ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月05日

台風10号

今回の台風10号と
昨年の10月に全国で大きな被害を出した
台風19号(=令和元年東日本台風)を
同じ縮尺で比較してみました。

画像上が、台風10号(14:00現在)
画像下が、昨年の台風19号です。

台風10号
 2020/9/5 台風10号

台風10号
 2019/10/11 台風19号

中心付近の強さだけじゃなく
規模もほぼ同じ「大型」に発達していて
九州だけじゃなく西日本全域で
厳重な警戒が必要だと思います。

いやいや、東側(台風10号の右側)に
長く伸びる帯状の雲が実に不気味で
太平洋沿岸の海水温が高いだけに
思いがけず発達して
関東でも遠い影響で
大雨になるんじゃないでしょうか!?
(特に丹沢や箱根、伊豆の南東斜面)

ちなみに私は昨年の台風19号で
人生で初めて避難所に行きました。

本当に要警戒です!




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 15:00│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
こんばんは。
秋は台風の時期になりますが今年は新型コロナや梅雨の長雨そして秋の台風シーズンとなるといつ川に行っていいのやら分からなくなりますよ(^^;)
Posted by ぷらぷら at 2020年09月13日 20:18
ぷらさん、こんにちは(^~^)

多くは概ねあと半月で
渓流はシーズンオフですね。

今年は猛暑に加えてコロナ禍もあって
結局、夏には
1回も釣りに行かず仕舞いでした。

でも、とりあえず締めに1回、
ロッドを振るだけでもいいので
オフまでに釣行したいと思っています(^^)

せめてそれまで大雨、台風はなしで
お願したいものです。
Posted by tetsu at 2020年09月14日 11:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風10号
    コメント(2)