ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月05日

さて、10月

毎年のことながら、どの川で今シーズンを締め括るか迷います。
(神奈川・伊豆の一部河川は10月中旬~末まで釣行可能)

これまでの10月の釣行は、
中津川ダム下4回、白田川3回、伊東大川・芝川2回、仁科川1回。

時折、嬉しい1尾 に出会うこともあるのですが、
本命ともいうべき「中津川ダム下」ではノーフィッシュ続きで
ただでさえ渇水の今年は見送りかなぁ~と思っていたら こんな情報ガーン
5月末、好調だっただけにやはり びっくり とも思うのです)

一方、こう振り返ってみると河津川、酒匂川水系は未釣行。
秋の侘び錆び個体を狙うか、婚姻色の良型を狙うか、
はたまた10月の新定番ポイントを捜し求めるか…。

さて、10月
 2008/10/30 伊豆・白田川にて




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 22:00│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
tetsuさん、こんばんわ。

ここに来て、ようやく皆ダム下へ通い始めました!
私は相変わらずさっぱりですが、通い慣れている釣友は「今年も大きいのいるよ!」と言ってサクッと釣り上げています。

これだけ多くのサカナがいるのに、残念ながらボクのルアーには喰ってくれません・・・

毎年釣り上げてメール送ってくるもんだから大したものです。
川の状況は良いみたいです。
Posted by at 2012年10月06日 00:31
☆さん、こんにちは(^~^)/

あの画像を拝見してしまうと
やっぱ行かないと…っていう気にならざるを得ません。

九頭竜川まで行って灯台下暗しって感じなのですが
今年のダム下はここ数年ではいいほうじゃないかと睨んでいるので
残り1週間、もう行くしかないですね(^^;
Posted by tetsu at 2012年10月06日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さて、10月
    コメント(2)