2008年02月29日
3月1日は…
渓流解禁の初日ですが、もう一度、芦ノ湖に行くことにしました。
(=芦ノ湖解禁釣り大会 2008)



芦ノ湖のウェーディング・シーズンは、概ね5月上旬ぐらいまで。
それゆえに“解禁”というと
私には芦ノ湖のほうが何となく実感が湧きます。
(ストリームは、冬でもYGLや世附川C&Rがあるんで…)
今回は少し歩いて、新しいポイントに行ってみようと思っています。
(ただ、天気予報では、またしても少し風が心配
)

それと トラウトスティンガー TSS-77Ti で
前回封印したミノーを使って
ブラウンも狙ってみようかと。
渓流は、どこに行こうか
まだ考え中です … 伊豆か、丹沢か。
解禁直後の喧騒が少し落ち着いてからの方が、
好きな場所でゆっくり釣りができそうなので、
私のようなストリーム初心者には、いいのかもしれません。
<追記>

<明日の芦ノ湖・天気概況>
┃
大陸から高気圧が張り出して、
日本付近は一時的に冬型の気圧配置になり、
寒気の中心が北日本を通過します。
芦ノ湖では、西の風、のち南西の風が共にやや強く吹き、
晴れますが時々曇るでしょう。
<水温の推移>
24日:6.5℃、25日:6.6℃、26日:5.4℃、
27日:6.5℃、28日:6.7℃、29日:6.9℃
先週とほぼ同じコンディションという感じです。
あとは風が何時頃から強くなるか…ですね
(=芦ノ湖解禁釣り大会 2008)



芦ノ湖のウェーディング・シーズンは、概ね5月上旬ぐらいまで。
それゆえに“解禁”というと
私には芦ノ湖のほうが何となく実感が湧きます。
(ストリームは、冬でもYGLや世附川C&Rがあるんで…)
今回は少し歩いて、新しいポイントに行ってみようと思っています。
(ただ、天気予報では、またしても少し風が心配


それと トラウトスティンガー TSS-77Ti で
前回封印したミノーを使って
ブラウンも狙ってみようかと。
渓流は、どこに行こうか

解禁直後の喧騒が少し落ち着いてからの方が、
好きな場所でゆっくり釣りができそうなので、
私のようなストリーム初心者には、いいのかもしれません。
<追記>

<明日の芦ノ湖・天気概況>


大陸から高気圧が張り出して、
日本付近は一時的に冬型の気圧配置になり、
寒気の中心が北日本を通過します。
芦ノ湖では、西の風、のち南西の風が共にやや強く吹き、
晴れますが時々曇るでしょう。
<水温の推移>
24日:6.5℃、25日:6.6℃、26日:5.4℃、
27日:6.5℃、28日:6.7℃、29日:6.9℃
先週とほぼ同じコンディションという感じです。
あとは風が何時頃から強くなるか…ですね

Posted by tetsu_copen04 at 00:30│Comments(7)
│Diary
この記事へのコメント
こんばんは!
明日は芦ノ湖ですか~!うらやましー!!
カウンター使えるくらい使えるといいですね^^
頑張ってください!!
明日は芦ノ湖ですか~!うらやましー!!
カウンター使えるくらい使えるといいですね^^
頑張ってください!!
Posted by もと at 2008年02月29日 18:37
こんばんは。
いよいよ解禁なんですね!うちの方は4月、まだ後一ヶ月有ります…(^^;
明日も暖かい様ですね。
楽しんで来て下さい!
いよいよ解禁なんですね!うちの方は4月、まだ後一ヶ月有ります…(^^;
明日も暖かい様ですね。
楽しんで来て下さい!
Posted by むぅ at 2008年02月29日 20:22
☆ もとさん、こんばんは (^~^)/
さすがに芦ノ湖ですから、カウンターなしでも大丈夫かと(^^;
その代わり、ダイソーメジャーを持って行きます。
今回も検量(=50cm以上)目指して頑張ります!
☆ むぅさん、こんばんは (^~^)/
さすがに先週の嵐よりは、穏やかそうですが、
午後からは一時的な冬型になりそうな感じがします。
それでも、綺麗な富士山が見れそうなので楽しみです(^^)
さすがに芦ノ湖ですから、カウンターなしでも大丈夫かと(^^;
その代わり、ダイソーメジャーを持って行きます。
今回も検量(=50cm以上)目指して頑張ります!
☆ むぅさん、こんばんは (^~^)/
さすがに先週の嵐よりは、穏やかそうですが、
午後からは一時的な冬型になりそうな感じがします。
それでも、綺麗な富士山が見れそうなので楽しみです(^^)
Posted by tetsu at 2008年02月29日 20:50
tetsuさん、こんばんは☆
本解禁出陣ですね! 先週より気象条件の厳しさは多少和らぐような感じですが、今日もメモリアルフィッシュと出会えることを祈っています!
それでは良い釣りを!
本解禁出陣ですね! 先週より気象条件の厳しさは多少和らぐような感じですが、今日もメモリアルフィッシュと出会えることを祈っています!
それでは良い釣りを!
Posted by ぱお at 2008年03月01日 03:54
☆ ぱおさん、こんにちは (^~^)/
今日も先週同様に天候不安定でしたが、何とか1尾キャッチすることが出来ました。
それも初めてのブラウントラウト(^^)
ぱおさんは解禁日、釣りに行かれたのでしょうか?
今日も先週同様に天候不安定でしたが、何とか1尾キャッチすることが出来ました。
それも初めてのブラウントラウト(^^)
ぱおさんは解禁日、釣りに行かれたのでしょうか?
Posted by tetsu at 2008年03月01日 17:08
tetsuさん、こんばんは。
二週続けて悪条件に見舞われながら、芦ノ湖で魚を獲って来れるのはtetsuさんの腕と的確なゲームプランの賜物ですね!
この荒れ具合ではミノーでのサーフェスゲームは厳しかったかもしれませんが、先週と違うスプーンでブラウン攻略は見事です。
私は仕事の関係で毎年芦ノ湖は3月下旬以降から釣行しています。たまには解禁に参加したいのですが・・・。
二週続けて悪条件に見舞われながら、芦ノ湖で魚を獲って来れるのはtetsuさんの腕と的確なゲームプランの賜物ですね!
この荒れ具合ではミノーでのサーフェスゲームは厳しかったかもしれませんが、先週と違うスプーンでブラウン攻略は見事です。
私は仕事の関係で毎年芦ノ湖は3月下旬以降から釣行しています。たまには解禁に参加したいのですが・・・。
Posted by ぱお at 2008年03月01日 18:54
☆ ぱおさん、こんにちは (^~^)/
ウェーディングでのミノーイングは難しいですね。
特に風の強い日は…。
私も次は渓流に行こうと思っていますので、
次の芦ノ湖釣行はもう少し水が温んでからと思っています。
ウェーディングでのミノーイングは難しいですね。
特に風の強い日は…。
私も次は渓流に行こうと思っていますので、
次の芦ノ湖釣行はもう少し水が温んでからと思っています。
Posted by tetsu at 2008年03月02日 11:46