2014年07月21日
まだまだ描写しきれず…
早速、RX100 を持ち出して、目的の被写体を撮ってみましたが…


まだまだ
機能や設定、ディスプレイの表示内容が理解不足。
そう簡単に思うようには扱えないものです。
花を撮る際、結構近づく場合もあるのですが、
最短撮影距離(カタログ値:ワイド端5cm~テレ端55cm)が
焦点距離によって極端に変わってくるので
予めそれを認識してピント合わせに慣れないと戸惑います。
とりあえず感覚的な操作で80枚ぐらい撮って、
まずまず上手く撮れたJPEG画像はこの2枚しかありませんでした
いや単に私の撮影知識不足の可能性もあって
ネットで見た作例のようにはなかなかいきませんね
でも TX300V より明らかに画質は向上していますので
先々使いこなせるようになってくれば、これは相当楽しめそうです。
(でも、かなり奥も深そう…)

まだまだ

そう簡単に思うようには扱えないものです。
花を撮る際、結構近づく場合もあるのですが、
最短撮影距離(カタログ値:ワイド端5cm~テレ端55cm)が
焦点距離によって極端に変わってくるので
予めそれを認識してピント合わせに慣れないと戸惑います。
とりあえず感覚的な操作で80枚ぐらい撮って、
まずまず上手く撮れたJPEG画像はこの2枚しかありませんでした

いや単に私の撮影知識不足の可能性もあって
ネットで見た作例のようにはなかなかいきませんね

でも TX300V より明らかに画質は向上していますので
先々使いこなせるようになってくれば、これは相当楽しめそうです。
(でも、かなり奥も深そう…)
この記事へのコメント
こんばんわ。
いやいやどうして中々綺麗に撮れていますよ!
私のGRも奥深く、未だ設定に難儀しています。バッチリ決まった時は
もう素晴らしい画を出してくれるので良い買い物をしたなぁ~と一人悦に
入っております。
自己満足の世界ですが・・・
いやいやどうして中々綺麗に撮れていますよ!
私のGRも奥深く、未だ設定に難儀しています。バッチリ決まった時は
もう素晴らしい画を出してくれるので良い買い物をしたなぁ~と一人悦に
入っております。
自己満足の世界ですが・・・
Posted by ☆ at 2014年07月21日 23:34
☆さん、こんばんは(^~^)/
コメントありがとうございます。
自分としてはデジイチ(D80)同等ぐらいの期待感があるので
それと比べるとまだまだな気持ちなのです(^^;
>GR
価格.comの満足度ランキングでも常に上位キープですよね。
このサイズならスマホ感覚で携行できますし、しかもいい画が撮れるとなれば
楽しいというのは容易に想像がつきます。
>バッチリ決まった時
私はまだそんな画像撮れません(*_*:
カメラ同様に釣りでも
そういう思いをしたのは過去にほんの僅かですが
その時の歓びってたまらないものですよね。
そんな被写体をこういうカメラで撮れたら最高だなぁ~と思う次第。
>自己満足の世界ですが・・・
私もです(^^;
でも写真ってまずはそういうものだと思います。
それに何より被写体への思いは人それぞれですから…。
コメントありがとうございます。
自分としてはデジイチ(D80)同等ぐらいの期待感があるので
それと比べるとまだまだな気持ちなのです(^^;
>GR
価格.comの満足度ランキングでも常に上位キープですよね。
このサイズならスマホ感覚で携行できますし、しかもいい画が撮れるとなれば
楽しいというのは容易に想像がつきます。
>バッチリ決まった時
私はまだそんな画像撮れません(*_*:
カメラ同様に釣りでも
そういう思いをしたのは過去にほんの僅かですが
その時の歓びってたまらないものですよね。
そんな被写体をこういうカメラで撮れたら最高だなぁ~と思う次第。
>自己満足の世界ですが・・・
私もです(^^;
でも写真ってまずはそういうものだと思います。
それに何より被写体への思いは人それぞれですから…。
Posted by tetsu at 2014年07月22日 22:07