準糸巻量 3.5号70m ・ベアリング 6/1




 「Forell」とは、スウェーデン語で「」という意味。
 ベイトキャスティングリールでトラウトフィッシングを楽しむ
 というコンセプトで発売されたモデル。

 ベースモデルとなる SX Ultra Mag
 シャロースプールを搭載しているのが特徴。


 「Forell 」という名称と、品のあるウッドノブが気に入って衝動買い。
 (といえる値段でもなかったのですが、当時は…)
 これで渓流のベイトを極めるぞ!と思ったのですが…。


結局、使いこなせずに 2500C とともにコレクションの一品となってしまいました… ガーン

でも、D-コンタクト など最近主流の
ヘビーウエイト・スーパーシンキング系ミノーには
手返しのいいベイトタックルがいいんじゃないかと。

このリール (というかベイトタックル)で
渓流のトラウトを楽しまれている方がいらっしゃいましたら、
是非ともご一緒して、使い方をご指南いただきたいと思う次第です。  


Posted by tetsu_copen04 at 10:45Comments(4)リール

2007年12月20日

フィンランドの木製カップ Kuksa

      

日々の暮らしでもこういうカップで
何となくアウトドアを感じたいものです。

フィンランドでは、Kuksa(=ククサ)は
自分で購入するものではなく、人に贈られるもので
プレゼントされると、幸せになるのだとか…。

自分で自分に プレゼント してはダメなのかなぁ~ ガーン

晴れ 特別解禁の芦ノ湖畔で、納得の一尾を釣った後に、
温かいコーンスープをこれで飲んでみたいものです。

  


Posted by tetsu_copen04 at 23:06Comments(2)MONO

2007年12月19日

ABU Ambassadeur 2500C



ABU Ambassadeur 2500C Nostalgia Green
・自重 265グラム ・ギヤ比 5.3:1 ・標準糸巻量 3.5号100m ・ベアリング 2/1

もう30年近く前のことでしょうか。
子供の頃の憧れだったABUの名機。

当時、何の釣りに使うのか、ほとんど理解していませんでしたが、
見た目のかっこよさ、ベイトキャスティングリールへの好奇心で
とにかく欲しくて溜まりませんでした。

釣り好きの親戚から貰ったABUのカタログを
毎日のように眺めていた記憶があります。

この 2500C は、念願叶って(?)というか、
4年前に半額以下の未使用中古品を衝動買いしたもの。

バスフィッシングは、しなかったので
意気揚々と 東山湖FA で使用。

BEVY SHAD 50 のスローリトリーブでレインボーを何尾か釣りましたが、
オーバーヘッドキャスティングが苦手で、バックラッシュ続出…。

でも、たまにキャスティングがビシッと決まると爽快なもので
釣るより投げるほうがメインでした。

ただ、混雑したエリアで使うと
ミスキャストのときに周りに迷惑になりますし、
軽量スプーンが使いにくい(というか使えない…)こともあって、
今では、すっかりコレクションとなっています。 
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 12:05Comments(5)リール

2007年12月15日

考え中…。

イグジスト1003H ネイティブカスタム の店頭入荷が始まったようですね。
本体価格(=税抜)で、73,500円 ガーン

スペックは別として、外観的には
セルテート・ビンテージカスタム のほうが、ずっとずっとカッコイイと思います。
よって、思ったほど欲しいという衝動には駆られていないのです。



それはともかくとして、いつもお世話になっている
釣具量販店からのセール案内状。



何を買おうか考え中。

ラインとかスナップといった消耗品になるとは思いますが、
5,000円以上買わないと割引にならないんで、
何とな~く値の張るものを考えてしまいがちです… ガーン



エリアでロッドを何本も使い分ける方は、
プラノ1612 をお持ちの方は、これなんかどうでしょうか?
かなりオシャレ感たっぷりなアイテムだと思います。



タナハシ製作所 プラノ1612 カスタムロッドスタンド
(ロッドスタンド付きプラノ1612)  


Posted by tetsu_copen04 at 01:31Comments(2)Diary

2007年12月14日

ispack イスパック

こういうのって普段はほとんど使うことはないけど
誰かが使っているのを見るといいなぁ~と思う。

 

ここなら便利かも… ぱっと思いついた場面。

・管理釣り場 (車に戻るのが面倒なとき)
・サーフや堤防での小物釣り
・GWとか年末年始の列車待ち
・プチピクニック




ペットボトルホルダーのところにパックロッドが入りそう。

サイズは「S」と「L」ですが、「]は少し大きい感じ。
個人的には「S」で“ブラック”があればグー。(でも、ない。)

もしも全員が“イスパッカー”なら、お花見に敷物は不要… 晴れ

開成水辺FS小田急ロマンスカー釣行ってのもいいかも。
車 じゃないから、帰りにビールも飲めますし…チョキ
(初回投稿 2007/01/26)



<2007/12/14 追記>

久しぶりに イスパックホームページを見たら、
すっかりリニューアルされていた上に、
Sサイズに新色が加わってました!



