ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月27日

インスタネットに リリースネット装着

コンパクトに収納でき、携行もかさ張らず、
ネットの大きさも十分なインスタネットですが
唯一といっていい、ウィークポイントといえば、やはり…、

写真写りがイマイチ ウワーン

要は、ステンレスのフレームと
プラ製グリップの素材感なんですよね。
ここがウッド製ランディングネットとの一番の違いですから…。

構造上、フレームはどうしようもないのですが、
これは、隠しちゃえばいい。

 ということで、
 ネットを リリースネット
 交換しました。

北海道・札幌の ISHIDA CRAFT さんのアイテム。


 画像にマウスポイントを置いてね

ネット部分の交換は、至って簡単。
グリップからフレームを外して、
ネットを交換(フレームに通す)だけ。


 画像にマウスポイントを置いてね

グリップは、カラーが ブラウン (=ウッド似)だから
オリジナル(=プラスチック)のままでもいいんじゃないかな。
チープ&クラシックな素材感も決して悪くないと思います。
(これこそ、オールドのインスタネットっぽい感じ)


 画像にマウスポイントを置いてね

リリースネットのカラーは、
トラウトの写真写りを考えて、明るめの オリーブ にしました。

画像では、光の関係でグレー気味ですが、
実際は、サンプル画像のようなグリーンっぽい感じです。


 画像にマウスポイントを置いてクリックしてね

個人的にはこれで、トラウト写真の背景でも
十分に映える出来になったんじゃないかと思います。

あとは、実際に写真を撮ってからのお楽しみ…。
(でも、このネットサイズだと、30cmオーバーは必要かガーン



<カスタム インスタネット>



たかがインスタネット、されどインスタネット。
メモリアルフィッシュのバックでも十分に映える逸品です。
Anglo & Company ISHIDA CRAFT 概ねのご予算 2~3万円)

やはり、グリップを高級なウッド製にすると
一気に高価になってしまいますね。

とりあえずケースを変えるだけでも
随分といい感じになります。


 ISHIDA CRAFT の 牛革ケース(=3,980円)
 現行のブラックグリップには、
 シックなこのカラーが、なかなかいいかも。



 フライショップ・ジャニスEZネット 専用ケースカバー。
 シンプルで、なかなかのアイデア。(=4,800円)
 これならケースが魚臭くならないのかな?


INGHILTERRA(イングリテーラ) レザー インスタネットケース
INGHILTERRA(イングリテーラ) レザー インスタネットケース


個人的には、このケース(4,935 円)が、一番好みです。
このカラーだとグリップがどんな素材、カラーでもマッチしそう。



上記のケースには、ネット本体は付属しません。
EZネット (3,150 円)

ネットを交換するとしたら…
ISHIDA CRAFT リリースネット(2,100 円)
ISHIDA CRAFT 手編みネット(4,980 円)

通常のプラグリップ+ケース+ネット交換なら、
ご予算は、ざっと1~1.5万円ぐらいでしょうか ニコッ  


Posted by tetsu_copen04 at 20:00Comments(2)タックル

2008年06月26日

注目のグラスロッド BWS-50MRF-T 発表

ufmウエダ Tuned Back Water シリーズの
「ジャパン・ストリーム・カスタム」に併行して
フルグラスの5フィート・スーパーショートレングスも
スペシャル仕様として6/23に発表されましたね。

以下、ufmウエダ HP より抜粋



BWS-50MRF-T

■ Length : 5’0”ft(2pc)
■ Lure : 0.3~8g
■ Line : Mono 1~5lb PE 0.2~0.4lb
■ Price : 49,500 円 (税込 51,975 円)

88本のみ限定製作 (手書きシリアル SER. 01/88~88/88入り)
7月末頃~仕上がり予定。

・ UFMフルグラスブランク : ハーフサンド & 無塗装仕上げ ( 軽量化最優先のため )
・ スリップオーバーフェルール ( 逆並継ぎ、アクション重視のため )
・ ATガイドシステム ( チタンフレーム、軽量化及びグラス特有の余分なブレをおさえるため )
・ コルクスペーサー & プラチナシルバー調スーパーマイクロ ( 0.8 ) ピッチスクリューシート
・ レット入りワインディングチェック
・ ファインシルクスレッドラッピング ( 特別色 : 通常スレッド比較 15倍価格 )

通常、最先端のカーボンマテリアルは
ショートレングスほど反発力やレスポンスが一気に高まるものだが、
今回のフルグラス化によって、
5フィートショートレングスでも SSS-60 Si なみの "しなり" が得られた。
この "しなり" を活用することによって、
連続的且つリズミカルなトゥイッチが容易になるとともに、
トラウトの大小を問わず確実にバラシは減少する。
ロッドのレスポンスを上げたい場合は PE ラインを使う手もある。
かぎりなく上級者指定のブランクセッティング。






