2007年02月21日
ザウルス TS46EULS/TS56ULS
昨年、復活したザウルスから
ストリームロッドが来月、発売されるようです。

ザウルス・ボロン トラウトスピン・ユーイフェクツ シリーズ
TS46EULS/TS56ULS
2003年末に倒産するまでは、憧れのロッドでしたので、
倒産後、1本だけ新古品(TS-BU53LS)を購入し、使ってみましたが、
自分の好みとはちょっと違うタイプのロッドでした。
(いわゆる“硬い”ロッド)
ザウルスのルアーって
こういうタイプのロッドがいいのだろうか?
ところで、初めて購入したトラウトロッドが
“シルファー SVS-56S”だったこともあって好きなブランドの
パームス (=アングラーズ・リパブリック)も
『ジェイドミラー』 になってから、
全体的に“硬い”ベクトルのロッドになった印象。
(バスロッドみたいです)
アレキサンドラやフリットを操作するには
やっぱり“硬い”ロッドのほうがいいのだろうか?

ストリームロッドが来月、発売されるようです。

ザウルス・ボロン トラウトスピン・ユーイフェクツ シリーズ
TS46EULS/TS56ULS
2003年末に倒産するまでは、憧れのロッドでしたので、
倒産後、1本だけ新古品(TS-BU53LS)を購入し、使ってみましたが、
自分の好みとはちょっと違うタイプのロッドでした。
(いわゆる“硬い”ロッド)
ザウルスのルアーって
こういうタイプのロッドがいいのだろうか?
ところで、初めて購入したトラウトロッドが
“シルファー SVS-56S”だったこともあって好きなブランドの
パームス (=アングラーズ・リパブリック)も
『ジェイドミラー』 になってから、
全体的に“硬い”ベクトルのロッドになった印象。
(バスロッドみたいです)
アレキサンドラやフリットを操作するには
やっぱり“硬い”ロッドのほうがいいのだろうか?


Posted by tetsu_copen04 at 11:00│Comments(0)
│ロッド