ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月03日

狩野川の桜

遠目では、ほぼ満開のように見えますが、
個々の木によって、開花状況が微妙にまちまちな印象。

狩野川の桜

台風並みの春の嵐に加え、寒暖の差が激しいためか、
今年の桜は、もう咲いていいのか、迷っているような感じがします。

さて、狩野川本流。

昨日の 雨 で相変わらず水位は高め、若干笹濁り状態。
ルアーはともかく、フライには厳しい状態ではないでしょうか。

3月は越年&成魚放流個体の高活性、5月は稚鮎遡上モードと
自分なりにイメージを持って臨めるのですが、
4月はどうも狙いが定まらず、暗中模索での釣行。

今年はフライに活路を見出したいと思っているのですが…。

釣行記は後日。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 23:30│Comments(4)Diary
この記事へのコメント
おはようございます。

もうサクラじゃなかった、桜の季節なんですね。

狩野川(行ったことはないですが)ほどの規模の川、
攻略難しそうですね。
小規模河川専門みたいなものだったので、
本流筋に苦戦しております。
Posted by 小ます at 2010年04月04日 11:15
☆ 小ますさん、こんばんは (^~^)/

>狩野川(行ったことはないですが)ほどの規模の川、
>攻略難しそうですね。

私も一昨年はそう思いました。
どこから手をつけていけばいいのか、本当に…。
今でも未開のフィールドが山積しています。

攻略は難しいですが、それでも結構、楽しいものです。
で、苦戦もしております(^^;
Posted by tetsu at 2010年04月05日 00:14
こんにちは。
狩野川本流、本流未経験の釣友を誘って禁漁になるまでに一回行きたいと思っています。以前行ったのは2年前だったかな(汗)

やっぱりtetsuさんのように通うって事が大切ですよね。
良い魚も釣行回数と運に左右されますし。
毎週通うと思いがけないような幸運に巡り合うこともありますので。
Posted by Tan at 2010年04月05日 13:48
☆ Tanさん、こんばんは (^~^)/

昨年までは中津川ダム下に併行していたのですが、
釣行機会を集中させたいので、
5/19までは伊豆・狩野川に絞ってみます。

しかし、フライってなかなか難しい(でも面白い)ですね。
狩野川でドライ、マッチザハッチ。
数年がかりのゲームになりそうです。(^-^)
Posted by tetsu at 2010年04月06日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川の桜
    コメント(4)