ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月09日

“尺越え”と“年券”と“5/19でルアー終了”の呪縛

で結局、狩野川に行ってしまうのです。(貧乏性な私…)
これじゃぁ~、癒しの釣りにはなりませんね テヘッ

“尺越え”と“年券”と“5/19でルアー終了”の呪縛

雨 後の増水はチャンスといいますが、
どういうポイントや釣り方がいいのか、私にはよくわかりません ウワーン

根本的に何かが足りない、垢抜けない気がする今日この頃です。

ところで中津川本流も宮ヶ瀬ダムの放流で大幅 アップ 増水中 ガーン

“尺越え”と“年券”と“5/19でルアー終了”の呪縛 驚いたのは 平山橋の水位
 5/8 11:00~13:00 の僅か2時間で
 何と 1.12m → 1.50m ビックリ

 この増え方とこの水位、凄いんじゃないだろうか…。


このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 23:52│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
釣りはしなかったけど修善寺道路から今日の狩野川を見ました。
今日あたりは最高のコンディションと思っていたけど、水は高く、濁っていましたね。
ベストの状態の時に釣りをするっているのは地元でないと難しいですね。
Posted by I氏 at 2009年05月10日 18:24
☆ I氏さん、こんばんは (^~^)/

狩野川スルーして仁科川にでも行かれましたか?

この日の大仁の水位は、-0.54m~-0.64mと1日で10cm減水しましたが
それでもまだ多いなぁ~という感じがしました。
(平水時で-0.90mだそうですから…)

でも、出せる人は、出したようですよ。
要はこういうコンディションの場合、
どこに(or どこから?)入るか、どういうアプローチをするか、でしょうか。

狩野川2年目の私にはお手上げでした ┐(´-`)┌

しかし中津川ダム下、いつになったらダムの放流減るんでしょうか(T_T)
Posted by tetsu at 2009年05月10日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“尺越え”と“年券”と“5/19でルアー終了”の呪縛
    コメント(2)