一番左のブラックグレー、いいなぁ~。

ロゴス(LOGOS) マルチクッション
LOGOS マルチクッション


フレームがお尻にあたるようなので
これがあると長時間座っても痛くならないと思います。
とりあえず何かと便利なアイテムじゃないかと…。  


Posted by tetsu_copen04 at 23:59Comments(2)MONO

2007年12月13日

ギア比 5.2 … イグジスト1003H



間もなく(?)発売予定の
イグジスト ネイティブカスタム 1003H ですが、
気になっていたギア比は「5.2」のようです。
07ステラ2000S と同じ)

現行のイグジスト1003のスペックを元に
ハンドル1回転当りの巻取り長さを単純計算すると
65.3cm」 (=5.2/4.7×59.0cm)ということに。
(これもほぼ 07ステラ2000S と同じ)

イグジスト・セルテート・ルビアス 2004 より
2.3cmのアドバンテージ。

さらにRCSの 2004エアスプール装着 で計算すれば、
68.2cm」 (=5.2/4.8×63.0cm)まで増やすこともできそうです。

ただ、さすがに
イグジスト・セルテート・ルビアス 2506 の
71.0cm」には及びません。



一方、シマノ (巻取り長さ、ギア比、自重)では…

■ ステラ 1000S … 59.0cm(5.0/180g・AR-Cスプール)
■ ステラ C2000S … 62.0cm(5.2/185g・AR-Cスプール)
■ ステラ 2000S … 65.0cm(5.2/220g・AR-Cスプール)
■ ツインパワーMg 1000S … 61.0cm(5.0/175g)
■ ツインパワーMg C2000S … 64.0cm(5.0/180g)
■ バイオマスターMg 1000HGS … 73.5cm(6.0/190g)
■ ソアレ30 2500HGS … 87.0cm(6.0/210g・AR-Cスプール)

何気に バイオマスターMg 1000HGS の73.5cm って凄いかも。

あと、ステラ2000S~C3000S は、共通ボディを使っているので、
2500S にスプール交換することで
71cmまで増やせるところが、ダイワにはない長所ではないかと。

ギア比とスプールサイズの多様性では
シマノのほうが、メリハリがはっきりしていて
選択の幅も広いと思います。



ところで1003サイズのハイギアのニーズについて考えてみると…

・単純に軽量化 (ノーマル1003で160g)
・アップストリームでの、ルアー着水直後1~2mの立ち上がりの早さ。
・トゥイッチング時のラインスラッグ減少…?

こればっかりは使ってみないとわからない部分が多く、
とても興味深いところです。



とはいえ、「ハイはローを兼ねる」的発想は“なし”でしょう。
ポンドエリアのスローリトリーブは、ノーマルギアであっても結構難しいです。
(この逆=ローギアの高速リトリーブはもっと大変)

ということで、ちなみに私は…、

● ポンド (スローリトリーブ) … ツインパワーMg 1000PGS … 52.0cm(4.3/175g)
● ストリーム … セルテート・ビンテージカスタム 2004 … 63.0cm(4.8/225g)



と使い分けて、10cmほど差をつけてます チョキ  


Posted by tetsu_copen04 at 18:00Comments(6)リール

2007年12月10日

07/12/09 ならごフリーマーケット@奈良子釣りセンター

奈良子釣りセンター
バルサミノーを自主制作している Keiさん 主催の
ならごフリーマーケット(&ルアーミーティング)に参加しました。
(masuturiさん、ご紹介ありがとうございます)

