2009年01月21日
シルファー SYGS-83M & 86MH @釣りビジョン



釣りビジョン・ギアステーション内ギアコレにて
シルファー SYGS-83M & 86M が紹介されました。
一目でシルファーだと分かった2代目とは違い、
ブランクカラーがマットブラック(っぽい雰囲気)になりましたね。
でも、シルファーのベースカラー (というか Identity ) は、
初代にしても2代目にしても グリーン というイメージなので
何となく別物(安易な売れ筋カラー?)な印象を受けます。
また、リールシートに銘木のスペーサーを使い、
高級感を感じさせるシックな仕上がり。
(でも大雑把に言えば、Anglo のロッドみたいな印象)
個人的には、ジェイドミラー よりは好みですが、
う~ん、Palms にしては、オーソドックスというか
無難に落ち着き過ぎた感じがしないでもありません。
スペシャルモデル(IIDAモデル?)では、デザインの差別化あるかな?

左の画像をクリックすると
釣りビジョンのギアステーション・ギアコレでの
飯田重祐さん出演動画が見れます。
アクションは、結構、スローな印象を受けました。
昨年の トラウトフェスタ 2008 で復活すると知ったときは、
こりゃもう予約購入しかないなぁ~と思ったほどですが、
このデザインでは、正直なところ、若干トーンダウンしています…。
ブランクのカラーもちょっと平凡な感じがしますし、
銘木スペーサーは、確かにカッコイイですが、
ロッドの自重が無駄に重くなるので、
私はどうもイマイチ好みではありません。
Posted by tetsu_copen04 at 12:00│Comments(4)
│ロッド
この記事へのコメント
アングロロッドとはまさに言いえて妙!!(笑)
アングロのデザインはあれはあれで良いんですが、やっぱりあのスモークブルーがあってこそのシルファーなんですよね。
まだまだ旧モデルも修理が効くようなので、SSGSが欲しくなってしまいます。
アングロのデザインはあれはあれで良いんですが、やっぱりあのスモークブルーがあってこそのシルファーなんですよね。
まだまだ旧モデルも修理が効くようなので、SSGSが欲しくなってしまいます。
Posted by masuturi at 2009年01月21日 21:46
ご無沙汰してます。
僕もシルファーのブランクカラーはちょっと残念でした。
最近のパームスは、フレイムやクワトロの頃とは完全に別会社になってしまった感じです。
実際、経営者が変わったと聞いたような…
アングロロッドは好きですが、オリジナリティこそがパームスだと思っていたので、マネるようなことはしてほしくなかったですね。
僕もシルファーのブランクカラーはちょっと残念でした。
最近のパームスは、フレイムやクワトロの頃とは完全に別会社になってしまった感じです。
実際、経営者が変わったと聞いたような…
アングロロッドは好きですが、オリジナリティこそがパームスだと思っていたので、マネるようなことはしてほしくなかったですね。
Posted by RINO at 2009年01月21日 23:13
☆ masuturiさん、こんにちは (^~^)/
釣りビジョンで見た瞬間に
どっかで見たことあるデザインだなぁ~と思いました。
ミノーであれだけのカラーバリエーションができるのですから
もう少し拘って欲しかったですよね。
>まだまだ旧モデルも修理が効くようなので、SSGSが欲しくなってしまいます。
今持っているのが、SVVS-56XULなので
私もちょっと気になってます、SSGS(-56UL、66UL)
中古で1.5~2万円ってところでしょうか。
釣りビジョンで見た瞬間に
どっかで見たことあるデザインだなぁ~と思いました。
ミノーであれだけのカラーバリエーションができるのですから
もう少し拘って欲しかったですよね。
>まだまだ旧モデルも修理が効くようなので、SSGSが欲しくなってしまいます。
今持っているのが、SVVS-56XULなので
私もちょっと気になってます、SSGS(-56UL、66UL)
中古で1.5~2万円ってところでしょうか。
Posted by tetsu at 2009年01月22日 14:31
☆ RINOさん、こんにちは (^~^)/
たまたまアングロの雰囲気に似てしまっただけで、
こういうデザインが今のトラウトアングラーの売れ筋(流行?)なんでしょうか。
(パームスでの売れ筋とは違うと思いますが…)
とりあえず誰も持っていないような優越感に浸るとまでは微妙なデザインかと。
シルファーに限らず、最近のパームスロッドには
もっともっといろいろと遊んで欲しいです。
(だって遊び道具なんですから!)
たまたまアングロの雰囲気に似てしまっただけで、
こういうデザインが今のトラウトアングラーの売れ筋(流行?)なんでしょうか。
(パームスでの売れ筋とは違うと思いますが…)
とりあえず誰も持っていないような優越感に浸るとまでは微妙なデザインかと。
シルファーに限らず、最近のパームスロッドには
もっともっといろいろと遊んで欲しいです。
(だって遊び道具なんですから!)
Posted by tetsu at 2009年01月22日 14:47