ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月21日

COPEN Cero

COPEN Cero

待望?の丸目コペン COPEN Cero が6/18にリリースされました。 

でも、全体の雰囲気は、後付け的で中途半端。
デザインの完成度はやっぱり初代コペンに劣るかなぁ~。

COPEN Cero

初代コペンはアウディTTとかポルシェに近いデザイン概観でしたが
COPEN Cero は強いていえばアルファロメオでしょうか。
(または丸目のデミオ? いや今風のS800+ヨタハチ÷2)

なので、カラーは「マタドールレッドパール」がいい感じ。



一方、外観ともかくとして、インテリアが残念なんですよ。
価格的な限界はあるのかもしれませんが
車内に入ると「軽自動車」だなぁ~と実感してしまう ガーン

初代コペンも決して満足はしていませんが
質感は素材ではなくデザインで十分カバーできると思う次第。



このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 20:00│Comments(2)Copen
この記事へのコメント
こんばんは。
お久しぶりです。

丸目、これを待っていた方も多いかもしれませんね。
個人的には、今はなきミラジーノを彷彿とさせる顔だなあ~と感じました。

ここにきて、各社軽スポーツが充実してきましたね。
今後は、ホンダNoneに-S660のエンジン+MT
あるいは、アルトターボのエンジンをラパンに……
と、妄想も膨らみます。
出ないでしょうけれど……

最近、実家の方でスバル・サンバーの最終型を買ったようで、たまには運転させて貰っています。
(旧コペンと同じく四気筒!)

軽でも車の面白さは味わえるんだなあ、と改めて感じますよ。
Posted by ketya at 2015年06月27日 01:16
☆ ketyaさん、こんにちは(^~^)/

確かに外観というか正面からだと
ミラジーノまたは現行ミニの雰囲気もありますね(^^:

それはともかく最初から丸目にしていれば
もっとイメージもよかったと思うのです。

>ここにきて、各社軽スポーツが充実してきましたね。

軽ミニバンもただのユーティリティカーじゃ
なかなか売れなくなってきたのかもしれませんねぇ~。
それだけ軽市場が飽和状態になってきた証拠ではないでしょうか。

>軽でも車の面白さは味わえるんだなあ、と改めて感じますよ。

軽自動車って性能の良さがストレートに実感できますから
まだまだ進化の余地は十分あると思うのです。

燃費もいいですし…ね(^^)
Posted by tetsu at 2015年06月29日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
COPEN Cero
    コメント(2)