奈良子釣りセンターには、7:00過ぎに 車 到着。
今年 6/30 のアンリパ杯以来、約5ヶ月ぶりです。

フリーマーケットは、9:00~12:00なので、
その前にストリーム区間で 晴れ 朝イチの釣りを楽しみました。



木々に覆われた 奈良子のストリーム は、まだ薄暗く、
比較的目立つカラーのミノーでスタート。

アップストリームでは、振り向くもののチェイスしてくるほどではないため、
ミノーからスピナーにルアーチェンジし、再度アップで流れより少し早めに流します。

すると、数投目に“クン、クン!”というシグナルに続いて
軽快なビブラートがロッドを伝わってきます。

小型ですが、久々のヤマメです ニコニコ



最近、スピナーが楽しいです。
基本的には、タダ巻きという簡単なルアーですが、
形状やカラー選択次第で、入れ掛かりになることもあり、
なかなか侮れないアイテムではないかと思います。

続いて、トルクフルな重みでロッドが弓なりに。

尺オーバーの良型レインボーです チョキ



このままスピナーでヤマメを数尾追加。
再度、ミノーに変えて、さらに上流へ…。



C&R上流区域は、前回よりも減水しており、足場も良くなっています。

ヒットしたスピナーと同じ ピンク系 のミノーは、1本しか持ってません。
ただアップストリームでは、やはり反応薄のため、
慎重に歩を進めてダウンストリームでミノーを定位トゥイッチング。

岩陰で一瞬ステイさせたところで出たヤマメ



リスの道 というポイントまで来たところで
時間がないので引き返しましたが、
ヒップウェーダーでこの先も遡行できそうです。

ちなみに“リスの道”の倒木がありませんでした。
今秋の台風で、流されてしまったのでしょうか…。

ここまで、ざっと1時間でしたが、
ヤマメ5尾、レインボー1尾の釣果で終了しました。



9:00からは、釣具オンリーの ならごフリーマーケット

参加者が持ち寄ったストリームルアー系アイテムが
所狭しと並んでいます。



集まったメンバーは、ストリームのエキスパート揃いということもあり
なかなかの品揃えで、しかも安いです。
さながら激安中古ショップといった感じでしょうか。
(ミノーは本当に安かったです!)

控えめに私も少しだけですが、出店しました。



オススメは、スプーン (中古・1個100円)、
BOILのヒップバッグ (未使用で4,000円)と
ジャクソンの4pcパックロッド
スウィートウォーターSWP604 (中古・5,000円)

で、商売の方ですが、
入場券分ぐらいは売れるかなぁ~との淡い期待もむなしく
売上は 500円 ガーン

さらに、このフリーマーケットで
ミノーを 2個 800円 (安い!)で買ってしまったので、
結局、300円の赤字です… テヘッ

言い訳を申しますと、
アイテム的にはポンドエリア向けでしたから…。
(初級者が多いエリアだったらもっと売れたと思います)



で、終了後は、BBQミーティング 食事
ちょっと遅め(14:00頃)でしたので腹ペコ。



masuturiさん レシピの岩魚ご飯とお味噌汁、グーでした。
今度、試してみようと思います。



フィナーレは、ルアーのキャスティング大会( プレゼント 付き!)
8~10mぐらい先の3×3配置のマス目の箱に向けてルアーをキャスト。
中心が50点、その周りは10点。

で、10回投げて、私は「0点」
ダメですねぇ~、こんなようじゃ… ウワーン



終了解散は、すっかり暗くなった17:00過ぎ。
楽しいイベントを主催してくださいました Kei さん
お疲れ様&ありがとうございました。

久々に早朝から夕方まで外遊び。
ちょっと寒かったのですが、心地よい疲労感で癒されました。

次回開催は、年明け渓流解禁前の2/03(日)だそうです。





<ロッド>
・ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-510Si

<リール>
・ダイワ 07 セルテート・ビンテージカスタム2004

<ライン>
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス サイトエディション 91m
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 3lb


偏光グラスとの兼ね合いかもしれませんが、
イブニングになると視認性がイマイチです。
やはり蛍光イエロー系のほうが使いやすいかも…。


〔 リーダー〕 シーガーグランドマックス0.6号

スピナーを多用したせいか、最後の方では少し糸ヨレが多かった感じ。
長時間使う場合、途中で交換した方がいいかもしれません。

<ルアー>
ニアキス3g (ピンクヤマメ)


 昨年までは、ポンドタイプの管理釣り場がメインでしたし、
 ストリームの釣行が増えた今年も、ミノーばかり使ってきたので、
 最近、スピナーが、かなり新鮮に感じています。


リッジスリム 60SS (グリーンピンクベリーSH)


