ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月14日

13/05/12 狩野川

狩野川本流域(上~中流域、大見川下流域)のシーズンも
残すところあと1週間となりましたが、
今回は 狩野川クリーンアップ大作戦 の参加も兼ねての釣行です。

8時ぐらいに狩野川(サン天城)に到着。
人手は十分足りているようなので、ゴミ袋を頂いて
昨年同様松ヶ瀬に移動し、ゴミ拾いをします。

清掃というよりは鮎釣り解禁前の釣り場整備という印象で
草刈りのほうが人手は多いです。

漁協組合員、おとり店(やその釣友会)の方々が
それぞれ担当エリアを割り振って作業しているようです。

そんなこんなでとりあえず小1時間ほどで終了。

では釣りに… ダッシュ



のはずでしたが、掃除中何度もつまづくのでふと足下を見ると


びっくり むむっ…。


ビックリ えぇ~。


ガーン まじ…。


ウワーン がっくし…。


ウェーダーのフェルト底がご覧のとおり ダウン


 画像にマウスを置くと「両足べろ~ん…」な画像に ┌(^~^)

メインのウェーダーの ネオプレーンソックス部分が浸水 したため
今回は予備のこのブーツフットにしたのですが、まさかの事態発生 テヘッ

いや~参りました。
晴れ 夏日のこの日、浸水で濡れる程度なら我慢できますが、
足底がこの状態では歩きにくいを通り越してもはや危険です。

このまま終了するというのも中途半端なので
ダメもとで100均で瞬間接着剤とガムテープを購入し、応急処置。
午前中、養生に費やし、その間 ZZZ… おにぎり することに…。



一方この日の狩野川は、前日のまとまった 雨 でやや増水中。
(テレメータ水位:嵯峨沢橋 1.50~1.60m、大仁 -0.60~-0.70m)

やや笹濁りも残っていて、釣りにはもうちょいなコンディションでしょうか。


 画像にマウスを置いてね ┌(^~^)

でもシーズン終了直前の貴重なまとまった 雨 になった印象で
今週後半、これなら一発 サカナ 良型キャッチの期待 アップ でしょう。

この日は アンリパ の飯田さんも狩野川掃除&釣行だったようですが、
狩野川本流ではなく大見川に行かれたようですね。

2013年狩野川釣行5/12



で、私は狩野川本流で午後から釣り開始。(12:00)

まずはウェーダーの状態を確かめながらなので
比較的遡行が楽な月ヶ瀬に入ります。


 画像にマウスを置くと平水(渇水?)時の画像に ┌(^~^)

結構いい感じで増水していますので、ゴツン!と一発出そうな流れですが
まぁ~真っ昼間ですからサイズは問わず、とにかく1尾に期待。
(っていうかノーフィッシュ続きなので祈りにも近い思いで…)

ウェーダーの接着、いい感じじゃん チョキ


 画像にマウスを置くと平水(渇水?)時の画像に ┌(^~^)

と思いきや、あっさり剥がれちゃいました ガーン

フェルトの接着ってなかなか大変だと
インターネットの記事で読んだ記憶がありますから
多分ダメだろうなぁ~と思ってはいましたが
う~ん、それでも何とか1尾釣るまでは踏ん張って欲しかった テヘッ

諦めきれずも諦めるしかありません。

今日の釣行、約1時間で終了です ウワーン

あぁ~これで5釣行連続ノーフィッシュ。
今回はアクシデントなので仕方ありませんが、
さすがに内心「もうこのままずっと釣れないのでは…」という気分です。

スランプなのか、ただ単に下手なのか…。(恐らく後者)
本格シーズンを前に弱気な私なのです ウワーン



<タックル>

13/05/12 狩野川

<ロッド>
・パームス シルファー SYGSi-56L Smart Flex IIDA CONCEPT

狩野川本流シーズンが終了したら小規模本流や支流域が多いので
エゲリア ERNS-53UL にバトンタッチの予定。
(狩野川下流域は ERNS-63ML)

<リール>
・シマノ 10 ステラ C2000HGS ( 夢屋10ステラ1000SSスプールカスタム )

PEラインはギアへの負担が大きいので
狩野川本流シーズンが終了したらしばらくお休みです。
(12レアニウムC2000HGS にバトンタッチ)

<ライン>
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m ・RAPARA RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.6号(13.9lb)

 今春新発売のピンクを試してみました。
 号数も1000SSスプール用に0.6号です。
 (飯田さんも今季は0.6号を使用しているので…)
 視認性はライムグリーンとほぼ同じ印象でやや期待はずれです。


<リーダー>
サンヨーナイロン GT-R PINK-SELECTION 300m ・サンヨーナイロン GT-R PINK-SELECTION 5lb

 リーダーもPEラインと同じピンクにしました。
 (ピンクは魚に警戒されにくいカラーらしいので…)
 視認性もさすがにクリアカラーよりはいいので
 あとはナイロンリーダーとしての適度な伸びと強度次第ですね。

<ウェーダー>
・プロックス エントラントウエストフェルトウェーダー

2009年6月に予備とちょい釣り用に購入後、
翌年の狩野川本流シーズン(メインのウェーダー修理中)とか
昨年の福井遠征時など「予備」の割には結構使ってきました。

今回、両足同時に剥がれたということは
品質(接着)的にも同じレベルという証でしょうか。

まだフェルト自体は十分使えるレベルなので
とりあえず張り付けに適した接着剤を購入し、復活させる予定です。





う~ん、結構いろいろあって実績的にどれがいいのか…。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
今日は。
僕でしたらダイワのスーパーフェルトボンドですねー
穴ふさぎとか、ウェーディングソックスの修理にはそのスーパーXを使っていますが。

