2020年06月28日
シマノリールの製造年月と製造国

シマノリールのリールフット裏の
丸いシールに記載されている
3文字のアルファベットで
製造年月と製造国がわかります。
「製造年」「製造月」-「製造国」
アルファベットの意味は以下の通り。
A 2002年 1月
B 2003年 2月
C 2004年 3月
D 2005年 4月
E 2006年 5月
F 2007年 6月
G 2008年 7月
H 2009年 8月
I 2010年 9月
J 2011年 10月
K 2012年 11月
L 2013年 12月
M 2014年
N 2015年
O 2016年
P 2017年 マレーシア製
Q 2018年
R 2019年
S 2020年 日本製
製造国はモデル名の下にも
記載されていますね。
ちなみに私のリールは
こんな感じでした。
・06ツインパワーMg 1000PGS
ED-S … 2006年4月日本製
・10ステラ C2000HGS
IC-S … 2010年3月 日本製
・12ヴァンキッシュ C2000HGS
不明(消えてしまった…)
・12レアニウムCI4+ C2000HGS
KD-P … 2012年4月 マレーシア製
最近は投げ釣り全然しませんが
ふと気になって
投げ釣りで使っている
スピニングリールも見てみました。
97スーパーエアロEV
ZG-S … 2001年7月 マレーシア製
04スーパエアロEV
FF-P … 2007年6月 マレーシア製
投げ釣りリールは
比較的後期の製造でした。
それにしても
普段軽いスピニングばかり使っているので
投げ釣りのリールってずっしり重い。
(ざっと560g、そりゃ大きいですからね…)
18サーフリーダー CI4+

30細糸仕様は自重370g、軽くていいなぁ~。
こんな感じでした。
・06ツインパワーMg 1000PGS
ED-S … 2006年4月日本製
・10ステラ C2000HGS
IC-S … 2010年3月 日本製
・12ヴァンキッシュ C2000HGS
不明(消えてしまった…)
・12レアニウムCI4+ C2000HGS
KD-P … 2012年4月 マレーシア製
最近は投げ釣り全然しませんが
ふと気になって
投げ釣りで使っている
スピニングリールも見てみました。
97スーパーエアロEV
ZG-S … 2001年7月 マレーシア製
04スーパエアロEV
FF-P … 2007年6月 マレーシア製
投げ釣りリールは
比較的後期の製造でした。
それにしても
普段軽いスピニングばかり使っているので
投げ釣りのリールってずっしり重い。
(ざっと560g、そりゃ大きいですからね…)
18サーフリーダー CI4+

30細糸仕様は自重370g、軽くていいなぁ~。
Posted by tetsu_copen04 at 17:00│Comments(0)
│リール