 出番の少なくなったリッジですが、
 この リッジスリム 60SS だけは、
 ダウンストリームで比較的よく使っています。  


Posted by tetsu_copen04 at 15:00Comments(13)釣行記 2007

2007年12月08日

07/12/07 丹沢ヤドリキYGL

いよいよ 07 セルテート・ビンテージカスタム2004 のデビュー。

場所は、やはり私のホームエリアである YGLダッシュ
お昼過ぎに 車 到着。

駐車場の車の数から、
先行者(入場者)は、ほとんどいないようです。



早速、07セルテートVC2004 をセッティング。
オールドタックルのような風合いですが、
ロッドとともに 2007最新鋭モデル



ufmウエダのリールシートもジャストフィット。
03ルビアス1500 に比べて、スムーズです。

持ち重り感は、全くありません。
これより軽いに越したことはありませんが、
ロッドとのバランスも悪くなく、
全体としては十分に軽量タックルです。
(ロッド+リール=280g)



最初の1尾は、イワナかヤマメで…、と思い
実績の高い下流まで最初に一気に下ります。

YGL に来たのは約2ヶ月ぶりですが、
エリアの雰囲気がまた随分と変わりました。



下流部も狙えそうなポイントが増えた感じです。
ただし渇水の分、一発勝負の気配は濃厚ですが…。



開始から数投目…、
案外あっけなく、普通にヒットしたもののバラシです。

ランディング、思わず焦ってしまいました…汗

しかし、程なく ファーストキャッチ
レインボーでしたが、 これで入魂完了 ニコニコ
(オートリリースで写真撮れず…)

これは、2尾目のレインボー チョキ





その後も圧倒的にレインボーが高活性で、
サイズもいつもの YGL より一回り大きい感じ。

蛍光イエロー系のルアーに高い反応を示します。
スプーン・スピナーのナチュラルドリフト、ダウンストリーム中心で
ミノーのトゥイッチングはイマイチ…。

でも良型狙いには、確率が低くても
やはりミノー(=アレキサンドラ)なのでしょうか。

この日最高の尺上レインボー ビックリ



YGL でこのサイズは嬉しいです。
STS-510Si のロッドパワーのせいか、
余裕でキャッチできました、

来年は、このロッドで
中津川・本流の良型ヤマメにトライしたいです。

そして、小振りですが、2ヵ月半ぶりのイワナ ドキッ



レインボーかと思いましたが、よく見たら微妙にイワナでした。
07セルテートVC2004 の初日に
好きなイワナを釣ることが出来て良かったです アップ



この日の釣果は、約4時間で レインボー17尾、イワナ1尾
ヤマメが出てくれれば、最高でしたが、
YGL では過去最高に近いレベルでした。

07セルテートVC2004 のリアルフォー効果でしょうか、
バイトした瞬間の僅かなリトリーブの重みが伝わり、
いつもよりアワセのタイミングが決まった感じがしました。

やはり、巻きの軽さのチューニングについて、
手持ちのリールを見直してみる価値は十分にありそうです。



好釣果に加えて、紅葉も真っ盛り。



新緑とはまた趣の違ったとてもいい雰囲気です。





<ロッド>
・ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-510Si

今日は結構、バラしました…
家に帰った後、Gijie 07/01号(No.95)に載っていた
シングルフックのロッドワーク、改めて確認。

<リール>
・ダイワ 07 セルテート・ビンテージカスタム2004

とりあえず初日が無事に終了。
ライントラブルも皆無で、ウッド製ノブの形状も
長年使ってきたような感じで、指にしっくりときます。

<ライン>
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス サイトエディション 91m
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 3lb


リールの外観に合わせるにはちょっと派手なんですが、
さすがにラインの視認性は確保しないと…。
よく見えて、マッチするカラーのライン、考えよう…。


〔 リーダー〕 シーガーグランドマックス0.6号


<ルアー>
・スミス AR-S 3.5g(カラーは RSYL )



この日一番反応が良かったのがこのスピナー(で、このカラー)。
着水直後やダウン、アップとどの場面でも活躍してくれました。

・アレキサンドラ50S パールチャートヤマメ



もう、このカラーは欠かせません…。

・フィールドチャコ3.2g

この日唯一のイワナは、このスプーンでキャッチ!  


Posted by tetsu_copen04 at 07:00Comments(6)釣行記 2007

2007年12月06日

スローリトリーブでも光るんだろうか?

