ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月14日

07/01/14 FISH-ON!王禅寺

地図はこちらパームスのエリアロッド「Gallery」の新作展示試用イベントに参加する目的で
久しぶりにFISH-ON!王禅寺に釣行。

夕方から別な予定(飲み会系)もあるので
FISH-ON!王禅寺までは車ではなく電車・バスで行く。
所要時間は待ち時間も含めて90分弱(交通費:片道410円)。

イベントの時間に合わせて午前9時ごろに着いたのですが、既に凄い混雑。
私の中で王禅寺はイマイチなエリアなのでちょっと意外でしたが、
やっぱりハイシーズンなんですね。

07/01/14 FISH-ON!王禅寺

ルアーポンドの人の間隔は左右1.5m弱ぐらい。
ざっと数人、入れるかどうか。

07/01/14 FISH-ON!王禅寺

早速「」のところから始める。

活性の高いレインボーが回遊しているようで
周囲を見ていると順番に、かつ定期的に釣れている感じ…(^^;

これだけのプレッシャーだから少し濃いカラーのスピーンを選択。
久しぶりで最初はショートバイトを逃したが、
5分ぐらいで最初の1匹をキャッチ。

07/01/14 FISH-ON!王禅寺

釣れてくるのは、FISH-ON!王禅寺定番サイズ(20cmぐらい)のレインボー。
型・パワーからすると相変わらず物足りないです。
(すそのFPとの比較ですが…)

あと、この場所は根掛かりが多く、毎回ルアーを失くすので
イベント開始時間前に「」へ移動。

10:00からは、パームスのロッド試用イベントに参加。
全部で4本のロッドを30分に1回ずつチェンジして2時間楽しみました。

⇒ 詳細はパームス・フィールドギャラリー4th.に続く…。

釣果は全部で王禅寺レインボーを10匹ぐらい (うち1匹だけは40cmちょいのレインボー)
しかし、隣にいた子はばぶ~んイクラちゃんみたいなルアーで爆釣してたな…(^^;

<ロッド>
・スミス トラウティンスピン フィールドリーム アフター5 FLDP-60 
・パームス ギャラリーなど4本(イベントでレンタル・別記事参照)
<リール>
・シマノ '02 ツインパワー1000(A-RB)
<ライン>
・サンライン トラウティストエリア 2.5lb
<ルアー>
・イマージュ エリアピクシー 1.4g イエロー(Y)
・ジップベイツ リッジ・ディープ35F クリアーヤマメ
・KFSスプーン ダークブラウン?(濃い焦げ茶色) … 根掛かりロストで写真なし

07/01/14 FISH-ON!王禅寺 07/01/14 FISH-ON!王禅寺




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
07/01/14 FISH-ON!王禅寺
    コメント(0)