ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月31日

20/05/28 早川

新型コロナウイルス びりびり
sos 緊急事態宣言が5/25に解除され、
これでとりあえず釣行も可能になりましたが
一方、来週からは鮎釣りが解禁になるので
僅かな間隙を縫っての 車 釣行です。
(でも県またぎ釣行はまだ自粛中NG



解除になったら
早川に行こうと思っていたのですが
その直後、上流の須雲川で
アユ、ヤマメなど大量死のニュース。

漁協HPによると、川沿いの宿泊施設が
営業再開に向けて清掃・消毒をした際の
塩素水の流出が原因ではないか?とのこと。

ただ本流域には影響なしの模様なので
ダメなら酒匂川本流というBプラン込みで
早川に行ってみました。

20/05/28 早川



遠目に見た感じ、大丈夫そうですが
ま、こればっかりは
やってみないとなんとも…。

20/05/28 早川

で、今年釣果のあったポイントに
入ってみましたが、NCNB(ノーチェイスノーバイト)

ただアユやヨシノボリのスレは
数回、ありましたので
須雲川のような被害はなさそう。

でもそうなると
サカナ 反応は厳しいですねぇ~。

偏光グラス越しの流れはこんな感じ。

20/05/28 早川

悪くないと思うんですけど、
このところまとまった雨は降っていませんし
水位が低めなのも影響しているかと。

今日の早川に限らず
どの川でも状況は多分、同じでしょう。

それでも2ヶ月ぶりに河岸に立ち
思いっきりロッドを振ることができたので
気分はスッキリしました 音楽

新型コロナウイルス禍の情勢は
まだまだ流動的ですが、
何に気をつけるべきかは
この2ヶ月で認識しましたので
注意しながら、
釣行は続けたいと思う次第です。



工事中だった山安が、新装開店 くす玉
(奥に見えるのが旧山安)

20/05/28 早川
 山安 ターンパイク店

コスパ最高の
魚赤 金目鯛の干物キズパック購入が
早川釣行後のお約束です。



<タックル>

20/05/28 早川

<ロッド>
・パームスエルア エゲリア ERNS-53UL

「UL」でのミノーイングは
トゥイッチングの際に
普段の「L」より
若干のタイムラグを感じます。

3~4gぐらいのルアーが
一番快適ですね。

<リール>
・シマノ 12ヴァンキッシュ C2000HGS

初代12ヴァンキッシュに比べると
現行の19ヴァンキッシュ
もはや別のモデルのような外観で
個人的には好みではありません。

同じC2000HGSで145gは
確かに軽いですが、
そこまで繊細さは求めませんし、
この頃のモデルのほうが
ベールオートリターンが軽い感じです。

<ライン>
・RAPARA RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.4号(8.8lb)

<リーダー>
・VARIVAS スーパートラウトアドバンス6LB(1.2号・0.185 mm)




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
こんばんは。
とりあえずロッド振れてなによりでした(^^)
tetsuさんの春先の早川で結果出してましたから今回も期待してましたが他人事ながら自然は甘くないなぁと思ったしだいです(^^;)
須雲川の件それ程問題なさそうですね。
もう明日から鮎シーズンかと思うと肩身が狭く感じます。
tetsuさん6月はどうお考えでしょうか。
今回は新型コロナで出鼻をくじかれてしまったので(^^;)どこ行こうか模索中です。
早く県越え解除されると良いのですが…(^^;)
Posted by ぷら at 2020年05月31日 23:06
ぷらさん、こんにちは(^^)

こういう状況ですから
釣行できるようになっただけで
まずは御の字です。

今年の早川は
イマイチとの話も聞こえてきますが
まだよくわかりません。

ひとまず鮎解禁ですし、
梅雨の雨が降って
状況が好転するかもしれません。

で、今月は「県またぎ」は自粛するので
自ずと釣行できるフィールドは限られます。

以前は鮎師に交じって
中津川ダム下で釣ってましたねぇ~。

いや、いっそ鮎釣りでもしますか…!?
Posted by tetsu at 2020年06月01日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20/05/28 早川
    コメント(2)