2007年09月16日
今のところ15%割引

ダイワ '07 ルビアス2004
定価 32,550円(税込)が、27,660円+送料480円=28,140円
私としては、今すぐ必要というわけでもないので、
少なくとも26,000円(税込)以下になるまで様子見です。
ベアリング数の比較だと
シマノの ’06ツインパワーMg と ’05ツインパワー の中間になりますが、
同じ2000Sの価格は、前者が31000円、後者が23000円位ですから
’07ルビアス2004 は、やはり26,000~27,000円ぐらいが妥当かと。


しかし、ツインパワーだと、
新品25%割引というのが、今の実勢価格かと思うので
1年後に24,500円ぐらいまではあるんじゃないかと思います。
(=今から約4,000円の値下げ)
ちなみに ’03ルビアス2004 は、実勢価格(新品税込)で20,000円ぐらいですね。
(1年でここまでは下がらないでしょう…)
今のところ、エリアで シマノ・'06ツインパワーMg、フィールドで ダイワ・'03ルビアス
という感じで使い分けていることが多い私。
来春のトラウト解禁までは、じっくり値下がりを待ちたいと思います。
Posted by tetsu_copen04 at 20:08│Comments(4)
│リール
この記事へのコメント
こんばんは。
私も今すぐでないと言う事、資金が無い事などなどの理由で様子見です(爆笑)
そうそう、先日縁があってcopenを運転する機会に恵まれました。
楽しかったです^^
私も今すぐでないと言う事、資金が無い事などなどの理由で様子見です(爆笑)
そうそう、先日縁があってcopenを運転する機会に恵まれました。
楽しかったです^^
Posted by たーやん at 2007年09月16日 20:12
☆ たーやんさん、こんばんは (^~^)/
最近、次々と新製品が出るので
待つことにすっかり慣れてしまった私です(^^;
>そうそう、先日縁があってcopenを運転する機会に恵まれました。
そうですか!(^^)
もちろん、オープンで走りましたよね。
やっと涼しくなってオープン走行のシーズンインかと思いきや、
台風のおかげでまた暑さがぶり返してます。
でも、あと1週間ぐらいでしょうか。
来週の連休頃は気持ちいいかと…。
最近、次々と新製品が出るので
待つことにすっかり慣れてしまった私です(^^;
>そうそう、先日縁があってcopenを運転する機会に恵まれました。
そうですか!(^^)
もちろん、オープンで走りましたよね。
やっと涼しくなってオープン走行のシーズンインかと思いきや、
台風のおかげでまた暑さがぶり返してます。
でも、あと1週間ぐらいでしょうか。
来週の連休頃は気持ちいいかと…。
Posted by tetsu at 2007年09月16日 20:59
お久し振りです。
そろそろデリバリーが始まったみたいですね。
日本橋のCティングでは20%OFFで、いまなら更に5%OFFです。
( ̄〜 ̄;)
そろそろデリバリーが始まったみたいですね。
日本橋のCティングでは20%OFFで、いまなら更に5%OFFです。
( ̄〜 ̄;)
Posted by dahyan at 2007年09月27日 13:20
☆ dahyanさん、お久しぶりです (^~^)/
ずばり、24%割引ですか!
さすがダイワさんの直営店?だけのことはありますね。
うちの近所の「Cティング」でも
ナチュラムさんより安かったと記憶しています。
でも、ツインパワーMg1000Sを25%割引で買った以上、
これより高くは意地でも買いません!(^^;
というか、少なくとも来年の国際フィッシングショーまでは
とりあえず様子を見ようと思っています。
(='07ルビアスは来期投入ということで…)
ナチュラムさんにも入荷の記事が出てましたね。
↓
http://shindo.naturum.ne.jp/e338210.html
ずばり、24%割引ですか!
さすがダイワさんの直営店?だけのことはありますね。
うちの近所の「Cティング」でも
ナチュラムさんより安かったと記憶しています。
でも、ツインパワーMg1000Sを25%割引で買った以上、
これより高くは意地でも買いません!(^^;
というか、少なくとも来年の国際フィッシングショーまでは
とりあえず様子を見ようと思っています。
(='07ルビアスは来期投入ということで…)
ナチュラムさんにも入荷の記事が出てましたね。
↓
http://shindo.naturum.ne.jp/e338210.html
Posted by tetsu at 2007年09月27日 16:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |