2009年11月01日
巨大魚イトウ 猛突進!

NHK総合テレビ
11月8日(日)19:30~20:00
ダーウィンが来た 生きもの新伝説
北海道の大自然(2)
巨大魚イトウ 猛突進!
北海道には、見ることすら難しい「幻の魚」と呼ばれるイトウが住んでいます。
大きさ1mを超える日本最大の淡水魚です。その名は漢字で魚偏に鬼とも記されます。
どう猛さはシカを食べたと伝説になるほどです。
実際の狩りは、川底付近にひそみ魚やヘビなどの獲物を狙い、一瞬の早業で捕らえます。
春にはオスの体が真っ赤になって、メスを巡って巨体をぶつける激しい戦いを繰り広げます。
これまでほとんど知られていない巨大魚イトウの暮らしぶりに迫ります。

幻の魚も今や管理釣り場のターゲットとして
すっかり御馴染みになってしまいましたが、
この番組でその生態について改めて確認してみたいものです。
Posted by tetsu_copen04 at 22:00│Comments(4)
│Diary
この記事へのコメント
こんにちは。
本物のイトウは触ったことも見たこともないので
是非、放送は見てみたいと思います。
最近は多くの管理釣り場で放流されているようですね。
イトウといえば、釣りキチ三平が野ねずみ型ルアーで
湿原の流れでイトウを狙う場面が私の中のイメージです(^^;
本物のイトウは触ったことも見たこともないので
是非、放送は見てみたいと思います。
最近は多くの管理釣り場で放流されているようですね。
イトウといえば、釣りキチ三平が野ねずみ型ルアーで
湿原の流れでイトウを狙う場面が私の中のイメージです(^^;
Posted by mini at 2009年11月04日 14:16
☆ miniさん、こんばんは (^~^)/
以前、イワナの特集も見ましたが、なかなか面白かったですよ。
この番組は映像が綺麗なのもいいです。
予告編を見る限り、
三平が水槽の中でねずみルアーを試して
谷地坊主が超びっくり!みたいな映像が見れそうですね。
以前、イワナの特集も見ましたが、なかなか面白かったですよ。
この番組は映像が綺麗なのもいいです。
予告編を見る限り、
三平が水槽の中でねずみルアーを試して
谷地坊主が超びっくり!みたいな映像が見れそうですね。
Posted by tetsu at 2009年11月05日 21:23
昨日テレビ見ました。
北海道にはなんどか行きましたが本格的に狙ったことはなかったので来シーズンは是非釣ってみたい魚です。
思ったよりずっと活発な魚で驚きました。
トップでも釣れちゃうんじゃないのって思うくらい。
実はそれに向けてラパラのCDJを探しては収集しているんですよ。
まだ3本だけど。
北海道にはなんどか行きましたが本格的に狙ったことはなかったので来シーズンは是非釣ってみたい魚です。
思ったよりずっと活発な魚で驚きました。
トップでも釣れちゃうんじゃないのって思うくらい。
実はそれに向けてラパラのCDJを探しては収集しているんですよ。
まだ3本だけど。
Posted by I氏 at 2009年11月09日 10:41
☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/
ご覧になりましたか!
私、録画予約し忘れて、見逃しました (-_-)
再放送待ちっていうか、再放送するのか?
CDJ、ビッグワンのアメマスにはいいようですが、廃盤なんですね。
使ったことがないので分かりませんが、
北海道のブログではたまに目にします。
野ねずみルアー、どうなんでしょうかね?(^_^)
ご覧になりましたか!
私、録画予約し忘れて、見逃しました (-_-)
再放送待ちっていうか、再放送するのか?
CDJ、ビッグワンのアメマスにはいいようですが、廃盤なんですね。
使ったことがないので分かりませんが、
北海道のブログではたまに目にします。
野ねずみルアー、どうなんでしょうかね?(^_^)
Posted by tetsu at 2009年11月09日 22:34