2010年11月02日
シマノスピニング light-tuned by IOS
オフシーズンにはリールのメンテナンスですね。
ちょっと前ですが、定期メンテナンスも兼ねて
吉祥寺・トラウトの吉や さんで開催された IOS FACTORY の
ライトチューン&無料オイルメンテのイベントに参加しました。




02 ツインパワー 1000
既に現役引退し“思い出保管”しているのですが、
長年の労をねぎらうつもりで見てもらったところ
唯一、ラインローラーに不具合があり、交換してもらいました。
今でも巻きは軽いですし、まだまだ何の問題も無く使えそうです。
06 ツインパワー Mg1000PGS
ポンドエリアにはほとんど行かなくなったので
今では松川湖のスローリトリーブ専用機になったこともあり、
使用頻度は低く、機関など動作はまったく問題ありません。
中古で購入したステラに装着されていた夢屋のウッドノブを
こちらに付け替えてもらいました。
10 ステラ C2000HGS
中古で購入したため、まずは「健康診断」です。
さすがに10モデルなので機関に問題はありませんが、
今後のメインリールでもあり、ラインローラーチューンを施し、
またハンドルノブを IOSウッドハンドルノブ に交換しました。
10ステラ に C2000S・2500HGS・C3000S が追加されましたね。
最近は、IOSイベントが比較的近場(南関東)で
ほぼ定期的に開催されるようになり、助かっています。
エリアトーナメント出場や余程の不具合(不満)でもない限り、
預託してのリールフルチューンまでは不要でしょう。
(まずはイベント参加、対面での現状確認がオススメ)
・ 11/6、7(土日) … 川崎 FISH・ON!王禅寺
・ 11/13(土) … 東京 キャスティング錦糸町プラザ
・ 11/14(日) … 伊勢原 Breeze
・ 12/11(土) … 吉祥寺 トラウトの吉や
ドラグやラインローラーのライトチューンのほかに
IOSウッドハンドルノブ への交換は、その場で完工です。
詳細は、IOS FACTORY の 公式HP でご確認下さいませ。
ちょっと前ですが、定期メンテナンスも兼ねて
吉祥寺・トラウトの吉や さんで開催された IOS FACTORY の
ライトチューン&無料オイルメンテのイベントに参加しました。





既に現役引退し“思い出保管”しているのですが、
長年の労をねぎらうつもりで見てもらったところ
唯一、ラインローラーに不具合があり、交換してもらいました。
今でも巻きは軽いですし、まだまだ何の問題も無く使えそうです。

ポンドエリアにはほとんど行かなくなったので
今では松川湖のスローリトリーブ専用機になったこともあり、
使用頻度は低く、機関など動作はまったく問題ありません。
中古で購入したステラに装着されていた夢屋のウッドノブを
こちらに付け替えてもらいました。

中古で購入したため、まずは「健康診断」です。
さすがに10モデルなので機関に問題はありませんが、
今後のメインリールでもあり、ラインローラーチューンを施し、
またハンドルノブを IOSウッドハンドルノブ に交換しました。
10ステラ に C2000S・2500HGS・C3000S が追加されましたね。
最近は、IOSイベントが比較的近場(南関東)で
ほぼ定期的に開催されるようになり、助かっています。
エリアトーナメント出場や余程の不具合(不満)でもない限り、
預託してのリールフルチューンまでは不要でしょう。
(まずはイベント参加、対面での現状確認がオススメ)
・ 11/6、7(土日) … 川崎 FISH・ON!王禅寺
・ 11/13(土) … 東京 キャスティング錦糸町プラザ
・ 11/14(日) … 伊勢原 Breeze
・ 12/11(土) … 吉祥寺 トラウトの吉や
ドラグやラインローラーのライトチューンのほかに
IOSウッドハンドルノブ への交換は、その場で完工です。
詳細は、IOS FACTORY の 公式HP でご確認下さいませ。
![]() IOSファクトリー IOS-01 1,680円 (税込・送料別) |
![]() IOSファクトリー IOS-02 1,680円 (税込・送料別) |
ところで明日は台風14号の接近で延期になった
「2010みんなで遊ぼうフィッシング祭りin川越」
オフシーズンはイベント参加が面白いですね



来年の国際フィッシングショー@横浜は、渓流解禁後なんですねぇ~。
フィッシングショーOSAKA (2/5,6)の注目度が高まります。
Posted by tetsu_copen04 at 23:00│Comments(0)
│リール