2013年08月17日
今日は Copen で…





近郊区間のJR運賃をガソリン160円/ℓで換算すると
概ね燃費10km/ℓに相当するので
電車でもクルマでも交通費的にはほぼ同じ

リッター180円になるとかなり微妙な感じです。
それはさておき、山里に広がる一面の田園風景。
お盆も過ぎるとそろそろ稲刈りの季節、秋ですね。
(
今シーズンもあと1ヶ月ちょい…)



photo by Nikon D80 & AF-S18-135mm
黄金色の稲穂と緑の稲とのコントラスト。
暫くこの景色を眺めているだけで気持ちが豊かになります。
そして食欲も…じゅるる。
思わず美味しい
食べたくなりました。
お盆も過ぎるとそろそろ稲刈りの季節、秋ですね。
(




photo by Nikon D80 & AF-S18-135mm
黄金色の稲穂と緑の稲とのコントラスト。
暫くこの景色を眺めているだけで気持ちが豊かになります。
そして食欲も…じゅるる。
思わず美味しい

Posted by tetsu_copen04 at 22:30│Comments(3)
│Copen
この記事へのコメント
こんばんは。
例年だとお盆を過ぎた頃から、朝夕の暑さが少し和らぎ、日差しもやや黄色みを帯び、秋の気配を感じるようになりますが今年はどうでしょう。
局地的な豪雨がある一方、全国的には水不足の夏。川にも農作物にも我々にも、穏やかな雨が欲しいと願う今日この頃です。
例年だとお盆を過ぎた頃から、朝夕の暑さが少し和らぎ、日差しもやや黄色みを帯び、秋の気配を感じるようになりますが今年はどうでしょう。
局地的な豪雨がある一方、全国的には水不足の夏。川にも農作物にも我々にも、穏やかな雨が欲しいと願う今日この頃です。
Posted by MINI at 2013年08月17日 22:44
こんにちは。
暑いです! 今朝は5時から獣道を歩く様な渓谷でアブと淋しさに耐えてきました。
こんなとこでも、と言うくらい藻が生えてます。 異常です。
釣れない、、ちっこい奴しか、、、
泣いたらあかん、泣いたら、、 ♪
大阪ベイブルースを歌いつつ山道を下りました(笑)
暑いです! 今朝は5時から獣道を歩く様な渓谷でアブと淋しさに耐えてきました。
こんなとこでも、と言うくらい藻が生えてます。 異常です。
釣れない、、ちっこい奴しか、、、
泣いたらあかん、泣いたら、、 ♪
大阪ベイブルースを歌いつつ山道を下りました(笑)
Posted by akame at 2013年08月18日 12:47
☆ MINIさん、こんばんは(^~^)/
日の出、日の入時刻や日の傾き方からは
例年と同じく確実に夏から秋へと移りつつあるようですが、
今月下旬も「猛暑」だけは続くようですね。
普通の夕立?があればなぁ~と思う今日この頃。
川が温すぎます…(^^:
-------------------------------------------------
☆ akameさん、こんばんは(^~^)/
まさにテレストリアルなシーズン真っ只中ですね。
クモはどうでしたか?
山奥は寂しい(怖い)ので私、行きません(*_*:
(その前にこの真夏、へたれなので体力が…)
>こんなとこでも、と言うくらい藻が生えてます。 異常です。
そんな光景を目にすると一気に興醒めしますよね。
暑いのはともかく、雨が少なすぎ(というか局所集中豪雨では…)
日の出、日の入時刻や日の傾き方からは
例年と同じく確実に夏から秋へと移りつつあるようですが、
今月下旬も「猛暑」だけは続くようですね。
普通の夕立?があればなぁ~と思う今日この頃。
川が温すぎます…(^^:
-------------------------------------------------
☆ akameさん、こんばんは(^~^)/
まさにテレストリアルなシーズン真っ只中ですね。
クモはどうでしたか?
山奥は寂しい(怖い)ので私、行きません(*_*:
(その前にこの真夏、へたれなので体力が…)
>こんなとこでも、と言うくらい藻が生えてます。 異常です。
そんな光景を目にすると一気に興醒めしますよね。
暑いのはともかく、雨が少なすぎ(というか局所集中豪雨では…)
Posted by tetsu at 2013年08月18日 23:22