 ナイトスピン2500

 電池不要というのが凄い。

 長谷川釣具店のHP に載ってる
 この写真、思わず笑ってしまった ニコニコ
 1,980円也…ガーン

セルテート ビンテージカスタム2004 の次の記事がこれというのも何ですが、
何故かこの季節の電飾系アイテムというのは、ロマンチックに見えてしまうから不思議です。
(さすがに買わないけど、一度は暗いところでクルクル回して光らせてみたい…)  


Posted by tetsu_copen04 at 01:40Comments(0)リール

2007年12月05日

ダイワ セルテート '07 ビンテージカスタム2004



ダイワ 07 セルテート 2004 ビンテージカスタム

ギア比: 4.8
最大巻上長:63cm/ハンドル1回転
自重: 225g
ベアリング数 BB/ローラー:10/1
実用ドラグ力: 2.0kg
ナイロン: 4lb-100m



念願の セルテート・07ビンテージカスタム2004 です。

今年の国際フィッシングショー2007以来、
心の片隅から離れず、思い切って購入してしまいました。

改めて手元でじっくりと見ても、味わいのある仕上がりです。
リアル4 らしく、滑らかでしっとりとしたフィーリングが
デザインと相まって、重厚な落ち着きと高揚感を導いてくれます。



さすがに新品では高く(=45,150円)、中古品購入なのですが、
キズも比較的少なく、機関の状態も良好。
しかも 07ルビアス2004 の新品店頭実勢価格と
ほぼ同じ金額で入手できたのは、ラッキーです。

一期一会の逸品かもしれません。



早速、サーフェイストゥイッチャー STS-510Si と
シルファー SVVS-56XUL にセットしてみましたが、
03ルビアス1500 とほぼ同じ自重(=+10g)なので、
それほど違和感は感じません。

慣れ親しんだロッドほど、外観も自然に溶け込む印象で、
今後、幾シーズンもの年月が経過するのとともに
さらに深みを増していくようなリールではないかと。

“釣るための道具”ではなく、
この道具で釣りたい”と思う道具。

大切に使っていきたいと思います。

実釣デビューで、どんな素顔を見せてくれるでしょうか、
メモリアルな1尾との出会いが楽しみになりました。  


Posted by tetsu_copen04 at 18:00Comments(6)リール

2007年12月04日

07/12/01 メバル釣行@シーサイドライン

朝から 晴れ で、風波もなく、絶好のメバル日和。
ネットの情報でも、ぼちぼち釣果が上がってきたようなので、
状況視察も兼ねて今春定番のポイントへ 車



薄暗くなってきた17:00前頃からスタート。

今日は先日購入したロッドの初日です。
8.0フィート と普段は使わない(=長い)長さなので
始めてから1時間ぐらいは、少し控え気味のキャスティング。

それでも、今まで使っていた ダイワ ST-RF682X のフルキャストと
ほとんど同じ飛距離が出るというのは、グーです アップ
PEライン との相乗効果かもしれませんが…)



この日は、久しぶりのメバリングなので
慣れた(というか好きな)ジグヘッドリグのみ。

10~20投に1回ぐらいの間隔でアタリはあるのですが、フッキングしません。
明確なアタリのときは意識的に合わせたんですが、それも空振り。

経験則上、そんなときほど、型は比較的小さいのですが、
ソリッドティップ だったら乗せることができたでしょうか?

ニューロッド初日のノーフィッシュだけは避けたい… ガーン



でも、2時間半粘ってようやく07-08 シーズン 初メバル ニコニコ



サイズは、17cmぐらいと、
私のニューロッド入魂の1尾としては、上々じゃないでしょうか。
いわゆるヘチ際でヒット。

アワセが上手くいかず、ジグヘッドを飲まれてしまったので、
リリースをせずにお持ち帰りとしました。

その後、海面がさらに静かになったので
ジグヘッドをメバル弾丸1gにダウンし、
沖ではなく手前を探るような感じでスローリトリーブ。

約30分後、さらに1尾追加 チョキ



スローテーパーのロッドが、グ~ンと引き込まれ弧を描きます。
20cmとサイズアップ。
これもヘチ際で喰ってきました。



とはいえ、全体を通しては渋~い雰囲気。
あと1尾釣れたら帰ろうと思いながらも、このあと1時間ほぼアタリなし。

この日は、小潮で満潮が21:00頃。
さらに潮止まりとともに海面一杯に夜光虫ガーン
水温がまだ高いんでしょうか。

で、とうとう緊張感が切れました。
21:30過ぎに終了です。



最終釣果は、4時間半で結局 メバル2尾 のみ。
とはいえ、エサ釣り師以外はほとんど釣れている感じもない中でしたから、
シーズン初日の私としては、まずまずでしょう。

