2013年06月14日
とりあえず台風(だった)3号…


で、一時は上陸するかとまで報道された台風3号ですが、
結局、日本の沖合いで停滞したまま自然消滅。
全国的には


でも関東だけは今週ずっと涼しい雨続き。
おかげで川は多少、リフレッシュしたかもしれません。
来週も水~木

そして本日、今年初の扇風機とノートPCクーラー稼働中。
いよいよ夏のストリーム、テレストリアル系カラーもスタンバイかな。

<主な釣行水系のテレメータ最高水位 (6/13~14) >
・狩野川・嵯峨沢橋 … 1.69m
・狩野川・大仁 … -0.40m
・狩野川・千歳橋 … 0.88m
・大見川・梅木橋 … 1.11m
・河津川・峰大橋 … -0.05m
・中津川ダム下・平山橋 … 1.04m
・鮎沢川・鮎沢 … 0.30m
・鮎沢川・小山 … 0.13m
伊豆はまとまった雨量があったようで、狩野川水系はいい感じかも。
中津川ダム下も久々の1m越えですからいい刺激になったでしょう。
あとは私の腕次第…

タグ :台風・大雨
Posted by tetsu_copen04 at 21:30│Comments(4)
│Diary
この記事へのコメント
昨日の中津川は凄かったですね!早戸川も凄かったですよ。
あんなすごかったらもっともっと下流まで落ちてきますかね?
一体どこまで落ちて生息できますかね(笑)
あんなすごかったらもっともっと下流まで落ちてきますかね?
一体どこまで落ちて生息できますかね(笑)
Posted by 野良犬番長 at 2013年06月14日 23:11
☆ 野良犬番長さん、こんばんは(^~^)/
4月の増水ほどではなかったようですね。
どこまで下るかはよくわかりません、私も…。
でも下流域まで結構広く分布してはいるみたいです。
4月の増水ほどではなかったようですね。
どこまで下るかはよくわかりません、私も…。
でも下流域まで結構広く分布してはいるみたいです。
Posted by tetsu at 2013年06月14日 23:29
tetsuさんこんばんわぁ♪
空梅雨から一挙に梅雨らしくなってきましたね。
これで魚達の活性が少しでも上がってくれればと思っております。
今年はこれからの後半戦で去年以上のぶっ太いこれぞ中津川の大ヤマメと呼べるようなヤマメに廻り合いたいですね(^^)b
空梅雨から一挙に梅雨らしくなってきましたね。
これで魚達の活性が少しでも上がってくれればと思っております。
今年はこれからの後半戦で去年以上のぶっ太いこれぞ中津川の大ヤマメと呼べるようなヤマメに廻り合いたいですね(^^)b
Posted by puraupersubaki at 2013年06月16日 00:30
☆ puraupersubakiさん、おはようございます(^~^)/
今も降ってますねぇ~。
宮ヶ瀬ダム放水の極端な増水もなく、そして水曜もまた雨みたいですから
きっといい刺激になると思います(^^)
>ぶっ太いこれぞ中津川の大ヤマメ
数はかなり少ないですが、確実に居ます。
追い続けた者だけにその時は訪れるようですよ(^^)
私はとりあえず尺オーバーが目標です(^^;
今も降ってますねぇ~。
宮ヶ瀬ダム放水の極端な増水もなく、そして水曜もまた雨みたいですから
きっといい刺激になると思います(^^)
>ぶっ太いこれぞ中津川の大ヤマメ
数はかなり少ないですが、確実に居ます。
追い続けた者だけにその時は訪れるようですよ(^^)
私はとりあえず尺オーバーが目標です(^^;
Posted by tetsu at 2013年06月16日 04:25