 Gijie 2008年7月号 のプレゼントに提供された BWS-50 ですね。
 こんなに早く発表されるとは思いませんでした。
 (限定スペシャルモデルでしたか…)


ufmウエダが、フルグラスのトラウトロッドを今風に作ったらどうなるか、
個人的には、興味津々のモデルではありますが、
僅か88本の限定生産で、恐らく手にとって見ることは不可能でしょうし、
この価格設定では、購入の興味はまったくなし。  


Posted by tetsu_copen04 at 18:00Comments(9)ロッド

2008年06月25日

08/06/25 中津川本流

6:00~18:00 で釣れたのは、この レインボー1尾 のみ ウワーン



途中までチェイスしてきたのを見て、レインボーだと思い、
それならばと、アレキサンドラ63Sパールチャートヤマメに替え、
1投目で下から食い上げフッキング。(ポイントは、馬渡橋下)

キズだらけなのに、掛かってくれてありがとう ニコッ



今日は、愛川橋~馬渡橋 間の5箇所にポイントを絞ってチェック。



しかし、ヤマメらしきチェイス、バイトは皆無でした ウワーン

いつもなら鮎師であっという間にハイプレッシャーとなる愛川橋下も、
今日は、9時ぐらいまで僅か1人のみの貸切状態でしたが、
皮肉にも、その鮎師の囮(か掛け針)にヤマメが… ガーン

水位は、前回より約10cm高い程度(= 平山橋 で0.85m)。
今月の釣行の中では、水が一番澄んでいて、
逆にプレッシャーにならないかと思うぐらいでした。

それはともかくとして、今日は何か凄く疲れました。
期待先行で、少し気が張りすぎていたのかもしれません。
(そのせいか ZZZ… 食事 が3時間ぐらい)

5月からの中津川本流釣行も、今回で5回目。

狩野川の最終日と同じような感じで、閉塞感が漂いますが
釣りたいという気持ち(焦り)で空回りしていますね。

とはいえ、ノーチェイス・ノーバイトの完封ノーフィッシュは、
6/13 の1回だけですから、中津川としては
これでも良しというところなのでしょうか。

次回に期待! (するのがよくないのかな…ガーン





<ロッド>
・ウエダ トラウトスティンガー TSS-64Ti

<リール>
・ダイワ '07 ルビアス 2506

<ライン>
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 4lb

<リーダー>
シーガー グランドマックス 1.2号

<ルアー>
アレキサンドラ 63S (パールチャートヤマメ)

今年から本流ルアーを始めたので、
いろいろなミノーを試しているのですが、
その分、ちょっと器用貧乏になった感じで
特に今日は、ちぐはぐで疲れました ダウン

某プロ野球チームのように戦力強化のはずが、
大振りでホームランばかり狙いすぎかもしれません。

K-Ⅰミノー は、思っていたりウォブリングが強く、
また、流れの中で使うのは難しいミノーだと感じました。

ブルースコード は、トラウトチューン7cmとタイプが被る印象。
でも、トゥイッチングでのキレは、こちらの方が上かも。
(なので引き続き注目したいですが、ちょっとお値段が…)

で、今日のところは、
メンタル面でタフな本流だからこそ、やっぱり使い慣れた(=信頼できる)
アレキサンドラ63Sトラウトチューン7cm
今は一番いいんじゃないか(=楽しい)という結論に。  


Posted by tetsu_copen04 at 23:00Comments(3)釣行記 2008

2008年06月24日

次回の中津川釣行で使う予定のミノー



今月はまだ中津川で、ノーフィッシュなだけに、
次回釣行では何とかして一矢報いたいところ。

前2回の釣行では、鮎カラー一辺倒での反応が鈍かったので
次回は、少しカラーとミノーの種類を増やして、対処してみようと思います。

トラウトチューン 7cm (BS、PHを追加)

トラウトチューン7cmのカラーチャートを初めて見たときに
正直、一番 「なさそう」 に思えた2色ですが、
鮎(やヤマメ)でダメとなると、やはりこういうタイプの出番ですね。
まさに“スーパーサブ”という感じです。

アレキサンドラ 63S (アユ、パールチャートヤマメを追加)

本当は、パールアユグローアユが欲しかったのですが、
近所で入手できなかったため、これで代用。
でも、パールチャートヤマメは、50S で実績十分ですし、
案外こういうパターンで釣れることってあるんですよね。
(内心、期待しています…)

フレッシュバック 80MDF (キビナゴ)

前回の釣行で、良型を掛けた(けどバラした)ミノー。
フック交換して、二匹目のドジョウ(いや、ヤマメ)狙いです。
側線のシルバー部分のフラッシング効果でリアクションを誘います。

フレッシュバック 80MDSP (テレストリアルブラック)

中津川で釣れる 良型鮎 の色が結構、黒っぽいのと
ハイプレッシャーの日中時の深めのレンジ対策。
これに鮎の“黄色斑”があればカラーとしては理想的。


で、以下が、今回初めて投入する(=使う)ミノー。


ハンクル K-Ⅰ(N)ミノー(SP) (Nアユ、Nオイカワ)

