ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月29日

D-CONTACT 来秋

スミス(SMITH LTD) D-CONTACT秋
スミス D-CONTACT 秋


既にシーズンは終了していますが、秋の定番ですから、
来秋用に補充するにはリーズナブルなプライスです。
(=税込1,170円)


Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット
Golden Mean キャプチャーネット


しばらく入荷待ち状態でしたが、ようやく即納に。
これからエリアシーズン突入ですが、
今シーズンはこのネットが地味にヒットの予感。


スケーター(skater) ペットボトル ダイレクトキャップ
スケーターskater ペットボトル ダイレクトキャップ


蓋が落ちてどんぶらこ~みたいなことのために
ペットボトル蓋の予備を携行してはいますが、
こういうのがあれば、まぁ~便利かと。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 00:00│Comments(6)Diary
この記事へのコメント
おはようございます。

Dコンはいくつか持っているのですが使いこなせてません。
今シーズンはメッツ、アレキサンドラ、ヴィクセンで
ほとんど終ったような気がします。

キャプチャーネットはガンメタを夏に買って、
先日FF中津川で使ってみました。
軽くてコンパクトで使い易かったです。

昨日、鱒の森を買って開いたら読者アンケートの
一番最初に私のコメントが載っていてちょっと嬉しかったです。
Posted by mini at 2009年10月29日 08:25
私のルアー人生は
本流から中流はD-CONTACTで始まりいまだ使い続けています。
正直使いこなせているかと言われると・・・・・・?ですが
毎年「秋」を見た目だけで買ってますが、実績はありません^^;
まあ実績と言っても「秋」をメインで使わないからだと思うけど
今後もD-CONと共に歩んでいこう。(ちと大げさか)
Posted by ocmagic at 2009年10月29日 08:33
Dコンは一昨年、去年はほとんど使わず、今年2軍落ちかと思ってましたが、
今年は良く釣れたので、1軍ルアーに見事返り咲きしました。
ルアーはほとんどシングルフックに換装しますが、これに関してはシングルに
するとあまり釣れなくなる気がします。
Posted by ねこ at 2009年10月29日 19:05
☆ miniさん、こんばんは (^~^)/

私にとってDコンは、アレキとトラウトチューンHWの中間的存在です。
「ド定番ミノー」なので、入手しやすく、セールを活用して補充しています。
私にはミノーを選ぶ上での重要なファクターです。

キャプチャーネットは、安いのがいいですね。
芦ノ湖での使用を想定しています。

鱒の森、今度読んでみますね。(^-^)
Posted by tetsu at 2009年10月30日 00:08
☆ ocmagicさん、こんばんは (^~^)/

アレキやトラウトチューンで行き詰ると、Dコンの出番です(^-^)
秋カラーの効果は私もよく分かりませんが、
毎年、シーズンオフに安売りするのでオレンジヤマメは補充しています。

このままずっと店頭に出続けていて欲しいですね。
Posted by tetsu at 2009年10月30日 00:15
☆ ねこさん、こんばんは (^~^)/

私も使用頻度は低いのですが、
手持ちがないと不安なミノーですね。

聞いた話ですが、シングルにすると
軽くなる分、アクションが大きくなるそうです。

ハイプレッシャーなフィールドでは微妙ですね。
Posted by tetsu at 2009年10月30日 00:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
D-CONTACT 来秋
    コメント(6)