2012年03月30日
ティムコ&フォックスファイヤー@JFF2012
インファンテ はモデルもカラーも充実してきました。
エントリーモデルで価格もリーズナブルですが、
外観からはそういう雰囲気を感じさせないのがいいですね。
ブランクカラー(ワインレッド・グレーオリーブ・オレンジ)も
お互いに調和して統一感があり、思わず全色揃えたくなります。

フォックスファイヤー のコーナーでは
スコーロン 2012 新作夏物ウエア を見たかったのですが、
展示なし(=持ってこなかったとのこと)でがっかりでした。
限られたブースでただでさえアイテムの多いフライ、ウエア関係に加えて
ソルト、バス、トラウトルアーまでをも展示するのは難しいかと思うのですが
そこを“フライベスト”のように機能的にデザインしてこそ
さすがティムコさんだなぁ~と思うのですが、結果的には適当にセレクトして
とりあえず並べただけの印象でちょっと期待はずれでした。
(あまり出展にお金かけたくないんだなぁ~感が伝わってきました)
確か以前はフライ関係のメーカーでブースの並びがまとまっていたような気も…。
エントリーモデルで価格もリーズナブルですが、
外観からはそういう雰囲気を感じさせないのがいいですね。
ブランクカラー(ワインレッド・グレーオリーブ・オレンジ)も
お互いに調和して統一感があり、思わず全色揃えたくなります。

フォックスファイヤー のコーナーでは
スコーロン 2012 新作夏物ウエア を見たかったのですが、
展示なし(=持ってこなかったとのこと)でがっかりでした。
限られたブースでただでさえアイテムの多いフライ、ウエア関係に加えて
ソルト、バス、トラウトルアーまでをも展示するのは難しいかと思うのですが
そこを“フライベスト”のように機能的にデザインしてこそ
さすがティムコさんだなぁ~と思うのですが、結果的には適当にセレクトして
とりあえず並べただけの印象でちょっと期待はずれでした。
(あまり出展にお金かけたくないんだなぁ~感が伝わってきました)
確か以前はフライ関係のメーカーでブースの並びがまとまっていたような気も…。
Posted by tetsu_copen04 at 00:00│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんわ。
今回は見送りましたが、そうした並べただけの展示にはがっかりですよね。
そもそもわざわざ出掛けてしかも入場料を払ってもらって自社製品を見ていただくのに・・・フィッシングショーと言ってもメーカーの宣伝活動ですから
その辺を充分理解して来て頂いた人を満足させてもらいたいですよね。
フライ自体マニアックなジャンルですから満足させるのは非常に難しいんでしょうね。しかしどのジャンルも今の釣りはマニアックすぎて門戸が狭くなってきているとフィッシングショーに行くたび感じます。もっと釣りって趣味は気軽に始められるようなものでしたが・・・
今回は見送りましたが、そうした並べただけの展示にはがっかりですよね。
そもそもわざわざ出掛けてしかも入場料を払ってもらって自社製品を見ていただくのに・・・フィッシングショーと言ってもメーカーの宣伝活動ですから
その辺を充分理解して来て頂いた人を満足させてもらいたいですよね。
フライ自体マニアックなジャンルですから満足させるのは非常に難しいんでしょうね。しかしどのジャンルも今の釣りはマニアックすぎて門戸が狭くなってきているとフィッシングショーに行くたび感じます。もっと釣りって趣味は気軽に始められるようなものでしたが・・・
Posted by ☆ at 2012年04月01日 01:32
☆さん、こんばんは (^~^)/
ティムコさんぐらい取り扱い分野も多く、しかも主流のメーカーなら
ブースを広く取るとか、フォックスファイヤーは別に出展するとか
もう少しサービスして欲しかったですね。
そのあたりは主催者にも思案してもらいたいものです。
>今の釣りはマニアックすぎて門戸が狭くなってきている…
シンプルだと経験者には物足りないので
メーカーも次から次へと凝ったアイテムを投入していくうちに
気がついたら収拾がつかなくなっちゃうんでしょうね。
ここ数年の管釣りを見ているとそんな気がします。
アルフレッドとマーシャルだけで十分だった頃が懐かしいです。
ティムコさんぐらい取り扱い分野も多く、しかも主流のメーカーなら
ブースを広く取るとか、フォックスファイヤーは別に出展するとか
もう少しサービスして欲しかったですね。
そのあたりは主催者にも思案してもらいたいものです。
>今の釣りはマニアックすぎて門戸が狭くなってきている…
シンプルだと経験者には物足りないので
メーカーも次から次へと凝ったアイテムを投入していくうちに
気がついたら収拾がつかなくなっちゃうんでしょうね。
ここ数年の管釣りを見ているとそんな気がします。
アルフレッドとマーシャルだけで十分だった頃が懐かしいです。
Posted by tetsu at 2012年04月01日 21:13