ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月17日

DAIWA NEW CONCEPT SPINING REEL

いよいよでしょうか、New セルテート!

ダイワ フィッシングショースペシャルサイト

今年のフィッシングショーは事前情報が少ないというか、
速報みたいな雑誌記事もほとんどありませんね。

ダイワHP 上の フィッシングショースペシャルサイト にて
1/21(木)に発表されるようで、待ち遠しいです ニコニコ




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 09:00│Comments(4)Diary
この記事へのコメント
こんばんは、

セルテートのNEW気になりますねぇ・・・・

最近は個人的にABUに行きつつありますが、

やはり気になります。
Posted by ちば at 2010年01月17日 23:43
☆ ちばさん、こんにちは (^~^)/

私が聞いている限りでは、エンジンは新設計で
素材は主にザイオン、ハイギアモデルの設定もあるようです。
それゆえ、現行のセルテートの質感が好きな方には
微妙な仕上がりになるんじゃないかと想像しています。
いずれにしても注目ですね。

ABU、カーディナルですよねぇ~(-_-)
もうそろそろ右巻きモデルを発売して欲しいものです。
Posted by tetsu at 2010年01月18日 12:54
こんばんは、新モデルについてはtetsuさんが言われている
「素材は主にザイオン、ハイギアモデルの設定」って所は、
ほぼ確定ではないかと。
ザイオンについては、去年に出た磯用の最上位レバーブレーキ
スピニングリールでザイオン使用をより徹底化してますし、
ハイギアについては、シマノはすでにハイギア機種を多く出して
いるのでダイワとしても進めないとまずいって所でしょうか。
問題の質感ですが、最上位機種にも使用している所を見ると、
ある程度メーカーもその辺りは改善してきているのかな?とも
思います。
エンジン新設計がどうなるのかってのが一番気になります。
Posted by ねこ at 2010年01月18日 21:45
☆ ねこさん、こんにちは (^~^)/

現セルテートの完成度が高いだけに、興味津々です。
ただ素材がZAIONですから
ビンテージカスタムみたいなモデルは無理かな。

シマノは 「10ステラ」 発表するんでしょうかね?
Posted by tetsu at 2010年01月19日 13:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DAIWA NEW CONCEPT SPINING REEL
    コメント(4)