2011年02月07日
トラウトチューン 2011 ニューカラー

2010 NEWカラー では、イマイチ結果を出せませんでしたが、
今年のヤマメシリーズは、期待できそうな予感がします。
(特にピンクベリーヤマメ、チャートヤマメはレギュラー入り内定かも)

ジャクソン トラウトチューン55HW (RY)
トラウトチューン55HWでも私的に絶大なる信頼と実績のカラー。
極端に言えば、解禁直後ならこのカラーだけでも十分じゃないかと。
フライならエルクヘアカディスのような存在ですね。
最近のHW系ミノーの多くが派手なヒラ打ちでスレやすいと思われるため、
トラウトチューンのような抑え気味のウォブ&ロールは
プレッシャーが高ければ高いほど効果的ではないかと思っています。
Posted by tetsu_copen04 at 17:00│Comments(3)
│ルアー&フライ
この記事へのコメント
tetsu さん こんばんはー
僕はブラックヤマメも惹かれますー
D-インサイトを早まって買わなくてよかったぁ
少ない予算なので、ピンポイントで投資しないとwww
僕はブラックヤマメも惹かれますー
D-インサイトを早まって買わなくてよかったぁ
少ない予算なので、ピンポイントで投資しないとwww
Posted by getman
at 2011年02月08日 01:13

私は鮎カラーしか使わないからなあ。
いろんな色買ってみるんですけど結局はメーカーの利益アップに協力しているだけなんですよね(笑)。
そういえば最近メバル行かないんですね。
調子いいですよ、今年。
いろんな色買ってみるんですけど結局はメーカーの利益アップに協力しているだけなんですよね(笑)。
そういえば最近メバル行かないんですね。
調子いいですよ、今年。
Posted by I氏 at 2011年02月08日 09:13
☆ getmanさん、こんばんは (^~^)/
シーズン入り前のこの時期は各社とも
新製品や欠品していたサイズ、カラーを一斉に投入しますが、
大人買いされてあっという間になくなるルアーもあるので、
予め予定を立てておかないと予算オーバーなんてことになりますよね。
私はこのトラウトチューンとアレキサンドラの新色だけにしようと
今のところ心に決めていますが…(^^;
---------------------------------------------------------------
☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/
ビールなんて酔っぱらえば発泡酒でも同じじゃん
っていうのとはちょっと違いますよね(-_-:
コレクション癖かもしれません…。
>そういえば最近メバル
湘南でもいいサイズ出ているみたいですね。
久々にぶらり八景島にでも行ってみようかなぁ~
と思っていたところでした。
でも夜釣りってなんとなく心細いものです(^^;
それにしても最近は尺メバルも珍らしくなくなりましたね。
私は安全第一ですから、
磯とか足場の悪い堤防、テトラはありえませんが…。
シーズン入り前のこの時期は各社とも
新製品や欠品していたサイズ、カラーを一斉に投入しますが、
大人買いされてあっという間になくなるルアーもあるので、
予め予定を立てておかないと予算オーバーなんてことになりますよね。
私はこのトラウトチューンとアレキサンドラの新色だけにしようと
今のところ心に決めていますが…(^^;
---------------------------------------------------------------
☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/
ビールなんて酔っぱらえば発泡酒でも同じじゃん
っていうのとはちょっと違いますよね(-_-:
コレクション癖かもしれません…。
>そういえば最近メバル
湘南でもいいサイズ出ているみたいですね。
久々にぶらり八景島にでも行ってみようかなぁ~
と思っていたところでした。
でも夜釣りってなんとなく心細いものです(^^;
それにしても最近は尺メバルも珍らしくなくなりましたね。
私は安全第一ですから、
磯とか足場の悪い堤防、テトラはありえませんが…。
Posted by tetsu at 2011年02月09日 00:21