源流釣行用のサブに13ナスキー2000Hを買っちゃいました。
(チープなデザインがそそりました・笑)
ヘッジホッグスタジオのベアリング、わたらせのノブ、リール本体よりアフターパーツが高いんですが(笑)

このチープさが大好き・・メインリールになりそう(笑)
Posted by akame at 2013年05月14日 16:06
こんにちは~

フェルトってなぜか先の方からはがれてきますよね、そして超歩きずらくなって
パタパタやってるとだんだんはがれてきて釣りに集中できなくなると、
災難でしたねぇ~

自分はブーツのフェルトがはがれた時は、両方とも全部はがして新しいのをG18で張りました。

ほんとはスーパーXGで張りたかったけど、G18がぶっといので安かったので、
財力があるならスーパーXGの方がが新しくできた接着剤なのでいいと思います。たぶん

AQUA SEAL(アクアシール)って高いのもありますよ。
Posted by azu at 2013年05月14日 18:28
tetsuさんこんばんは

フェルト・・災難でしたね!!
参考になるかは??ですが、私のブログにもフェルトの交換を綴った事がありました。
2010.01.16 Saturdayの記事です。
※スイマセンURL貼り方が分からず・・。

接着材はいつも釣り具屋さんのウェーダーコーナーにあるものを使用しております。
2液混合で面倒ですが、信頼性には満足しております。

あと蛇足ながら、狩野川に限らず本流系でのソールは断然フェルトだと最近確信しております。
昨年からのビブラム・・・富栄養の河川では容赦なくズルッと行きますので、
現在新しいフェルトソールのシューズを物色中です。

まぁ、皆様言われてますが、ソールも使い分けの時代なんでしょうね(笑)!!

祝い酒やりましょー!!!5月の一発に期待しております♪
Posted by パイン at 2013年05月14日 22:15
清掃&釣行お疲れ様でした!(^^)!
この日は私も狩野川へ行っていました、tetsuさんも参加されていると思ったのでコペンを探してみましたが、狩野川本流に行かれていたのですね。
私は大見川を中心に釣っていましたが、午後からは濁りがきつくて苦労しました。
朝一で情報交換したアングラーが大見川下流で42㎝の銀化を釣ったと言っていました!私は今シーズンの狩野川本流は終了になりますが機会があれば参考にしてみて下さい!
Posted by ken×ken at 2013年05月14日 23:29
こんばんはー
フェルト、バックリ・・・これでは釣りになりませんね。

>RAPINOVA-X ピンク 
長野釣行で使いましたが、やはりラインが見えないことが多いです。
一方、管釣では良く見えます。なので、管理釣場専用にしちゃいました。
その管理釣場も年に数回ですがw
Posted by getman at 2013年05月14日 23:54
狩野川本流域も後、一週間ですね。

週末も出没予定です。
Posted by t-fukut-fuku at 2013年05月15日 12:59
☆ akameさん、こんばんは(^~^)/

13ナスキー、デザインは確かに面白いですよね。
これでハンドルがねじ込み式で夢屋対応ならそそられたんですけどねぇ~。
X-SHIPのハイギアだけに実に惜しいです。

>ダイワのスーパーフェルトボンド

こういうのもあるんですね。
フェルトを剥がさなくても使えるっていうのは独特かも…。

----------------------------------------------------------

☆ azuさん、こんばんは(^~^)/

一歩歩くごとにつまづくので
もう釣りどころじゃありませんでした(--:

スーパーXG、リトプレも推奨ですね。
で、さらにじっくり、しっかりならスーパーXでしょうか。
今のところこのどちらかで直そうと思っています。

それでもダメならアクアシール…(^^;ですかねぇ~。

----------------------------------------------------------

☆ パインさん、こんばんは(^~^)/

街中を流れる本流や里川はどうしても富栄養で
そこに渇水が重なると本当に滑りますよね。

私の場合、釣行先が圧倒的にそういう河川ばかりなので
ソールの素材は迷わずフェルトなんですが、
やっぱりスパイクも欲しいなぁ~と思う今日この頃です。
(以前のタイプはフェルト+スパイクでしたので…)

>5月の一発に期待しております♪

とりあえず今週、狩野川本流ラストにご期待を…(^^;

----------------------------------------------------------

☆ ken×ken さん、こんばんは(^~^)/

掃除のあと、ウェーダーがこんな状態でしたので
午前中は狩野川記念公園で寝てました(--:
大見川を歩くにはちょっと微妙でしたので狩野川本流に行きましたが
やっぱり大見川でしたか…。

>大見川下流で42㎝の銀化

数は少ないもののそろそろ良型も動き始めている印象です。
昨年を思い出すとやっぱり朝一勝負だったと記憶しています。
ラスト釣行、狙っていきます!

----------------------------------------------------------

☆ getman さん、こんばんは(^~^)/

最近、ウェーダー受難続きです(-_-:
釣果もですが…。

>長野釣行で使いましたが、やはりラインが見えないことが多いです。

ピンクよりライムグリーンのほうが視認性のアベレージは若干上かもしれません。
で、今回のラインシステムだとリーダーのほうが視認性はいいです(^^;

なのでまぁ~私はこのまま使うことに…。

----------------------------------------------------------

☆ t-fuku さん、こんばんは(^~^)/

これが最後じゃ余りに不完全燃焼なので、私も泣きの1回です。
銀毛狙いで夜明けと同時に朝一勝負のつもりです。

お互い頑張っていいアマゴ釣りましょう(^^)
Posted by tetsu at 2013年05月15日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13/05/12 狩野川
    コメント(7)