2019年05月27日
シマノ 19ストラディック
シマノ 19ストラディック、
ようやく発表されましたね。

更新周期的には
今年の国際フィッシングショーで
出るかなぁ~と思っていましたので
できれば実物を見たかった…。
ロングストロークスプール化は
既定路線だと思いますが、
マイクロモジュールギアⅡの搭載は
ちょっとしたサプライズでした。
上位モデルとの違いは
せいぜいで
リジットサポートドラグの有無だけ!?
(=NEWツインパワーとの違い?)
C2000SHGで185g
もう一昔前の最軽量レベルです。
(ちなみに18ステラは170g)
外観もシンプルですし
無駄な装飾もなく、
個人的には好印象。
本体価格が
C2000SHGで25,500円ですから
実勢価格は
2万円を切ってくるでしょうね。
7~8月発売予定で
消費税が10%になる前に
間に合わせたのかも…。
さ、次は
ストラディックCI4+の番です
ようやく発表されましたね。

更新周期的には
今年の国際フィッシングショーで
出るかなぁ~と思っていましたので
できれば実物を見たかった…。
ロングストロークスプール化は
既定路線だと思いますが、
マイクロモジュールギアⅡの搭載は
ちょっとしたサプライズでした。
上位モデルとの違いは
せいぜいで
リジットサポートドラグの有無だけ!?
(=NEWツインパワーとの違い?)
C2000SHGで185g
もう一昔前の最軽量レベルです。
(ちなみに18ステラは170g)
外観もシンプルですし
無駄な装飾もなく、
個人的には好印象。
本体価格が
C2000SHGで25,500円ですから
実勢価格は
2万円を切ってくるでしょうね。
7~8月発売予定で
消費税が10%になる前に
間に合わせたのかも…。
さ、次は
ストラディックCI4+の番です

Posted by tetsu_copen04 at 09:00│Comments(0)
│リール