ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月27日

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

釣りフェスティバル2024
ダイワ、シマノのリール以外で
気になった出展ブースとアイテムです。

今回から個別ブースでの物販も解禁されたようで
限定アイテムもあってなかなか面白かったです。

PALMS
釣具問屋の谷山商事の一角で
久しぶりの出展でしたが
ロッドなどの展示はなく限定品の物販のみ。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

このブースじゃ狭いですよね~。
定番のロゴTシャツ、もっと作ればいいのに…。

気になっていた
山波商店キャプチャー

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

河岸がボサとか大きな石だらけで
写真が撮りにくい時に便利そうですが
う~ん、私は要らないかな…。
(=そんなに釣れない)

アクセサリーが好きなANGLEのブース

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

最近、欲しいと思っている
インスタネットのラバーネット版。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

私が持っているMサイズは
内径の縦が38cmなので
ヤマメ、アマゴには大きいんですよね~。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

Sサイズは内径の縦が32cm
これでラバーネットがあれば買います!

こちらはROOSTER GEAR MARKET
ジャッカルの別ブランドで
流行りのキャンプギア風な感じの
気軽に楽しめそうなデザインが多いですね。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

で、早速気になったのがこのラバーネット。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

ヤマメ、アマゴのほとんどは
このサイズで十分ですが
不意の尺オーバーでは小さいかも。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

真ん中のサイズが
一番使い勝手が良さそうなのですが
残念ながらラバー「コーティング」ネットのみ。
(ラバーネットはないそうです)

内径の縦30cmぐらいが一番汎用的で
使い勝手がいい(=需要がある)と思うのですが
インスタネット同様に
商品化されていないのが残念。

このパックロッド、オシャレですね。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

1ピース追加可能な4(5)ピース仕様。

2つのレングス/アクションになるそうで
マルチカラーのPOPな感じがいいですね。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

50/56が使い勝手良さそう~。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

最近興味があるテンカラ。
こんなロッドなら初めてみたいかも…。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024


こちらはジャクソンのアクセサリー
Selected セレクテッド」シリーズの一品。

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

ポッシュ(POSH)という万能シリコンケース
(主目的は携帯ゴミ入れな感じ)

最近、こういうラインなどの
小さなゴミケースが増えてきましたが
これはなかなか使い勝手良さそうです。
(限定カラー、買うの忘れました~テヘッ

そして最後はダイワのトラウトロッド。

今までのダイワ(やシマノ)は
スペック的には優れていて
コスパもいいのですが、
外観が「大量生産の安物」っぽくて
細部のクオリティーや
遊び心に欠ける感じでしたが
ようやくトラウトロッドらしくなってきました。

新製品のシルバークリークトラッド

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

ダークグリーンのブランクのカラー、
エゲリアのグリーンよりも大人っぽく
適度なオールド感もあってカッコいいです。

そして現行のエントリークラス、ピュアリスト

その他いろいろ@釣りフェスティバル2024

フェンウィックの
イエローグラスを彷彿させるブランクがいい感じ。
今までのダイワでは
こういうカラーはまずなかったかと。

SNSを見ていると
ネイティブトラウトルアーは
キャンプブームの派生的な流れで
スペックよりも外観重視な感じ。
(いわゆる「インスタ映え」)

ロッドやリールはスペック的には
もう必要十分なレベルに達しており
今後は「見た目」も
重要なスペックの一つではないかと。

釣り業界が一番苦手な「センス」が
一段と問われるところですね~。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
確かに、ロッドのブランクスとかは、
カラーリングが選べるとかいいですね~

グリップは、EVAやモノコックは
軽量でよいのですが、
やっぱりコルクの方が味がありますよね。

それにしても、ロッドが高い!! 苦笑
Posted by t-fukut-fuku at 2024年01月27日 16:30
t-fukuさん(^^)

PALMSのシルファーやクワトロのように
特徴あるカラーが
アイデンティティのようなロッドならともかく
エゲリアなら2~3色は
選択肢があってもいいような気がします。

グリップは私もコルクがいいですね。
長年使った汚れすら味わい、愛着に変わりますね。
(いい意味でのエイジング?)

以前からロッドを新品で買うのは
メインで使う1~2本ぐらいですかね。
(ウエダとかは前から高かったですし~)

たまに使うようなロッドは中古で十分。
これまで数多くの中古を使ってきましたが
特に不具合はなかったので…。
Posted by tetsu_copen04tetsu_copen04 at 2024年01月28日 10:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その他いろいろ@釣りフェスティバル2024
    コメント(2)