2011年03月31日
釣行募金
日本赤十字社の 東北関東大震災義援金 の取扱期間は、
平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)となっています。
一般的な河川の遊漁期間と同じです。
ということで今シーズンは、
釣行に対しての自分自身の気持ちの整理と
平穏に暮らしながら釣りに行けることへの感謝の意を込めて、
釣行1回につき1,000円ずつ募金することにしました。
それと尺上のヤマメ、アマゴが釣れたら、
1尾につき2,000円ずつ加算します。

明日で震災から3週間、そして4月。
改めて「解禁」という気持ちでスタートしようと思います。
平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)となっています。
一般的な河川の遊漁期間と同じです。
ということで今シーズンは、
釣行に対しての自分自身の気持ちの整理と
平穏に暮らしながら釣りに行けることへの感謝の意を込めて、
釣行1回につき1,000円ずつ募金することにしました。
それと尺上のヤマメ、アマゴが釣れたら、
1尾につき2,000円ずつ加算します。

明日で震災から3週間、そして4月。
改めて「解禁」という気持ちでスタートしようと思います。
Posted by tetsu_copen04 at 22:00│Comments(4)
│Diary
この記事へのコメント
tetsuさんこんばんは
お久しぶりです。
釣行毎募金・・私も実践しております。
ブログにアップこそしてないですが、
3月に2回の釣行をさせて頂きました。
尺上課金は良いですね♪
・・・私も習おうと思いますが、腕的に不要でしょうか(笑)?
お久しぶりです。
釣行毎募金・・私も実践しております。
ブログにアップこそしてないですが、
3月に2回の釣行をさせて頂きました。
尺上課金は良いですね♪
・・・私も習おうと思いますが、腕的に不要でしょうか(笑)?
Posted by パイン at 2011年03月31日 22:42
tetsuさん、こんにちは。
田辺プロをはじめ業界でも様々な動きが出てきましたが、我々アングラーが出来る復興支援策としてこれは◎ですね。
継続して支援するのが大切ですから、私もtetsuさんのアイディアを頂戴します。大物ターゲットは芦ノ湖のブラウン50cmアップで(^_^)
田辺プロをはじめ業界でも様々な動きが出てきましたが、我々アングラーが出来る復興支援策としてこれは◎ですね。
継続して支援するのが大切ですから、私もtetsuさんのアイディアを頂戴します。大物ターゲットは芦ノ湖のブラウン50cmアップで(^_^)
Posted by ぱお at 2011年04月01日 13:22
☆ パインさん、こんばんは (^~^)/
確かに尺上はもっと課金してもいいかなぁ~とは思いました(^^;
(昨年「ゼロ」でしたから…)
確かに尺上はもっと課金してもいいかなぁ~とは思いました(^^;
(昨年「ゼロ」でしたから…)
Posted by tetsu at 2011年04月01日 22:09
☆ ぱおさん、こんばんは (^~^)/
いずれ政府も復興支援のための何らかの国民負担を決めると思いますが、
釣行募金は、自主的な「釣行税」みたいなものでしょうか。
>大物ターゲットは芦ノ湖のブラウン50cmアップで(^_^)
それじゃ~私も芦ノ湖レインボー60cmアップを追加します!
いずれ政府も復興支援のための何らかの国民負担を決めると思いますが、
釣行募金は、自主的な「釣行税」みたいなものでしょうか。
>大物ターゲットは芦ノ湖のブラウン50cmアップで(^_^)
それじゃ~私も芦ノ湖レインボー60cmアップを追加します!
Posted by tetsu at 2011年04月01日 22:17