ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月01日

釣行再開

釣行再開

前回 の釣行からは、まだ1ヶ月も経っていないのですが、
もう随分と昔のことのように感じます。

3月11日の大震災発生以降、1日1日がとても重苦しく、
漠然とした不安感に苛まれとても長く感じました。
まるで悪夢にでも魘されていたかのようで
未だにあんな大惨事が起こったことが信じられません。

特に津波の映像はあまりに悲惨で
無慈悲なその破壊力に対しての恐怖感、無力感、喪失感に
心的疲労を訴える人が多いのは無理もないと思います。

正直なところ、まだ複雑な心境なのですが、
今後、釣行を重ねることで少しずつ消化していきたいと思っています。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 23:15│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
こんばんわ
私も釣行 再開いたしました。

職場で私の部署は復旧作業や計画停電対応で 余震に脅えながら休まず出勤して居たのですが他部署は臨時休業してました。
一昨日全社的に発表されたのですが、その他部署が給料全額保障されると
聞いて、フラストレーション溜まりまり 馬鹿らしくなっちゃいました。

東北の被災者の方には申し訳ないですが、気持ちを切り替えなければ・・・
Posted by FF修行中 at 2011年04月02日 00:17
☆ FF修行中さん、こんにちは (^~^)/

日常、普段どおりの気持ちで暮らすには「釣行」も必要ですよね。

それはともかくとして、今春はいつまでも寒いですねぇ~。
とても桜が咲いているとは思えません。
しかも渇水で状況は厳しいです。

湧水の芝川、検討中…。
Posted by tetsu at 2011年04月02日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行再開
    コメント(2)