2012年05月31日
鮎解禁前日
全魚種券ですが「鮎」は明日から…。

今日の魚種は画像にマウスをおいてね г(^o^)

今日の魚種は画像にマウスをおいてね г(^o^)
Posted by tetsu_copen04 at 21:00│Comments(2)
│Diary
この記事へのコメント
tetsuさんこんばんは♪
あ!!ダム下ですねー!!!
今日(5月31日)は如何でしたか??
この河川・・・おおいに可能性は感じるんですが、
厳しい現実もありますよね!?
なので我々的に近いのに通い難く、でも可能性を捨てきれず・・・
みたいに悩ましい川というのが私の感触なんです・・。
あ!!ダム下ですねー!!!
今日(5月31日)は如何でしたか??
この河川・・・おおいに可能性は感じるんですが、
厳しい現実もありますよね!?
なので我々的に近いのに通い難く、でも可能性を捨てきれず・・・
みたいに悩ましい川というのが私の感触なんです・・。
Posted by パイン at 2012年05月31日 21:49
☆ パインさん、こんばんは (^~^)/
まったくもって釣れない(はずの)ダム下です。
が、しか~し今回は違いました。
詳細は記事をご覧下さいませ。
宮ヶ瀬ダムの放流に水位が左右されるので
コンディションはなかなか安定しないのですが、
今年はいいと思いますよ。
恐らくアングラーが減ったことも一因としてあるんじゃないかと…。
>我々的に近いのに通い難く、でも可能性を捨てきれず・・・
酒匂川水系もちょっと気になっている今日この頃なのです。
例えば河内川とか…。
でもこちらも伝説級の厳しさのようですが…。
まったくもって釣れない(はずの)ダム下です。
が、しか~し今回は違いました。
詳細は記事をご覧下さいませ。
宮ヶ瀬ダムの放流に水位が左右されるので
コンディションはなかなか安定しないのですが、
今年はいいと思いますよ。
恐らくアングラーが減ったことも一因としてあるんじゃないかと…。
>我々的に近いのに通い難く、でも可能性を捨てきれず・・・
酒匂川水系もちょっと気になっている今日この頃なのです。
例えば河内川とか…。
でもこちらも伝説級の厳しさのようですが…。
Posted by tetsu at 2012年06月02日 23:08