2008年06月12日
アレキサンドラ50&63 S2/ヘビーウエイトモデル

スペシャルカラー6色のみ、
今月下旬頃の出荷予定だそうです。


既にオリカラで発売されているノーマルウエイトの
キンアユ と ゴールドチャートヤマメ は、
狩野川でまずまずの成果を出してくれましたので、
これらと同系色の左から3、6番目のカラーは、使えそうです。
それよりも左から2番目のアユベースが、新鮮な印象。
増水気味の中津川で試してみたいと思っています。
ノーマルウエイトの 2008 new color より、今回の方が、
カラー的には期待出来そうな感じがします。
(2008 new color は、これまで使ったところでは、イマイチな反応…)
それはさておき、お気に入りの トラウトチューン7cmの「PA」 が、ほとんど品切れ状態

(そのせいか「LA」も少なくなってきた…)

定番カラーですから、来シーズンには、また入手できると思いますが、
これだけ「よく釣れる!」と認識できたミノーはそうないだけに、
もう少し確保しておきたいところです。(=手持ちが、2個しかない


MAZUME(マズメ) トラウトジャケット
記事の内容とは関係ないですが、季節柄…。
9,800円 じゃなければ、即スルーなアイテムですが、
ベストだと、こういう レインジャケット、ルアー交換には便利そうです。
Posted by tetsu_copen04 at 15:00│Comments(4)
│ルアー&フライ
この記事へのコメント
アレキサンドラは愛用者も多いミノーですね。
トラウトチューンが手に入りにくい、とか。
トラウトルアーは概ねその傾向ですね。ロットで生産して、それがなくなったらしばらく入ってこない、という。
私も欲しいミノーがなかなか手に入らないので、困っています。
トラウトチューンが手に入りにくい、とか。
トラウトルアーは概ねその傾向ですね。ロットで生産して、それがなくなったらしばらく入ってこない、という。
私も欲しいミノーがなかなか手に入らないので、困っています。
Posted by 裏川探検隊 at 2008年06月12日 21:45
スローシンキングで完成されているミノーにわざわざ重いシンカーを入れなくても……と、思うのですが1個は買ってみちゃうんだろうなぁ。
バフェットと言い、再びヘビーシンキングの波が来るのでしょうか。
バフェットと言い、再びヘビーシンキングの波が来るのでしょうか。
Posted by masuturi at 2008年06月13日 00:18
ウワサは聞いてましたが遂に発売ですか?
ヘビーシンキングであの"ひらひらヒラうち"が可能なのか気になるところです。
ヘビーシンキングであの"ひらひらヒラうち"が可能なのか気になるところです。
Posted by かぶお at 2008年06月13日 08:33
☆ 裏川探検隊さん、こんばんは (^~^)/
>アレキサンドラは愛用者も多いミノーですね。
アレキ派か、Dコン派か、という感じでしょうか?
(私はアレキ派ですね)
追加購入(補充)がしにくいルアーは、余程のお気に入りでもない限り、
カラーが不揃いとかで、結局、使わなくなっちゃうんですよね。
☆ masuturiさん、こんばんは (^~^)/
今回のヘビーウエイトバージョンは、本流がターゲットのように思えます。
(カラーもそれっぽいですし…)
>1個は買ってみちゃうんだろうなぁ
スペシャルカラーですからねぇ~(^_^)
☆ かぶおさん、こんばんは (^~^)/
一気に沈めて、"ひらひらヒラうち"の縦釣りですかね。
>アレキサンドラは愛用者も多いミノーですね。
アレキ派か、Dコン派か、という感じでしょうか?
(私はアレキ派ですね)
追加購入(補充)がしにくいルアーは、余程のお気に入りでもない限り、
カラーが不揃いとかで、結局、使わなくなっちゃうんですよね。
☆ masuturiさん、こんばんは (^~^)/
今回のヘビーウエイトバージョンは、本流がターゲットのように思えます。
(カラーもそれっぽいですし…)
>1個は買ってみちゃうんだろうなぁ
スペシャルカラーですからねぇ~(^_^)
☆ かぶおさん、こんばんは (^~^)/
一気に沈めて、"ひらひらヒラうち"の縦釣りですかね。
Posted by tetsu at 2008年06月13日 22:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |