2007年03月19日
テーパー&シェイプ 無料試投会
明後日3/21(水・祝)に 開成水辺フォレストスプリングス にて
テーパー&シェイプ無料試投会が開催されます。
個人的には、先日、新発売されたばかりのエリアタクトに興味津々。

先日、RISE で実物を見た印象では
ギャラリー よりしゃきっとしていて、
個人的にはこちらのほうが好みだと感じました。
別に購入しようと思っているわけではないのですが、
いろいろなロッドを使ってみるのは本当に楽しいものです。
うぅ~、でも用事でこのイベントには行けないんです、残念…
(同日、長谷川釣具店の“ハセガワトラウトパーティー”も並行されます)
テーパー&シェイプ無料試投会が開催されます。
個人的には、先日、新発売されたばかりのエリアタクトに興味津々。

先日、RISE で実物を見た印象では
ギャラリー よりしゃきっとしていて、
個人的にはこちらのほうが好みだと感じました。
別に購入しようと思っているわけではないのですが、
いろいろなロッドを使ってみるのは本当に楽しいものです。
うぅ~、でも用事でこのイベントには行けないんです、残念…

(同日、長谷川釣具店の“ハセガワトラウトパーティー”も並行されます)
Posted by tetsu_copen04 at 21:30│Comments(4)
│ロッド
この記事へのコメント
テーパー&シェイプいいですよね!
グラスウェイの方のやつは実際に触ったことありますが、
すっごくしなやかで、使いやすそうなイメージでした!
あと、本日、2本目のフィネッツァ買いました!
GOFS-732UL-Sなんですが、なんと表示価格の20%引きの『18500円』
だったんです!
横浜のMYXって店なんですが、かなりついてました!
グラスウェイの方のやつは実際に触ったことありますが、
すっごくしなやかで、使いやすそうなイメージでした!
あと、本日、2本目のフィネッツァ買いました!
GOFS-732UL-Sなんですが、なんと表示価格の20%引きの『18500円』
だったんです!
横浜のMYXって店なんですが、かなりついてました!
Posted by 湘南釣りキチ at 2007年03月20日 03:02
☆ 湘南釣りキチさん、こんばんは(^~^)/
グラスウェイもいいんですけど、
最近のアンリパ系(っていうか島津氏デザイン)のトラウトロッドは
全体的に重量が増えたのが残念。
デザインとかフィーリングは悪くないんですけどね…。
ただ新品ではちょっと手を出しにくい感じです。
ところで GOFS-732UL-S も購入ですか!
このロッドのソリッドはかなり繊細じゃないですか。
これで弾くアタリはそうないかと思います。
私は引き続き中古狙いです…(^^;
いや、根魚権蔵Ⅲでもいいかと思い始めてきました。
それより、この天気、何とかして欲しいです…。
マイクスは横浜駅から歩くの面倒なんですけど
スプーンなんかもサンスイより安く売っているときがあるので
たまにチェックしてます。
グラスウェイもいいんですけど、
最近のアンリパ系(っていうか島津氏デザイン)のトラウトロッドは
全体的に重量が増えたのが残念。
デザインとかフィーリングは悪くないんですけどね…。
ただ新品ではちょっと手を出しにくい感じです。
ところで GOFS-732UL-S も購入ですか!
このロッドのソリッドはかなり繊細じゃないですか。
これで弾くアタリはそうないかと思います。
私は引き続き中古狙いです…(^^;
いや、根魚権蔵Ⅲでもいいかと思い始めてきました。
それより、この天気、何とかして欲しいです…。
マイクスは横浜駅から歩くの面倒なんですけど
スプーンなんかもサンスイより安く売っているときがあるので
たまにチェックしてます。
Posted by tetsu at 2007年03月20日 20:08
アンリパ系なら、シーバスロッドでサーフスターアローズ使ってますが、あのモデルはかなり軽くて、シーバスロッドの中ではかなりの飛距離が出る竿だと思いますよ!
今、流行のA-RC系は、どうも自分のキャスティングに合わなく、アンリパ系のテーパーの竿が自分好みなので、好きですけどね!
たしかに、値段はかなり高いのが難点ですよね・・・。
今、流行のA-RC系は、どうも自分のキャスティングに合わなく、アンリパ系のテーパーの竿が自分好みなので、好きですけどね!
たしかに、値段はかなり高いのが難点ですよね・・・。
Posted by 湘南釣りキチ at 2007年03月21日 16:14
☆ 湘南釣りキチさん、こんばんは (^~^)/
以前はメバルもトラウトもメインロッドはパームスでしたが、
最近のモデルは私的にはどうも“ぐっ”ときません。
個人的な願望ではありますが、
7.6ft前後のメバルロッドの開発を待ちたいと思っています。
以前はメバルもトラウトもメインロッドはパームスでしたが、
最近のモデルは私的にはどうも“ぐっ”ときません。
個人的な願望ではありますが、
7.6ft前後のメバルロッドの開発を待ちたいと思っています。
Posted by tetsu at 2007年03月21日 21:14