2012年08月24日
地元の花火大会
ところでお盆も過ぎ、早一週間というのに毎日、超快晴
の猛暑続き
渇水の川にもそろそろ
が欲しいなぁ~。(今年は夕立がほとんどない)
と思いつつも8月は未だ釣行ゼロのまま、結局あっという間に9月を向かえ、
シーズン終了間際に慌てて駆け込み釣行
(でも秋ヤマメ・アマゴは難しい
)
というのが今年に限らず例年のパターンでしょうか、私。
過去の天気 を見る限り、冷夏を除き平年どおりですと
最高気温が30℃を下回る日が多くなるのは早くとも9月中旬以降。
ゆえに残暑はまだあと1ヶ月は続きます
で、台風や発達した低気圧
が本州に上陸し、オホーツク海の東に抜けた後、
大陸の移動性高気圧が張り出し、秋の涼しい空気に入れ替わっていくのです。
(それが思いがけない「大増水」を招き、そのまま万事休すになる場合も…)
なので、涼しくなるのを待っていても仕方ないのです。 Go Fishing


渇水の川にもそろそろ

と思いつつも8月は未だ釣行ゼロのまま、結局あっという間に9月を向かえ、
シーズン終了間際に慌てて駆け込み釣行


というのが今年に限らず例年のパターンでしょうか、私。
過去の天気 を見る限り、冷夏を除き平年どおりですと
最高気温が30℃を下回る日が多くなるのは早くとも9月中旬以降。
ゆえに残暑はまだあと1ヶ月は続きます

で、台風や発達した低気圧

大陸の移動性高気圧が張り出し、秋の涼しい空気に入れ替わっていくのです。
(それが思いがけない「大増水」を招き、そのまま万事休すになる場合も…)
なので、涼しくなるのを待っていても仕方ないのです。 Go Fishing

Posted by tetsu_copen04 at 22:00│Comments(2)
│Diary
この記事へのコメント
tetsuさん
おはようございます。
花火って終わった後にちょっと寂しさを感じるのが好きです。
ほんとにこの夏はゲリラ豪雨を除けば雨が降らないですね。よく行く川も「アレレ?」っていうくらい水がありません。
それでなくても盛夏から秋にかけてシビアになるアマゴやヤマメなのにこれでは……
でも川の水が少ないと言いながらも釣りには行けてるので行けない人よりは幸せかな(^^;)
おはようございます。
花火って終わった後にちょっと寂しさを感じるのが好きです。
ほんとにこの夏はゲリラ豪雨を除けば雨が降らないですね。よく行く川も「アレレ?」っていうくらい水がありません。
それでなくても盛夏から秋にかけてシビアになるアマゴやヤマメなのにこれでは……
でも川の水が少ないと言いながらも釣りには行けてるので行けない人よりは幸せかな(^^;)
Posted by MINI at 2012年08月25日 07:40
☆ MINIさん、こんばんは (^~^)/
まだまだ暑いですが、この時期の花火は
何となく夏も終わりだなぁ~という感じになりますね。
しかり降りませんねぇ~、雨。
花火大会のようにシーズン終いに
どど~んと大物を連発で釣り上げたいものですが…。(^^;
まだまだ暑いですが、この時期の花火は
何となく夏も終わりだなぁ~という感じになりますね。
しかり降りませんねぇ~、雨。
花火大会のようにシーズン終いに
どど~んと大物を連発で釣り上げたいものですが…。(^^;
Posted by tetsu at 2012年08月27日 00:44