ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月24日

次回の中津川釣行で使う予定のミノー

次回の中津川釣行で使う予定のミノー

今月はまだ中津川で、ノーフィッシュなだけに、
次回釣行では何とかして一矢報いたいところ。

前2回の釣行では、鮎カラー一辺倒での反応が鈍かったので
次回は、少しカラーとミノーの種類を増やして、対処してみようと思います。

トラウトチューン 7cm (BS、PHを追加)

トラウトチューン7cmのカラーチャートを初めて見たときに
正直、一番 「なさそう」 に思えた2色ですが、
鮎(やヤマメ)でダメとなると、やはりこういうタイプの出番ですね。
まさに“スーパーサブ”という感じです。

アレキサンドラ 63S (アユ、パールチャートヤマメを追加)

本当は、パールアユグローアユが欲しかったのですが、
近所で入手できなかったため、これで代用。
でも、パールチャートヤマメは、50S で実績十分ですし、
案外こういうパターンで釣れることってあるんですよね。
(内心、期待しています…)

フレッシュバック 80MDF (キビナゴ)

前回の釣行で、良型を掛けた(けどバラした)ミノー。
フック交換して、二匹目のドジョウ(いや、ヤマメ)狙いです。
側線のシルバー部分のフラッシング効果でリアクションを誘います。

フレッシュバック 80MDSP (テレストリアルブラック)

中津川で釣れる 良型鮎 の色が結構、黒っぽいのと
ハイプレッシャーの日中時の深めのレンジ対策。
これに鮎の“黄色斑”があればカラーとしては理想的。


で、以下が、今回初めて投入する(=使う)ミノー。


ハンクル K-Ⅰ(N)ミノー(SP) (Nアユ、Nオイカワ)

8.5cm 6.3g というサイズとウエイトの組み合わせは、
土日の 雨 によるダム放流で増水・濁りが見込まれる中津川には
マッチするんではないかとイメージしています。

ソウルズ ブルースライド (7cmF) (M-オイカワ)

ずばり 「 婚姻色オイカワ 」 作戦のメインは、このミノーで。
オイカワカラーのミノーの中では、
一番雰囲気のある仕上がりに思いました。



<愛川町(神奈川県愛甲郡)の週間天気予報>
6/25(水) くもり 6/26(木) くもり雨 6/27(金) くもり 6/28(くもり晴れ 6/29(くもり

6/21~22 の 雨 で、平山橋の水位 は、0.95m前後と前回の釣行より約20cm増水中。
昨日からダムの放流が増えているので、6/13 のような濁りもあるのでは…。

宮ヶ瀬ダムへの流入も、減少傾向ながら平水時よりはまだ多く、
水位が下がってくるのは、明日以降かと思われますが、
6/26(木)の雨が一時的であれば、今週後半は面白そうです。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
こんにちは。

先日は、アドバイスありがとうございました。

本流用ミノー、私も探していましたので、今回の記事も参考になりました。
どうもです。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年06月24日 12:27
☆ ゆーたんさん、こんにちは(^~^)/

夏アイテム、私もいろいろ考えていたところでしたんで (^_^)

>本流用ミノー、私も探していましたので、…

一般的なら、シュガーミノーSG とか Dコンタクト63 なんでしょうけどね。
かなり個人的な好みも入っていますので、ご了承ください(^^;

あと、Ryu流 の7cmなんかもいいんじゃないでしょうか?
Posted by tetsu at 2008年06月24日 13:03
このセレクト、なんだか喰わせを強く意識したセレクトのようにもみえます。
中津川も本流といっても、繊細なゲームが要求されるフィールドのようですね。
上のコメントでも挙げられていた、シュガーミノーSGも是非一個持って行かれてみては?ローリングが強くて、ほかのミノーとはアピールが異なっていいかもですよ?
Posted by 裏川探検隊 at 2008年06月24日 22:34
これじゃ揃えすぎです(笑)。
私もシュガーSGはいいと思いますよ。
あのガンガンを攻めるにはヘビーシンキングの5cmがあると役に立ちますね。
私はエミシタイプ2で結果を出しています。
そろそろ放流魚も尺に届く頃ですから結果を楽しみにしています。
Posted by I氏 at 2008年06月25日 20:49
☆ 裏川探検隊さん、こんばんは (^~^)/

喰わせを意識というよりは、
私の“釣りたい”焦りが先行しているだけかもしれません(^^;
(このパターンで何度、散財したことか…)

シュガーミノーSGは、狩野川の時から気になっていたのですが、
トラウトチューン7cmが頑張ってくれたので、ここまで保留でした。
そろそろ出番のようです(^^;


☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/

エリア感覚でルアーを揃えてたら、ふと気が付くとこういう有様。
何でもあれば釣れるってもんじゃないですよね(^^;
(わかってはいるのですが…)

で、結果は今日行きましたが、案の定… (-_-:

しかし懲りずに、シュガーミノーSGは、加えることにしました(^^;
Posted by tetsu at 2008年06月25日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次回の中津川釣行で使う予定のミノー
    コメント(5)