ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月14日

げんべいコラボ ビーチサンダル



街中も歩くことを考えるとクロックスですが、
海に行くなら、やっぱりビーサンのほうがお気楽です。



それはさておき、鮎解禁でどうも釣りに行きたい気分が ダウン 気味。
ウェーダーを履くこと(そして後片付け)すら面倒で、
ならば管理釣り場と思っても、2~3時間で2500~3000円かと思うと
ついつい「高いなぁ~」と感じてしまう次第。
(というか、止水ではやっぱり…)

プロックス(PROX) エントラントウエストフェルトウェーダー
PROX エントラント ウエストフェルトウェーダー


ウェットゲーター では、まだちょっと水が冷たいし、
ちょい釣り用にウエストハイのブーツフット、欲しいなぁ~。
丹沢ヤドリキYGLでも重宝しそうだし…。


それでも、昨年は中津川ダム下に通ったのですが、
昨年以上にタフに感じる状況に加え、
今年は鮎の遡上もイマイチなようですから、
ルアーはかなり厳しい感じです。

と思って始めたフライ(狩野川支流や道志川etc…)ですが、
やっぱりキャスティングがイマイチですね。

私はどうもテーリング気味で、
リーダー(=フライ)がロッドに絡んでしまいます ウワーン

とりあえず必要最低限のタックルは揃えたので、
そろそろフィールド(エリア?)デビューしたいところです。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 01:00│Comments(2)MONO
この記事へのコメント
>鮎解禁でどうも釣りに行きたい気分が~
すいません、我々がご迷惑をかけております(苦笑)

中津ですが、あそこの漁協さんは熱心なので釣れなければ
ドンドコ放流しますよ。釣り人もドンドコ来ますけど(汗)

放流鮎は泳ぎがイマイチ下手!となれば・・・
フィッシュイーターもそういうところで待ち構えているのでは?
Posted by マイク at 2009年06月17日 00:54
☆ マイクさん、こんにちは (^~^)/

ヤマメの成長には、放流鮎の恩恵を受けているのは事実ですし、
こればっかりは、お互い様なので仕方ありませんが、
狩野川本流のように、完全に閉め出されると残念です(^^;

中津川漁協さん、今後に期待していますが、
如何せん、あの規模の川ですから
バグリミットとかC&R期間を設けないと
あっという間に抜かれてしまいますね。

ところで昨日の雨、川の掃除になったでしょうかね?
鮎の活性アップがヤマメ釣りにも必須ですから。

中津川で鮎釣りをしていて、
ヤマメにオトリを取られたら、場所を教えてください。
リベンジ?に行きますから!(^_^)
Posted by tetsu at 2009年06月17日 13:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
げんべいコラボ ビーチサンダル
    コメント(2)