2008年01月18日
シートヒーターの季節

お正月を過ぎてから、

今年になって、まだオープン走行は、してません。

でも、私のコペンは、シートヒーター付き(オプション)。
冬のオープン走行で必要かも…、と思いましたが、

腰から背中にかけてほんのりと暖かく、
釣りを終えて冷え切った身体が実に癒されます。
Posted by tetsu_copen04 at 08:00│Comments(8)
│Copen
この記事へのコメント
こんにちは。
仕事で使う車、4駆のみシートヒーター付きなんですが、良いですよね。
そのあと愛車を運転すると、妙に寒かったりします…(^^;
仕事で使う車、4駆のみシートヒーター付きなんですが、良いですよね。
そのあと愛車を運転すると、妙に寒かったりします…(^^;
Posted by むぅ at 2008年01月18日 15:38
おぉ、スゴいシステムですね。
車系には疎いので初めて知りましたf^_^;
夏場はヒンヤリなら尚良しですね(笑)
車系には疎いので初めて知りましたf^_^;
夏場はヒンヤリなら尚良しですね(笑)
Posted by かぶお at 2008年01月18日 18:19
☆ むぅさん、こんばんは (^~^)/
慣れると癖になるような暖かさですよね。
実際に使うのは1年で数回程度ですが、やはりありがたい装備です。
☆ かぶおさん、こんばんは (^~^)/
シートヒーター、ぬくぬくですよ(^^)
>夏場はヒンヤリなら尚良しですね(笑)
ブレスサーモの逆みたいな特殊繊維のシートカバーとかどうでしょうか?
(あればいいなぁ~という話ですよ)
汗を吸って、冷たくサラサラしてくれればいいのですが…(^^;
慣れると癖になるような暖かさですよね。
実際に使うのは1年で数回程度ですが、やはりありがたい装備です。
☆ かぶおさん、こんばんは (^~^)/
シートヒーター、ぬくぬくですよ(^^)
>夏場はヒンヤリなら尚良しですね(笑)
ブレスサーモの逆みたいな特殊繊維のシートカバーとかどうでしょうか?
(あればいいなぁ~という話ですよ)
汗を吸って、冷たくサラサラしてくれればいいのですが…(^^;
Posted by tetsu at 2008年01月18日 23:01
tetsuさん、こんにちは。
シートヒーター、最高ですよね。私が車を選ぶ際、マストの装備がコレです。標準装備はおろか、オプションすら設定されていない車が多いのが不思議です・・・。
この時期はオープン・クローズにかかわらずシートヒーターONにしてますよ(血行が良くなるせいか、長距離ドライヴでも身体への負担が少なくなりますよね?)。
夏場ひんやり系なら、レカロのベンチレーションですね。値段はともかく、効果あります(笑)
シートヒーター、最高ですよね。私が車を選ぶ際、マストの装備がコレです。標準装備はおろか、オプションすら設定されていない車が多いのが不思議です・・・。
この時期はオープン・クローズにかかわらずシートヒーターONにしてますよ(血行が良くなるせいか、長距離ドライヴでも身体への負担が少なくなりますよね?)。
夏場ひんやり系なら、レカロのベンチレーションですね。値段はともかく、効果あります(笑)
Posted by ぱお at 2008年01月19日 10:03
tetsuさん、こんばんは。
ワタクシ、雪国に住んでいますが、いまだシートヒーター付きのクルマを所有したことがありません。
室内が暖まるまで待つのが辛い時期になりましたので、欲しい装備ですね。
ワタクシ、雪国に住んでいますが、いまだシートヒーター付きのクルマを所有したことがありません。
室内が暖まるまで待つのが辛い時期になりましたので、欲しい装備ですね。
Posted by 小ます at 2008年01月19日 20:29
☆ ぱおさん、こんばんは (^~^)/
一度でも使うと、もう次からはマストアイテムになりそうですね。
で、夏系は、RECAROですか…(^^;
(マストには、ちょっと…)
☆ 小ますさん、こんばんは (^~^)/
すぐに暖かくなるわけではありませんが、じわ~っときてとてもいいです。
家でいえばこたつ、いや床暖房みたいな感じでしょうか。
ぬくいですよ~ y(^ー^)y
一度でも使うと、もう次からはマストアイテムになりそうですね。
で、夏系は、RECAROですか…(^^;
(マストには、ちょっと…)
☆ 小ますさん、こんばんは (^~^)/
すぐに暖かくなるわけではありませんが、じわ~っときてとてもいいです。
家でいえばこたつ、いや床暖房みたいな感じでしょうか。
ぬくいですよ~ y(^ー^)y
Posted by tetsu at 2008年01月19日 21:43
tetsuさん、おはようございます。
数ある車の快適装備の中でも、シートヒーターほど同乗者の方(特に女性)から好評なものはないですね。本当にマストアイテムです。
RECAROは・・・一度試す機会があったのですが、あの効果には感動しました(値段を聞いて絶句しましたが)。夏(の夜)はサイドウィンドウまで開けて、フルオープンの天然クーラーで満足しています(^_^)
数ある車の快適装備の中でも、シートヒーターほど同乗者の方(特に女性)から好評なものはないですね。本当にマストアイテムです。
RECAROは・・・一度試す機会があったのですが、あの効果には感動しました(値段を聞いて絶句しましたが)。夏(の夜)はサイドウィンドウまで開けて、フルオープンの天然クーラーで満足しています(^_^)
Posted by ぱお at 2008年01月20日 10:11
☆ ぱおさん、こんばんは (^~^)/
夏の夜は、確かにオープン気持ちいいですよね。
R134七里ヶ浜とか、R1箱根峠なんかは、
自然のクーラーが効いていて、爽快です(^^)
夏の夜は、確かにオープン気持ちいいですよね。
R134七里ヶ浜とか、R1箱根峠なんかは、
自然のクーラーが効いていて、爽快です(^^)
Posted by tetsu at 2008年01月20日 21:37