8.5cm 6.3g というサイズとウエイトの組み合わせは、
土日の 雨 によるダム放流で増水・濁りが見込まれる中津川には
マッチするんではないかとイメージしています。

ソウルズ ブルースライド (7cmF) (M-オイカワ)

ずばり 「 婚姻色オイカワ 」 作戦のメインは、このミノーで。
オイカワカラーのミノーの中では、
一番雰囲気のある仕上がりに思いました。



<愛川町(神奈川県愛甲郡)の週間天気予報>
6/25(水) くもり 6/26(木) くもり雨 6/27(金) くもり 6/28(くもり晴れ 6/29(くもり

6/21~22 の 雨 で、平山橋の水位 は、0.95m前後と前回の釣行より約20cm増水中。
昨日からダムの放流が増えているので、6/13 のような濁りもあるのでは…。

宮ヶ瀬ダムへの流入も、減少傾向ながら平水時よりはまだ多く、
水位が下がってくるのは、明日以降かと思われますが、
6/26(木)の雨が一時的であれば、今週後半は面白そうです。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:00Comments(5)ルアー&フライ

2008年06月23日

1年前は、安(高)かった…



来年の今頃、 「1年前は、高かった 安かった…」 となるのでしょうか。

でも、買い物は近場とか、まとめ買いして 車 効率を考えるようになりましたし、
結果的にCO2排出削減には、微力ながら貢献してるかも…。




 Girasole
 家庭のコンセントで充電可能な電気自動車。
 1充電走行距離 120km、最高速度 65km/h。
 

 

日常生活で使うならこれで十分。
ただ釣りに行くことを前提にするなら、1充電走行距離で 200km は欲しいところ。
それと価格面で、一般的な軽自動車(約100万円)と同じぐらいなら…。

でも、Copen の次は、こういう 車 に乗りたいと思う。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:00Comments(0)Copen

2008年06月22日

梅雨だく…

くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり
くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり
 タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~
  タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~
 タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~
  タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~
 タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~ タラ~

昨日の朝イチなら、中津川、行けたなぁ~ テヘッ

さすがに今日は、ちょっと… おうち
(というか 雨 の釣りは、苦手です)

でも、ダムの放流量は、昨日と同じなので
これだけの 雨 でも水位は、ほぼ変化なし
鮎は、好調(好釣?)なようです。

濁り(=梅雨濁?)さえなければ、
案外いいのかもしれません。
(少なくとも、釣り場は空いていそう)

雨 の日は、車 ハッチバックタイプがいいなあと思う次第。
ウエーダーに着替える際に、屋根代わりになりますよね。



雨 だと、ついついレイングッズも気になります。

Foxfire ウォータータイトショルダー
Gijie 7月号 102-103ページを見ながら、
いいなぁ~と思う今日この頃。



 Gijie 8月号 でも買ってくるか…。

 今月号は、スプーン&スピナー特集と
 狩野川総括があるので個人的には面白そう。  


Posted by tetsu_copen04 at 14:00Comments(5)Diary

2008年06月20日

ベイトが「鮎」だとは限らない…



婚姻色の オイカワ

中津川にも 居る ようですが、
生息分布は、田代運動公園より下流かもしれません。

次回(いや、その次かな)の中津川本流釣行の検証テーマ。
流れが速い浅瀬でチェックしてみたいと思っています。



ちなみにこれは、I氏さんが、
6/19(木)の夕方に獲った中津川の本流ヤマメ(28、26cm)です。



励み(というか刺激)になりますよねぇ~ ニコニコ  


Posted by tetsu_copen04 at 23:30Comments(2)Diary

2008年06月19日

08/06/18 中津川本流

狩野川ですっかり嵌まってしまった本流ルアー。
決して数は出ないものの、
出れば大きい(かも…)という期待感が、如何にも私好み。

で、狩野川(3/01~5/19)に続いての中津川本流。



一時的に活性が上がったのか、5月下旬の 2回目 の釣行にして、
運よく泣き尺ながら、2尾の本流ヤマメを獲ることが出来たものの、
3回目 は、チェイスすらなく、狩野川以上に、攻略が閉塞的な状況に。

今年から初めて対峙する川ゆえに、
少しでもパターンを知るため(=データ収集のため)にも
7月中旬ぐらいまで出来る限り、車 足を運ぼうと思っています。
(ガソリン高騰の折、おうち から片道30kmの身近で貴重な本流ですし…)



