ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月11日

アレキサンドラ 2011 ニューカラー

トラウトチューン とともに私のトラウトルアーに欠かせない
アレキサンドラ2011 NEW カラー は、マットアユ のみ。
また品薄のイトウとグローヤマメを再生産とのことです。

アレキサンドラ 2011 ニューカラー

新色といっても昨年、セブンディグリー で導入されていますし、
超定番の「鮎」ベースですから無難で堅実なカラーですね。
(個人的には、既にセブンディグリーで実績あり)

既出のアバロンアユと今回のマットアユとの明暗コントラストで
アレキサンドラの「鮎」を多用する場面が昨年より増えそうです。

一方、マットアユも各社各様ですが今、私が最も信頼している
トラウトチューンのマットアユ(上州屋オリカラ)との比較。



アレキサンドラのシルバー系マットアユに対し、
トラウトチューンは、ベリーにパールホワイトのシルク感があり、
バックからベリーへのグラデーションとその比率が絶妙で
個人的にはこの雰囲気が効いているのではないかと睨んでいます。

話は若干逸れますが、カラーごとに一番適したサイズがあると思います。
上州屋オリカラのマットアユは、50~60mmのアユカラーとして
稚鮎~サビ鮎のイメージの最大公約数的でベストじゃないでしょうか。

なので上州屋さん、アレキサンドラでもこのカラー、企画してください! 




<アレキサンドラ、過去の新色記事>

アレキサンドラ 2010 ニューカラー
アレキサンドラ & トラウトチューン 2009 ニューカラー
アレキサンドラ50S 2008 ニューカラー


 ↑
 定価販売ですが、廃盤カラーの一部も少々ありました。


このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
アレキのマットアユも渋くていい感じですね。
アバロンアユもいいですよね。
マット系、作ってみようかな。
Posted by Memo at 2011年02月14日 00:17
☆ Memoさん、こんにちは (^~^)/

マット系、いいと思いますよ(^^)
マットヤマメって市販ではあまりないんじゃないでしょうか。

アレキのマットアユカラーもいいですが、
この上州屋オリカラは効きますよ!是非(^^;
Posted by tetsu at 2011年02月14日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アレキサンドラ 2011 ニューカラー
    コメント(2)