今日は、久しぶりなので持ち帰りましたが、2尾ともメスで抱卵中。

ここ数年のメバリングブームで
個体数も減っている感じがしていただけに
ちょっと複雑な気持ちです ウワーン

渓流は資源保護の観点で禁漁中なのですが、
ショアのメバルに禁漁はありません。

できればこの時期は、
キャッチ&リリースを徹底しないと…。
(要バーブレス・ジグヘッド)



<ロッド>
・スミス ベイライナーメタルRF BLM-TB80SL/RF

自重132gなので、長時間使っていると少し持ち重りはしてくるものの
足場が高い場所柄、長さ的にはとてもマッチして使いやすいです。
また LDBガイド の絶大なる効果か、
ロングロッドにもかかわらず、ティップの糸絡みが一度もなし
いや~、これは本当にとても感動的です ドキッ

<リール>
・シマノ 06 ツインパワーMg C2000PGS

PEラインを使うということでスプールサイズを1000S から C2000S に。
終始、1g前後のジグヘッドのみの使用でしたが、ライントラブルはまったくなし。
この調子なら、AR-C スプールは不要か…。

<ライン>
デュエル(DUEL) SMOOTH ロックフィッシュ
デュエル SMOOTH ロックフィッシュ 6lb・0.4号


メバリングでは、初めてPEラインを使用。
200m巻きですが、100mのところにマーキングシールがあるので
100m×2回分のPEラインとしては、お手頃価格じゃないかと。


デュエル(DUEL) SMOOTH SPRAY
デュエル SMOOTH SPRAY


SMOOTHには、これを使用してくださいとあったので
とりあえず購入してみましたが、他社製品と特に変わらない感じ。
コーティングするだけで、ライントラブルに対する安心感が違います。


[リーダー] シーガーグランドマックス0.8号

根ズレに強い磯釣りでは定番のハリス。
旧パッケージ品が特価品として安く売っています。

<ルアー>
オフト(OFT) スーパーグロースクリューテールグラブ 1.5インチ
オフト スクリューテールグラブ スーパーグロー・1.5インチ


ワームは、やっぱりスクリューテールグラブが一番信頼できます。
今回は、ホワイト、ピンク、オレンジグリッターと使いましたが
ヒットカラーは、ともにこの グローブライトグリーン でした。


オーナー針 JH-83G メバル弾丸
オーナー メバル弾丸 グロー 1g


ジグヘッドは各社からいろいろ出ていますが、
私は、このメバル弾丸がまかつ・コブラ29が定番。
細軸のメバル弾丸は、シャープなフッキングが魅力です。  
タグ :メバル


Posted by tetsu_copen04 at 22:35Comments(0)釣行記 2007

2007年12月03日

眠くなるほど重い…

リニューアルして以来、アクセスが重過ぎます… ダウン



記事を全部書き終わる前に眠くなってしまいました… ZZZ…

私の場合、文章ってある程度勢いで書かないとなかなか進まない上に
結構、読み直しては修正もするので、
プレビューや画像のアップロードに時間がかかるのは、
とっても煩わしく、面倒な気分になるものです。

Blog@naturum システムご担当の方は、
ここ数週間、クレームの嵐じゃないかと思いますが
何卒よろしくお願いします…。  


Posted by tetsu_copen04 at 23:59Comments(0)Diary

2007年12月01日

イグジスト1003 H !?

12月発売予定の イグジスト1003H って何だろう…。

シルバークリークZ 2004C みたいな コルクっぽいノブに、
セルテート・ビンテージカスタム みたいな ストーンウォッシュ っぽく見える外観。
」ってことはハイギア仕様?
1003 だから、これはストリームのアップを意識したモデルなのだろうか?

今日から12月なのに、謎は深まるばかり。
(恐らく高いから買えないと思うが…)

<追記>
プロショップウインズのブログ情報(&写真) では、
やはり、ストリームアングラー向けのハイギア仕様。
2500番台と同じ巻取り長さだと想定するとギア比「5.7」ぐらいでしょうか。

デザインは、ストーンウォッシュ外観に
スプール周りをグリーンでアクセントをつけていますが、
個人的には、シンプルに無垢の方が好みかも…。
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 00:53Comments(8)Diary