ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月15日

至福の狩野川本流アマゴ 30cm

至福の狩野川本流アマゴ 30cm
 画像をクリックすると別ウインドウで画像拡大!

 本日、狩野川本流・松ヶ瀬にて サカナ 念願が叶いました クラッカー ビール




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 22:30│Comments(10)Diary
この記事へのコメント
体高があって、すごく綺麗ですね。
おめでとうございます。

通い詰めた成果がでましたね。

本当におめでとうございます!!
Posted by かぶお at 2009年05月16日 00:19
本流アマゴの尺、いいですねぇ。

私、本流は苦手なんですよぉ。
Posted by M氏 at 2009年05月16日 09:21
とうとうやりましたね!

尺ヤマメのグルグルローリング攻撃、さぞすごかったのではないでしょうか?

詳細レポ、楽しみにしてます♪
Posted by みや at 2009年05月16日 10:21
おめでとうございます。 先を越されてしまいました。
現在、修善寺橋下流に居ます。1バラシですが色が微妙だったのでおそらくニゴイみたいです(笑)
向側の本流餌師さん推定大物をラインブレイクでバラシてました。
次はどこに入ろうか思案中です。
Posted by 部隊長@携帯 at 2009年05月16日 10:35
おぉ~、このメタボっ腹、鮎がたくさん詰まっていそうですね。
体高もあるし、これ以上ない魚ですね。
おめでとうございます。
っていうか、うらやましい。
Posted by I氏 at 2009年05月16日 22:54
☆ かぶおさん、こんばんは (^~^)/

ありがとうございます┌|-.-|┐

これだけの体高のあるアマゴにはそう巡り会えないでしょう。
何より体幅が凄かったですよ。

ここまで通い詰めて結果が出なかったら結構ショックだったかも(^^;
Posted by tetsu at 2009年05月17日 02:39
☆ M氏さん、はじめまして&こんばんは (^~^)/

コメントありがとうございます┌|-.-|┐
今後も拙ブログをよろしくお願いします。

私はヘタレなので、タフな遡行になる渓流(源流域)はもうお手上げ。
ショートレンジで狙う尺イワナに、お目にかかることはなさそうです(^^;
Posted by tetsu at 2009年05月17日 02:44
☆ みやさん、こんばんは (^~^)/

やりました (v^ー゚) ありがとうございます┌|-.-|┐

グルグルローリング攻撃はありませんでしたが、
凄いトルクで走り回る暴走ローリングを静止するのが何ともスリリング。

ランディングの瞬間は、もう心臓ドキドキでした(^^;
(これは絶対にバラせないので…)
Posted by tetsu at 2009年05月17日 02:50
☆ 部隊長さん、こんばんは (^~^)/

ありがとうございます┌|-.-|┐ お先です (v^ー゚)

今日の釣果、いかがでしたでしょうか?
大仁周辺は、雰囲気たっぷりですが、私にはどうも狙いが定まりません。
今季のラスト釣行は、好きなエリアに絞って吉でした。

次は、部隊長さんのホーム河津川のサツキマスに
チャレンジしてみようかと画策中です。
Posted by tetsu at 2009年05月17日 02:56
☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/

ありがとうございます┌|-.-|┐

丸太のようにグラマラスな本流アマゴに感激しました。
ミノーもアユカラーでしたし、
恐らくアユに偏食している本流アマゴのようですね。

>っていうか、うらやましい。

私には出来過ぎなぐらいの一尾です。
I氏さんからのこの一言、この上ない光栄です┌|-.-|┐
Posted by tetsu at 2009年05月17日 03:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
至福の狩野川本流アマゴ 30cm
    コメント(10)