2007年11月04日
シマノの新メバルロッド ソアレ オシア&ソルティーショット

で、シマノさんから ソアレ・オシア&ソルティーショット がいよいよ出ますね!
オシアは、フラッグシップモデルなので4万円台 という価格設定。
メバルロッドにここまでの金額は、とても払えません…

あと廉価版(普及版)の方の ソアレ ソルティーショット もそうですが
自重がオリムピックのフィネッツァに比べて10~15gぐらい重いというのも、
私としてはマイナスです

それにブランクのカラーも、好みじゃありません…


シマノ 07ソアレ1000PGS
AR-Cスプール搭載の リール のほうは、いいんですけどねぇ~。
ツインパワーMg1000PGSとも互換性ありなので、
スプールだけ、たぶん買うと思います。
ライトタックルなルアーが好きな私ですが、
トラウト以外には、春先にメバリングを少々…。
で、現在、私が所有するメバル用のロッドは、この2本。
・ダイワ 月下美人ST-RF 682X
・ブリーデン GRF-TR74electro
ただ、GRF-TR74electro は、実質ワンピース(=ブランク+グリップ) ゆえに


ちょっと自分のフィーリングに合わないということで、
数回使用したあと、全く使っていません。(=売却を検討中)
私がメバル釣りに行くポイントは足場はいいものの、高さ(=距離)があるので
できれば、7ft後半~8ftのソリッドティップのロッドが欲しいです。
(掛けるよりも確実に乗せたいので…)
しかし、稼動期間は年に3ヶ月ほどなので、ロッドはできれば中古希望。
ワーミングがメインで、乗せるソリッドのほうが 好みです。
① オリムピック フィネッツァ GOFS-792UL-S
② ダイワ 月下美人 ST-RF 862X
フィネッツァの中古なんて、出てこないだろうなぁ~

タグ :メバル
Posted by tetsu_copen04 at 22:45│Comments(0)
│ロッド