ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月06日

DUO グレースミノー・エレナ 70F 

DUO グレースミノー・エレナ 70F 

50F を使って、いい印象でしたので、
新発売された 70F (=70mm 4.1g)も同じカラーを購入しました。

バルサミノーのような軽快さがあって、
サーフェイスメインのウエダ・トラウトロッドとも相性は良さそうで、
このところシンキングミノーばかり使っていた私には
何というか、とても新鮮に感じます。

基盤リップの雰囲気は、さながら フリット を髣髴させますが、
50Fで0.5mmフリット の0.8mmよりさらに薄くなっています。
(リップの長さは、約10mm)

強い流れの中でどこまで泳いでくれるかは未知数ですが、
朝イチの高活性ターゲット狙いでどういう反応があるか楽しみ。

次の本流(中津川?)釣行で投入する予定です。




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


この記事へのコメント
最近、中津の釣行記がなくて寂しく思っています(笑)。
夕方は鮎師のプレッシャーでさっぱりなので狙うなら早朝でしょうね。
そろそろ尺物も出てもいいかと思いますが。
期待しています。
最近私はフローティングを見直しています。
フリットもいいと思います、6cmならあのガンガン瀬でも。
キビキビした動きにアタックしてくる魚が見えると最高にわくわくしますね。
Posted by I氏 at 2008年07月07日 08:00
☆ I氏さん、こんにちは (^~^)/

中津川本流釣行は6月の貧果で、さすがにちょっと滅入っています。
それに鮎も盛期に入り、日中は鮎師も多いので、
まともに釣りができるのは、早朝というか夜明け直後だけですからね。

ガソリン高でついつい損得勘定をしてしまう今日この頃。
僅か数時間のために日釣り券を購入するのは
ちょっともったいない気がしています。
(ルアーの購入は、あまり躊躇しないのですが…)
Posted by tetsu at 2008年07月07日 12:36
あー、もう出たんですね。
この50F、70Fはウエダのロッドには最高でしょね。
意外と耐久性もあり、基盤リップは削れはするものの、折れません。
私は今日世附に行き、ロングキャストしようとして、岩にぶつけてしまいました(爆)。ボディが割れましたが、リップは無事でした。
でもボディもアロンアルファで補強して再々度登用です。
こんなにコストパフォーマンスの高いミノーは他にないかも知れません。対尾数計算でいえば相当のものです。
Posted by 裏川探検隊 at 2008年07月08日 18:09
☆ 裏川探検隊さん、こんにちは (^~^)/

70mm出ないかなぁ~と思っていたら、出ました!
っていうか、50mmと同じタイミングで発売して欲しかったです。
(それが商売なのかもしれませんが…)

来年の狩野川でどういう反応を示すか、楽しみです(^^;
(9ヶ月も先の話ですが…)
Posted by tetsu at 2008年07月09日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DUO グレースミノー・エレナ 70F 
    コメント(4)