ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月13日

飯田重祐氏 渓流ミノーイングスクール

人の釣り見て、我が釣り直せ 電球

「飯田重祐氏 渓流ミノーイングスクール」開催のお知らせ
 詳細は画像をクリックしてね。

 開催場所 : TOKYOトラウトカントリー
 開催日時 : 10月24日(土) 9:00~12:00 *8:50までに準備を済ませご集合下さい
 募集定員 : ~10名(先着順) 9月初旬参加者募集受付開始!
 参加費 : ¥2,000(Kitchen Mayflyコーヒー付き)*別途入漁券をご購入下さい
 申し込み : TOKYOトラウトカントリーHP

「飯田重祐氏 渓流ミノーイングスクール」開催のお知らせ

時期的には、伊豆の一部(河津川、白田川など)以外は禁漁ですし、
久々に参加可能な場所でのイベントなので、あとは用事が出来ないことを祈るのみ。
シルファーの試投 もできるようなので…)

で、この管理釣り場は、以前から一度行ってみたいなぁ~と思っているのですが、
おうち 湘南からだと微妙に 遠い んですよね。

東西の 車 移動は、東名、中央など高速道路があってスムーズですが、
南北になると、ほぼ一般道のみなので、距離の割に時間が掛かります ガーン

それにオフシーズンでもなければ、
多摩川、桂川、秋川、浅川、ましてや日原川をスルーして
わざわざここに行くだけの動機付けが難しいのです。

車 だと R129 → R16 → R411 かな? (3~4時間ぐらい?)

奥多摩まで バス で行って、駅から 自転車 だと、ざっと3時間半。
(電車賃は、往復で約3,000円)
ウェーダーなし(=スニーカー)でも大丈夫なら、このスタイルも一考。

イベントの前に一度、フライで様子でも見に行ってみようかな。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 01:00│Comments(2)Diary
この記事へのコメント
TOKYOトラウトカントリーは東京からでも結構中途半端な位置です。
湘南からでは結構遠いというか・・・道が少ないので
TOKYOトラウトカントリーは行った事ないですが写真見る限り結構良い感じの景色ですね。
是非フライで試してみて感想お聞かせ下さい。
人の感想聞いてから行っちゃうかもしれません。
Posted by ocmagic at 2009年08月17日 09:55
☆ ocmagicさん、こんにちは (^~^)/

このところ、釣り以外のイベントも立て込んでいて、釣り自体ご無沙汰気味。
残暑厳しい折、涼みがてらにのんびり行ってみようかとは思っていますが…。
Posted by tetsu at 2009年08月18日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飯田重祐氏 渓流ミノーイングスクール
    コメント(2)