2007年10月14日
07/10/13 サーフトローリング@西湘


久々に投げ釣りに行ってキャスティングが楽しかった

シーズン的には終盤(というか、ほぼ終了)ですが、
弓角のサーフトローリングに行きました

場所は、以前に行って実績のある西湘某所。
波も穏やかで潮も澄んでいて絶好という雰囲気でしたが、
朝6時から2時間、ナブラひとつ立たず、
周りのアングラーもお手上げ状態で、ご歓談ムード


ということで、釣果なしでした。
<ロッド>
・シマノ '00 サーフリーダー 425CX-T
<リール>

シマノ '04 スーパーエアロ EV (細糸仕様)
シーズン終盤で思わぬ大物が掛かったときに、
このリールはドラグが付いていないのでラインブレイク覚悟です。
(シーズン前半ならこれで十分だと思います…)
ギア比 3.8:1
許容耐力 20kg
自重 585g
ベアリング数 4/1
平均最大巻上長 81cm
糸巻量(本体装着スプール)
PE0.8号-250m、1号-200m、1.2号-160m
ナイロン1.2号-250m、1.5号-200m、2号-150m
糸巻量(替えスプール)
PE1.5号-250m、2号-200m、3号-130m
ナイロン2号-300m、3号-200m、4号-150m
<ライン>

ゴーセン テクミーテーパー 砂紋スペシャル PE1~5号
サーフトローリングがメインだと、
予期せぬ大物のために、1.5~5号のほうがいいと思います。
<ルアー>
・ヤマシタ サーフ弓角 白など
Posted by tetsu_copen04 at 13:42│Comments(0)
│釣行記 2007