ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月12日

コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)

コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)

少し曇り気味でしたが、夏はむしろそれぐらいのほうが快適!

のどかな山里の道路や緑いっぱいの山中をオープンで走るのは、
何度経験しても気持ちのいいものです。

ところで後ろに写っている Audi A4、いいですねぇ~。

コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30) 

Audiで思い出すのが 「Audi TT
コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)
昨年、2代目にモデルチェンジしましたが、
特に 「初代TT」 はコペンに雰囲気が似ていていい感じでした。



帰り際に、いつもの宇佐美スタンドでガソリン給油。

コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)

このところガソリン価格が アップ 傾向なので、
釣りに行く毎に給油しているのですが、
前回に比べて価格は、ダウン してました… ニコッ

でも、原油の国際市場価格が過去最高値で取引されているようなので、
もうじき値上げになるんだろうなぁ~。


このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 12:10│Comments(4)Copen
この記事へのコメント
こんにちは。

オープンコペン、良いですよね…。
何度見ても良い感じです。

アウディも、TTが出た時は、流石のデザインだなぁって思いました。
モデルチェンジしてたんですね。
Posted by むぅ at 2007年07月12日 12:13
☆ むぅさん、こんにちは (^~^)/

このところ、ようやく梅雨らしくなって
オープンの出番が減ってます…(^^;

>モデルチェンジしてたんですね。

私は初代のデザインのほうが好きでした。

それはさておき、巷ではコペンは
アウディTTのパクリだとよく言われているようですが、
デザインこそにているかもしれませんが、
コンセプトは、まったく別のベクトルだと思っています。

何より「軽」というところが一番の違いです!
Posted by tetsu at 2007年07月12日 12:27
はじめまして!

ぱおと申します。元TT、現A4に乗っているアウディ好きです。管釣りはKFS、すその、鹿留に良く行きます。

いつも楽しく記事を拝見させていただいておりましたが、アウディ絡みなので思わずバイトしてしまいました(笑)。

初代TTのエポックメイキングなデザインは数多くの車のデザインに影響を与えたことは間違いない事実で、コペンもTTの存在がなければ違うかたちの車になっていたことでしょう。

ただ、おっしゃる通りそれぞれ異なるコンセプトの車で、コペンはTTとはまた違った愛らしさがあって大好きです。本当にカワイイ車ですね!
Posted by ぱお at 2007年07月12日 21:41
☆ ぱおさん、はじめまして&こんばんは (^~^)/

おぉ~、 TT → A4 ですか!
さぞ、ドライヴが楽しいことかと。

>コペンもTTの存在がなければ違うかたちの車になっていたことでしょう。

確かにそう思います。
そういうところが Audi というメーカーの良さなんだと思います。

今後もよろしくお願いします。
Posted by tetsu at 2007年07月13日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コペン@奈良子釣りセンター (07/06/30)
    コメント(4)