ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月23日

出たぁ~!30Up!@狩野川本流

チョキ 今度は、ニゴイさんでした テヘッ

出たぁ~!30Up!@狩野川本流

STS-74Si は、満月のごとく弧を描き、
きつめに設定した 07ルビアス2506 のドラグもジリジリ…。

ニゴイさんだけに、本流尺アマゴへの 登竜門 なのでしょうか ガーン

でも一瞬、サカナ 夢は見させてもらいましたよ、ありがとね 晴れ




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 23:00│Comments(6)Diary
この記事へのコメント
(^◇^;ゞ あはは!タイトルに引っ掛っちゃいました。

でも、きっと尺アマゴも待ってますよ(笑。
Posted by memphisbelle at 2009年04月24日 05:37
やりましたねと言うかやっちゃいましたねニゴニゴ。
確かに登竜門かも、思いっきり欺されたでしょう。
狩野川のニゴイは稚鮎が遡上すると狂っちゃうみたいですからね。
去年の狩野川では同行者が激流の中でバイトしてきて流芯をぐんぐん上るので姿が見えるまでは完全にサツキ、それも特大だと思わせる位でしたからね。因みにその日、相棒は2匹キャッチで左ドッグレッグでも出ましたです。
Posted by 部隊長 at 2009年04月24日 19:34
☆ memphisbelleさん、おはようございます(^^;

密かに「出たぁ~!30Up!@芦ノ湖」ってのも
GWにチャレンジしようかと思っています。
ブラックバスとかヘラブナで (^^;

そのときは是非またお越し下さい(^_^)

でも、ワカサギではちょっと無理かと…。
Posted by tetsu at 2009年04月25日 04:17
☆ 部隊長さん、おはようございます(^^;

いや~釣行記に書きますが、
実はヒットしてすぐに「ニゴニゴ」さんってわかっちゃんたんです(^^;

その後、考えたのは、

① ロッドが折れないように…。
② ラインブレイクしないように…。

バレないようにと思わなかったのが何とも(T_T)な感じです。

で、新大門橋下流域で25cmっていうのは実に興味深いです。
あの何ともトロ~ンとした淵ですか?

私にはどうもポイントが見出せませんでした(-_-:
Posted by tetsu at 2009年04月25日 04:29
こんにちは

新大門橋下流は大門橋、新大門橋下のトロ場の下流に中州を挟んで左右に分流している瀬が在るのはご存じですよね。右岸側の瀬尻のプール流れ込みです。
伊豆は良い感じに雨が降っています。降り方によっては朝は無理かもしれませんがイブニングは大チャンスかもです。
Posted by 部隊長 at 2009年04月25日 11:54
☆ 部隊長さん、こんにちは (^~^)/

やっぱりあそこですか!
ポイント探しで新大門橋の下流左岸に車を止めて、
遠目に良さそうな瀬だなぁ~と思ってはいましたが、
どこに駐車していいかわからず、パスしてしまいました(*_*)

今日の雨は、まずまずまとまった雨量が期待できそうですね。
明日、行かれるようでしたら面白そうですね。(うらやましぃ~)
Posted by tetsu at 2009年04月25日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出たぁ~!30Up!@狩野川本流
    コメント(6)