先週 6/12(木) 雨 以来、雨らしい雨は降っていないものの、
宮ヶ瀬ダムの放流 は、続いており、平山橋の水位 は、0.75~0.80m を維持。

あとは、ダム放流の影響による笹濁りがどのくらいかというところ。
そのほかにも、いろいろと確かめたいことがあっての、今年4回目の釣行に ダッシュ



鮎師で水中は騒々しいと思われるため、勝負は朝夕まずめ時。
日中は、実績のある愛川橋以外の ポイントチェック に。

今回は、9:00~19:00 まで、約10時間釣行。
(もちろん途中、食事 ZZZ… ありです)

水質は、観光放流 のためか、日中に少し笹濁りが濃くなり、
ミノーには、ちょっと厳しい感じになりましたが、
朝夕は、まずまずの状態でした。



愛川橋 → ラビンプラザ下 → 宮沢えん堤下 → こまや 上 → 愛川橋 の順に。
(但し、宮沢えん堤 ±20mは、禁漁区です)

鮎師が2名のみとなった 17:00過ぎ頃、愛川橋でヒット
間違いなく30cmアップを意識できるサイズながら
ランディング態勢に入ろうとしたところで、バラシ ウワーン

流れに定位している鮎をイメージして、
上流からダウンでゆっくりとリトリーブしながら、
徐々に流芯から手前のシャローに近づけて、ストップ & トゥイッチ。

ガツンとかなり強いバイトでした…。

ここまで淡々と書きましたが、
今年は、これで4回目の良型(=30cmオーバー?)痛恨バラシ テヘッ

実は、かなり悔しい です ムカッ

今回は、ドラグの設定が緩すぎたため、
寄せてくるのに、もたもたしている間にバラシてしまいました ガーン

やはり、如何に短時間でランディングに持ち込むかが、
今の私にとって大きな課題です。



これ以外には、同じく愛川橋で10:00台に
チェイス(目視で20cmぐらい)が1回あっただけ。

結局、ノーフィッシュ で終了となりましたが、
ヒットしたという事実と、次回釣行に向けてのタックルとルアーの準備には、
とてもいい情報収集が出来た1日でした。 (あぁ~、獲りたかったなぁ~)





<ロッド>
・ウエダ ストリームスピン SS-62EXL

今日バラしたサイズだと、強引に寄せるには若干、柔な感じです。
(決して“パワー不足”ということではないのですが…)

一気に勝負をつけるという観点で、
次回釣行では、TSS-64TiSTS-74Si を使おうと思います。

<リール>
・ダイワ '07 ルビアス 2506

もう少しドラグの滑り出しがしなやかなだと
多少強めに締めても安心感があるのですが…。

<ライン>
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 4lb

<リーダー>
シーガー グランドマックス 1.2号

<ルアー>
フレッシュバック 80MDF (キビナゴ … 限定カラー)



バラした良型がヒットしたミノーです。
(スイミングフックにしておけばよかった…)

中津川の鮎師のブログやHPを見ていると
釣れた鮎(成魚) が結構濃いグレーな印象でしたので、
ソルト用のカラーですが、使ってみました。
(サイズもまぁまぁの大きさですし…)

側線のシルバーの帯が、ヒラを打つときに かなりキラッ とします。
狙い通り、ジャークしてヒラを打ったところでヒットしました。

こんな感じのミノー、確かハンクルにあったような気が…。

チェイスがあったのは、アレキサンドラ63Sパールアユ
これも“ヒラ打ち”が得意なルアーですね。

一方、今日も全くいいところが無かった トラウトチューン7cm の「PA
もしかしたら 稚鮎シーズン向き なのかなぁ~?  


Posted by tetsu_copen04 at 20:00Comments(6)釣行記 2008

2008年06月18日

トラウトチューン7cm のアクション



ジャクソン トラウトチューン7cm

<メーカーのコメント>
アクションは、若干ロールを強めた柔らかいウォッブンロール。
本流の重い流れの中での「巻き抵抗軽減」「安定性確保」を高めている。
(中津川にて PENTAX Optio WPi で撮影)


 私自身も、撮ってみて初めて見ました。
 ミノーの基本アクションの動画ぐらいは、
 メーカーのHPに掲載して欲しいものです。




コケを食むときの動き、トゥイッチングの参考にしよう…。  


Posted by tetsu_copen04 at 23:15Comments(2)ルアー&フライ

2008年06月17日

ゴミパッチン (S)



フルックス の糸くず収納ワレット“ゴミパッチン”の「S」サイズです。
ベストに付けるには、このぐらいの大きさが丁度いいですね。



今までは、ジッパーつきカードケースを使っていたのですが、
やっぱりこれのほうが便利です。


 リーダーの空き袋回収運動
 フルックスにリーダーの使用済み空き袋を
 70枚送付すると、ゴミパッチンがもらえます。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:30Comments(6)タックル

2008年06月16日

08/06/13 中津川本流

宮ヶ瀬ダムの洪水期(6/16~10/15)前の貯水量調整、
そして、6/12(木)の 雨 による放流も、一段落。

これで 中津川本流 の水位が、ようやく平水に近くなり、
鮎(=ベイト)の釣果も上がってきたようで、
尺やまめに持ち逃げされました…
という鮎師の掲示板書き込みで、私も活性 アップ

