ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月20日

ベイトが「鮎」だとは限らない…

ベイトが「鮎」だとは限らない…ベイトが「鮎」だとは限らない…

婚姻色の オイカワ

中津川にも 居る ようですが、
生息分布は、田代運動公園より下流かもしれません。

次回(いや、その次かな)の中津川本流釣行の検証テーマ。
流れが速い浅瀬でチェックしてみたいと思っています。



ちなみにこれは、I氏さんが、
6/19(木)の夕方に獲った中津川の本流ヤマメ(28、26cm)です。

ベイトが「鮎」だとは限らない…ベイトが「鮎」だとは限らない…

励み(というか刺激)になりますよねぇ~ ニコニコ




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 23:30│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
オイカワ、はルアーのカラーチャートにもあるので、ポピュラーなベイトフィッシュですよね。
でもオイカワカラーって、なんだか取って付けたようなものが多いような気がしません?
おかげであまり食指が動きません。
オイカワカラーで実績があったら、どんな状況か是非教えて貰いたいです。
頑張って下さい(^^
Posted by 裏川探検隊 at 2008年06月21日 20:18
☆ 裏川探検隊さん、こんばんは (^~^)/

正直なところ、私も半信半疑ではあるのですが、
今年は狩野川にしても中津川にしても、
いろいろ試して考えて見ようと思っています。

また、それがルアーの面白さでもあるような気もしてますんで。
(フライ感覚で、マッチザベイトですか…)

>でもオイカワカラーって、なんだか取って付けたようなものが多いような気がしません?

オイカワほどではないかもしれませんが、私には鮎も似た感覚です。
こんなカラーのルアーは、探してもないものです。

http://koichiandsons.up.seesaa.net/image/621DSC_0029.jpg
Posted by tetsu at 2008年06月22日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベイトが「鮎」だとは限らない…
    コメント(2)