2008年10月20日
シルファー復活!? アンリパ トラウト ニューアイテム情報
トラウトフェスタ 2008 での アングラーズリパブリック ブース



ニューアイテムの発表はありませんでしたが
Stream View、ANRE'S アクセサリーなどの
直営アウトレットショップ状態でした。
(ランヤードとラピッド45S、何とそれぞれ500円ポッキリでした
)
それはさておき、ブースにいらっしゃいました飯田さんに
ニューアイテムについて
御伺いしてみました。
■ スピナー
Gijie の2008ニューアイテム(ルアー編)で紹介されたスピナー。

てっきり今年の夏ぐらいに出るのかなぁ~と思ってましたが、
発売時期は概ね来季ということで、詳細未定だそうです。
「今度のスピナー、かなりいいですよ~」
凄く期待しています!
■ スプーン (=Abyss?)
既に広告まで掲載された本流・湖用スプーン「アビス」ですが、
出来上がったのが今年の8月ということ。

「それじゃ~、時期的に売れないでしょ…(^^;」
ということで、来季向けに待機しているそうです。
ギジーの広告費、もったいなかったですね。
■ ニュー「シルファー」

何と来年(予定) 復活するそうです
(このロゴは “2代目シルファー”)
近くプロトモデルが出来上がってくるそうで、
企画自体は、着々と進行している模様。
ロッドのイメージは、
いわゆるオーソドックスなトラウトロッド。
但し 「ウルトラライト」クラス中心の
2代目シルファー Smart Flex に対し、
今回は「ライト」クラスをメインとしたラインナップで、
テーパーデザインは、ファーストテーパーになるとのこと。
グリップは、ジェイドミラーのようなタイプで、
以前のシルファーのような、セミリングシートは見送りの予定。
(う~ん、激軽シルファーにはならないようですね)
いや~、いずれにせよ、どんなロッドに仕上がるか、
もう今から発売が待ち遠しいです。
一方、既に生産・販売が終了した ジェイドミラー。

メインのシルファーに対し、スペシャルモデルという位置付け。
ヘビーウエイトミノー隆盛のトレンドなのか、ちょっと張りがありすぎて
個人的には、イマイチ好みではなかったのですが、
いざ生産終了してしまうと、アンリパファンとしては、
何となく手元には置いておきたくなってきました。
(中古、探してみよう…)



ニューアイテムの発表はありませんでしたが
Stream View、ANRE'S アクセサリーなどの
直営アウトレットショップ状態でした。
(ランヤードとラピッド45S、何とそれぞれ500円ポッキリでした

それはさておき、ブースにいらっしゃいました飯田さんに
ニューアイテムについて

■ スピナー
Gijie の2008ニューアイテム(ルアー編)で紹介されたスピナー。

てっきり今年の夏ぐらいに出るのかなぁ~と思ってましたが、
発売時期は概ね来季ということで、詳細未定だそうです。
「今度のスピナー、かなりいいですよ~」
凄く期待しています!
■ スプーン (=Abyss?)
既に広告まで掲載された本流・湖用スプーン「アビス」ですが、
出来上がったのが今年の8月ということ。

「それじゃ~、時期的に売れないでしょ…(^^;」
ということで、来季向けに待機しているそうです。
ギジーの広告費、もったいなかったですね。
■ ニュー「シルファー」


何と来年(予定) 復活するそうです

(このロゴは “2代目シルファー”)
近くプロトモデルが出来上がってくるそうで、
企画自体は、着々と進行している模様。
ロッドのイメージは、
いわゆるオーソドックスなトラウトロッド。
但し 「ウルトラライト」クラス中心の
2代目シルファー Smart Flex に対し、
今回は「ライト」クラスをメインとしたラインナップで、
テーパーデザインは、ファーストテーパーになるとのこと。
グリップは、ジェイドミラーのようなタイプで、
以前のシルファーのような、セミリングシートは見送りの予定。
(う~ん、激軽シルファーにはならないようですね)
いや~、いずれにせよ、どんなロッドに仕上がるか、
もう今から発売が待ち遠しいです。
一方、既に生産・販売が終了した ジェイドミラー。

メインのシルファーに対し、スペシャルモデルという位置付け。
ヘビーウエイトミノー隆盛のトレンドなのか、ちょっと張りがありすぎて
個人的には、イマイチ好みではなかったのですが、
いざ生産終了してしまうと、アンリパファンとしては、
何となく手元には置いておきたくなってきました。
(中古、探してみよう…)
タグ :トラウトフェスタ