これは、もう行くしかない ダッシュ



5:00愛川橋 からスタート。
平日ということで、一番乗り。(鮎師は7:00過ぎぐらいから数人)
水位は、5/28 より10cmぐらい低い程度で、
コンディションは、まずまず。(若干水温低め?)
ただ前日の 雨 の影響でまだ笹濁りです。

早朝独特の雰囲気で、即結果が出そうな気配ですが、
時間的には、日の出から 2~3時間後ぐらいが勝負と睨みます。

で、何も起こらず、淡々と5時間 ガーン 経過…。



その後、食事ZZZ… を挟みながら
ラビンプラザ下田代運動公園前愛川橋 の順で移動し、
夕方 17:30 まで、ひたすらキャストの連続汗 汗汗

午後になると、少し濁りも増してきたようで、
恐らく宮ヶ瀬ダムの放流水自体が濁っているようです。

良型のライズも数回見たので、居るにはいるようですが、
どうも活性が低いようです。

結局、チェイス、バイトは一度も無く ノーフィッシュ で終了 ウワーン

やっぱり 5/28 は、ラッキーだったのかな。



そりゃそうと、鮎師、ゴミ持って帰れ!(最低な釣り人です)
コーヒーの空き缶、根掛かりして使えなくなったオトリ仕掛け、ゴミの入ったコンビニ袋…。
1人だけじゃないところが呆れました ムカッ
(「鮎師」と限定したのは、ルアーは私だけだったので…)





<ロッド>
・ウエダ ストリームスピン SS-62EXL

このロッドが今年こんなに活躍するとは正直、想定外。
(ポンドエリア専用になりつつあったので…)
中津川本流は、これ1本あれば十分だと思います。

<リール>
・ダイワ '07 ルビアス 2506

本流の長丁場には、
やはり軽量リールは疲労軽減に寄与してくれます。

<ライン>
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 4lb

<リーダー>
シーガー グランドマックス 1.2号

<ルアー>
ジャクソン(Jackson) トラウトチューン 7cm
ジャクソン(Jackson) トラウトチューン 7cm


釣れませんでしたが、終日 トラウトチューン7cm のみ。
PA(パールアユ)以外のカラーも使いましたが、全く反応なし。
おとり鮎のカラーを見て、BS(ブルーバックシルバー) の補充決定。




途中、原下えん堤 の下流に入ろうと、川沿いの堤防上(幅1m弱)を歩いていたら、
うぅっ~、5m先でヘビさん(アオダイショウ?)が日光浴中 ウワーン汗
何でこんな高いところに居るんだ!(堤防は高さ3mぐらいある)

この時点で勇気ある(?)撤退です (私ヘビが凄く苦手…)

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー


中津川本流だと熊はまず出ませんが、ハチとヘビは居ます。
注意はしていても、万が一ということもありますし、
念のため ベスト に携行しています。  


Posted by tetsu_copen04 at 13:30Comments(2)釣行記 2008

2008年06月13日

なか“なかつ”れない…



晴れ 本流ヤマメを狙いに中津川本流に行ってきました。
平日の昼間、さすがにルアーは私だけ。
12時間粘りましたが、結局ノーフィッシュ テヘッ

一方、見聞する限り、私の周囲の鮎師もイマイチな印象でしたが、
やっぱり上手い人は、しっかり釣ってるんですね ビックリ
(詳細は、中津川漁協HP をご参照ください)  


Posted by tetsu_copen04 at 22:30Comments(2)Diary

2008年06月12日

アレキサンドラ50&63 S2/ヘビーウエイトモデル



スペシャルカラー6色のみ、
今月下旬頃の出荷予定だそうです。



既にオリカラで発売されているノーマルウエイトの
キンアユゴールドチャートヤマメ は、
狩野川でまずまずの成果を出してくれましたので、
これらと同系色の左から3、6番目のカラーは、使えそうです。

それよりも左から2番目のアユベースが、新鮮な印象。
増水気味の中津川で試してみたいと思っています。

ノーマルウエイトの 2008 new color より、今回の方が、
カラー的には期待出来そうな感じがします。
(2008 new color は、これまで使ったところでは、イマイチな反応…)



それはさておき、お気に入りの トラウトチューン7cmの「PA」 が、ほとんど品切れ状態 テヘッ
(そのせいか「LA」も少なくなってきた…)


 定番カラーですから、来シーズンには、また入手できると思いますが、
 これだけ「よく釣れる!」と認識できたミノーはそうないだけに、
 もう少し確保しておきたいところです。(=手持ちが、2個しかない ウワーン




MAZUME(マズメ) トラウトジャケット
MAZUME(マズメ) トラウトジャケット


記事の内容とは関係ないですが、季節柄…。
9,800円 じゃなければ、即スルーなアイテムですが、
ベストだと、こういう レインジャケット、ルアー交換には便利そうです。  


Posted by tetsu_copen04 at 15:00Comments(4)ルアー&フライ

2008年06月11日

悩んでしまった… インスタネットの収納

なかなか使い勝手がありそうなインスタネットです。


 画像にマウスポイントを置いてね

が…、広げてみたのはいいものの、
いざ仕舞おうとしたら、あれっ、出来ません テヘッ
(簡単そうですが、実は案外、難しい…)

ガーン やばいです。 このままでは、お宝の持ち腐れ状態です。

慌てて 「インスタネット」 で検索…。
取扱説明書とかをみる限り、
やり方は間違ってはいないようです。

でも、きっと、ちょっとしたコツがあるようで、
これはもうほとんど、知恵の輪です。
何度も何度も繰り返して試して、あっという間に3時間 ウワーン 経過…。

で、ふとしたことで ビックリ 上手くいきました チョキ
忘れないうちに、記事にしておくことに。



<インスタネットの収納>

① 左手で枠、右手で柄をもちます。



② 8の字を描くように、柄(=右手)を 90度手前に捻る。



ここが一番のコツ です。

柄を持つ右手で、オートバイのスロットルを逆に回すように捻ります。
捻りすぎて完全な8の字にしないように。(私はこれで悩みました…)

8の字は 「X」の部分を付けずに離したまま で。
(上の画像では、くっついているように見えますが…)

③ 枠(=左手)を柄(=右手)のほうに押しつける(近づける)



④ 近づけると枠は3つの輪になろうとするので
   ここでさらに柄(=右手)90度捻る。


  
⑤ すると、輪が小さくなるので、
   柄を持っている方の親指で枠をつまむ。


 画像にマウスポイントを置いてね

⑥ ネットを巻き付けて、ケースに収納します。


 画像にマウスポイントを置いてね



それでも、よくわからない場合…






 で、これで収納も大丈夫。 
 となると、あとは… シーッ (続く)
 (左の画像は、Anglo & Company Weblog より)


 ↑
 このくらいのサイズが釣れれば、写真映りもまずまず ニコニコ  


Posted by tetsu_copen04 at 15:00Comments(9)タックル

2008年06月10日

INSTANET インスタネット 

先日、ハンドメイドのランディングネット をオーダーしたばかりで、
それが完成すると、ビジュアル的な必要性は「?」ではあるのですが、
私、「コンパクト収納グッズフェチ」 みたいなところがあって、
(パックロッドとか、折りたたみ自転車とか、車 コペンのルーフとか…)
いろいろと悩んだ末に、やっぱり入手(中古品)していまいました ガーン

“INSTANET インスタネット” by Handy Pack Net Co.


 画像にマウスポイントを置いてね

“革ケース”というのが、ヴィンテージっぽくってカッコイイ!です。
ケースの裏側には、ベルトループがあります。

で、早速ですが、広げてみるとこんな感じです。



ネット部の内径は、大雑把に縦40cm x 幅30cm
(フレームが、フレキシブルなステンレスバネ鋼なので…)

これだけのサイズですから、
北海道のアングラーには、根強い需要があるようですね。
(本流の30cmアップでも余裕の大きさ!)



柄の色が ブラウン で革ケースのセット は、
すでにメーカーが製造中止した廃盤モデルなんだそうです。
(なので、中古ですが、ちょっと高かった…)

その後継となる グデブロッド というメーカーのインスタネットは、
ブラックの柄とプラスチックのケースに仕様変更され、
現在、「EZ-FOLD FISH NET」 (EZネット)という品名で販売。


 今年から スミス さんが
 輸入取扱窓口になったようです。
 (2008カタログに載ってました)


う~ん、ブラック では、個人的にはイマイチかなぁ~。
でもそれすら、ほぼ品切れまたは、入荷待ちの状態です。
(2008/06/10 現在、このショップ に在庫あり表示)

ついこの間までは、ランディングネットなんて、
サカナが上手くキャッチできればいい…程度でしたが、
やっぱり、案の定、嵌まってしまいました。

これだから、私がフライフィッシングなんて始めたら
もう部屋中、モノだらけになってしまいそうです ガーン



次に現在、主に 芦ノ湖で使用 している
グレイン・ラバーコーディングネット(L) との比較。



ネットの枠のサイズでは、全く遜色ありません。
大は小を兼ねる」的な発想であれば、機能的にも抜群です。

基本的には、ノータッチリリースがメインで、
万が一の大物の時だけにネットを使いたいという場合は、
インスタネット のほうが、携行はスマート。


 パタゴニア・ダブルホール での釣行とか、
 電車でのストリーム遠征にも
 丁度いいアイテムですね。


なかなか使い勝手がありそうに思えてきました、が… ガーン (続く)  


Posted by tetsu_copen04 at 15:00Comments(2)タックル

2008年06月09日

08/06/07 道志川

宮ヶ瀬ダム放流で 中津川の状況 (増水、鮎師の混み具合) がイマイチでしたので、
車 オープンドライブも兼ねて、道志川に行きました。

道志川 は、今回の釣行が初めて。


 まずは、おおまかな土地感をつけかったので、
 国道413号を、川沿いに上流へ進み、
 道の駅どうし の先まで車 でざっと下見。


ここまでで、概ね おうち から狩野川と同じぐらいの距離になります。
ガソリン価格高騰の折、ちょっと微妙な遠さです。



スタート(12:00~)は、旧C&R区間の少し上流・川原畑 より入川。
このところ本流ばっかりだったので、この規模のフィールドは、久しぶりです。

増水気味で、流れには勢いがあり、
定位していそうな場所は、限られてくる感じがします。

アレキサンドラ50S でドリフト気味にチェックしますが、
あっという間に流されてしまうので、
本流のように流芯からクロスダウン気味に…。

ガーン 反応なし。

今回は、久しぶりにグラスロッドを使っているので
ここでスプーンにチェンジ。
ドリフトで自然に流してみると「ブルブルッ」とシロギスみたいなアタリ。

チビメさんが釣れ(ちゃい)ました ガーン



このあと、このサイズの連荘。
どうやら稚魚放流をしたばかりのようです。

サイズアップは無理なようですので、
今度は、ヘビーウエイトのミノー(トラウトチューンHW)に交換。

流芯とボサ際の間にダウンで落とし、
少しずつリトリーブしながら、軽くアクションを加え、
徐々にボサ際に近づけていくと…。

コン!と明らかにチビメさんとは違うアタリ。



同じところを再度、チェックしたところ、ヒット ビックリ
ただ、途中まで寄せたところで流芯に入られ、バラシ ウワーン

目視の限り、15~20cmのヤマメだったようです。

同じような“ヘチ釣り”で何箇所かボサ際をチェックしてみましたが、
この後は続かずでしたので、場所を移動します。



次に入ったのは、良型狙いで、タンポポ下



雰囲気は悪くないのですが、チェイスすらなし。
増水で、50mぐらい遡行したところで通らずに。(高巻き不可)

とにかく今回は、いろいろな場所に入ってみようと
谷相馬場大指 と 旧C&R区間周辺をチェックしましたが
たまに稚魚放流のヤマメが掛かってくる程度で、全く反応なし。



18:00まで粘りましたが、状況は変わりなく、終了としました。



この日の釣果は、稚ヤマメを数尾のみ。(=ノーフィッシュ)



上流中心部の 水源の森~道の駅どうし
漁協専用駐車場が、3箇所。

また主な入渓ポイントには、漁協の看板が立っているので、
初めてでも、比較的わかりやすいです。

ただその分、次々とアングラーが出入りしますので、
プレッシャーもかなりのレベルです。

あと、ゴミが結構沈んでいるので、
根掛かりには、キャスト前に十分な注意が必要ですね。

今回は、約6時間で、移動を含め5箇所チェック。

増水で遡行出来なかった箇所もあり、
もしかしたら核心部を逃しているのかもしれませんが、
第一印象は、イマイチです ガーン

次回は、月夜野 周辺に入ってみたいと思います。
このあたり、来週から鮎解禁で混みそうな感じですが…)





<ロッド>
・パームス シルファー SVVS-56XUL

今年1月以来、久々に使ったせいか、
最初は、ミスキャスティングが多かったのですが
慣れてくれば、ほぼ狙い通りに。

でも、グラスロッドは、やっぱりいいですね。
特にスプーン使っているときなんか、とても楽しいです。

<リール>
・ダイワ '07 ルビアス 2506

シルファー SVVS-56XUL には、
シマノの「C2000S」が、好バランスな感じがします。
次期ツインパワーMg、楽しみです。

<ライン>
VARIVAS スーパートラウトアドバンス サイトエディション 4lb

道志川で釣れるサイズなら、3lbでも十分OKですね。

<リーダー>
シーガー グランドマックス 1.2号

道志川のハイプレッシャー下では、ちょっと太い気がしました。
VARIVAS・トラウトショックリーダー(3lb)、持って行くべきでした ガーン

<ルアー>
プリスプーン ヤマメ(金)
・トラウトチューンHW (RA)

今日のように増水気味だと、ヘビーウエイトは確かに重宝します。
(特にダウン気味に使いたいとき)  


Posted by tetsu_copen04 at 14:00Comments(4)釣行記 2008

2008年06月08日

ダム放流で増水中の中津川本流

ラビンプラザ下です。



画像左が昨日6/07、右が 前回釣行時 (5/28)
うっすらと見えていた手前のテトラポットが、
完全に水没しています ガーン

アクアマリン 色の濁りもさらに増した感じです テヘッ



こちらは、愛川橋。



思っていたより鮎師が多かったです ビックリ
(解禁から最初の土曜日だからかな)

でも、流芯にオトリアユを送れず、
釣れても、せいぜいで稚鮎サイズだそうです。

狩野川の大仁辺りの流れを思えば、
ルアーもできないことはないと思いますが、
この流れの中で万が一、鮎師とお祭りでもしたら
申し訳ないので今日は自制しました ウワーン


 ただ、せっかくここまで来たので、
 車 オープンドライブを兼ねて
 道志川に行きました。(詳細は後日…)  


Posted by tetsu_copen04 at 01:00Comments(2)Diary

2008年06月07日

宮ヶ瀬ダム 洪水期前の水位調整(=駆け込み放流?)

<宮ヶ瀬ダムの容量配分>



※ サーチャージ水位 … 洪水時にダム湖に貯める事が出来る最大の水位。
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 01:00Comments(2)Diary

2008年06月06日

STS渓流ショートバージョン 使用方法及び使用上の注意事項

ビックリ 上級者限定仕様…。



テヘッ 私の STS-510Si 既に手遅れか…。
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 12:30Comments(5)ロッド

2008年06月05日

空スプール回収 @ チャリティー・湘南ひらつか投げ釣り大会



今週末 6月8日(神奈川・平塚海岸 で開催される
チャリティー・湘南ひらつか投げ釣り大会 にて
空スプールのリサイクル回収 があります。

日頃より、弊ブログにお越しいただいている方とは、
釣りのジャンルこそ、違いますが、
スプールの種類、メーカーは問わないそうなので、
お近くの方は是非、お持ちより下さい。



チャリティー投げ釣り大会 の詳細は、こちら です。

で、以前 に書いたことのコピペですが…、

家電量販店にプリンターの使用済みインクカートリッジ回収箱があるように
管理釣り場にも 使用済みスプール回収箱 があれば、
1人1個持ってきたとしても、相当の数が集まるのではないかと思います。



今日は、世界環境デー


 イオン (ジャスコ、マックスバリュ)の
 マイバスケット は、合理的 でいいね。

 車 で買い物に行くなら、
 間違いなくこっちの方が便利。  


Posted by tetsu_copen04 at 16:00Comments(0)Diary

2008年06月04日

お父さんってしゃべるんだー!ストラップ

ソフトバンクからの プレゼント



なかなか、かわいいよ ニコニコ それに、ちゃんと しゃべるんだー



<ソフトバンク 2008夏モデル>

今回発表された 2008 夏モデル は、ちょっと興味あり。



IPX5/IPX7 相当の防水性能  ※ IPコード(=JIS/IEC 保護等級)

多少の水飛沫や、水没してもすぐに引き上げれば、
スペック上では大丈夫ということですね。

今、使っている 防水デジカメ が「IP58(防塵5、防水8)」で、
オリンパスの μ1030SW でも「IP68(防塵6、防水8)」だから
携帯電話の防水機能としては、ほぼ十分なレベルですね。

これなら釣りでも、そのまま携行出来そうですし
ワンセグとかの機能もアップしましたが、
あとは、機種変更の費用次第か。
(最近は、これが結構高い…)  


Posted by tetsu_copen04 at 12:00Comments(7)Diary

2008年06月03日

右岸?左岸?

右岸 とは…、 「河川の上流から下流に向かって、右側の岸」
その反対が、左岸

ガーン …。

お恥ずかしながら、最近まで知りませんでした シーッ
あぁ~、なんてヘキサな私 テヘッ



今までは 「○○の右岸」 という具合に、
何か(=○○)を基準として、
その右側の岸が右岸みたいな認識でした。



で、私は 左利き なので、ダウン気味のクロスが多い本流では
どちらかというと 右岸 の方が好きです。  


Posted by tetsu_copen04 at 23:00Comments(4)Diary

2008年06月02日

梅雨入り

テレビ 気象庁は2日、関東甲信、東海、近畿の各地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
関東甲信地方は、平年より6日早く、昨年より20日早い。


もう6月だというのに、この寒さでは、ちょっと…ダウン


雷 雨 で釣りに行けないときは…

  


Posted by tetsu_copen04 at 18:00Comments(0)Diary

2008年06月02日

世界のufmウエダ STS-74Si、とりあえず復活



ウワーン いくら 必要経費 とはいえ…。
   続きを読む


Posted by tetsu_copen04 at 13:00Comments(5)ロッド

2008年06月01日

改正道交法が施行 後部座席のシートベルト義務化

でも、Copen には、後部座席がないので関係ありませ~ん。



助手席は、ちゃんとシートベルトしないとね ニコニコ

もみじマーク は、あと○○年大丈夫。
ずぅ~っと乗り続けたい Copen 車 です。

っていうか、その頃にはガソリン、いくらになってるんだろう ガーン
(また値上げですか ムカッ )  


Posted by tetsu_copen04 at 12:00Comments(3)Copen