ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月18日

Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流

Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流

一昨日(=6/16)私の主な釣行先でもある相模川水系中津川での
Catch & Clean 主催 河川清掃イベントに参加しました 車  

前線通過による未明からの 雨 が長引き、
開始予定(8:00)を2時間遅らせてのスタート(10:00~)

Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流

宮ヶ瀬ダム上、ダム下に分かれての清掃でしたが、
私はヤマビルが苦手 ウワーン なので「ダム下」班に参加。
(この時期、しかもじめじめとして案の定、高活性だったようです ガーン

まだポツポツと小雨が残る中での河川清掃でしたが、
えげつなくコンビニ弁当やBBQの残骸など
明らかに確信犯的なゴミの多さには呆れました。

しかも、わざわざビニール袋に入れてそのまま置き去り…。
良心のかけらもありません。っていうかアホです。
二度と来るなって感じです 怒

コンビニ おにぎり のビニールも結構あったなぁ~。
私も風の強い日、うっかり飛んでいかないように注意せねば…。



約2時間、作業した結果、小型トラック荷台一杯のゴミ収集 ガーン

あくまでも私の場合は自らの「釣り場」であるという
利己的な動機付けもあっての参加ですから、自己満足かもしれませんが、
それでもその結果、少しでも川が綺麗になればいいんじゃないかと…。

さらにご褒美として、忍野ヤマメの サカナ 稚魚放流 ニコニコ

Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流

ダム上、ダム下で約1000尾。
1尾でも多く成魚に育ってくれれば…と願わずにはいられません。

それと主催者の皆様、準備などいろいろと本当にお疲れ様でした。
(イベント後のBBQ,参加したかった…)



一応、この日の中津川ダム下。

Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流

宮ヶ瀬ダム放水中でしたが、テレメータ水位(平山橋)は 0.85m 前後を維持。
流れは速いですが、コンディションはとてもいいように思えました。
(それでも梅雨時のダム放水中なので要注意かと…)

様子を見ながら近々、釣行してみようかと思った次第です。


このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 12:00│Comments(7)Diary
この記事へのコメント
tetsuさんこんにちはぁ(・∀・)ノ

参加お疲れ様でした。
ゴミを出すのは論外な話ですが川に立ち込んでいると流されてきたサンダルやペットボトル等が溜まっているのが目に着きます( ̄〜 ̄;)
水遊びやバーベキューの人のゴミが多い様に感じますね。
私は日程的に参加は出来ませんでしたが釣りの帰りでもゴミ袋持ってゴミを拾うと思いましたね。
世界遺産ではないですがヤマメの住む清流が汚されるのは何とも切ないですから( ̄〜 ̄;)
Posted by puraupersubaki at 2013年06月18日 12:28
☆ puraupersubaki さん、こんにちは(^~^)/

ゴミの出所は様々かと思いますが、とにかくBBQ系は野蛮で酷い。
行為自体は「不法投棄」そのものかと…。
これがないだけでも随分、ゴミは減ると思います。

川は遊び場である前に
何より私達の飲料水の源であることも忘れてはなりませんね(^^)
Posted by tetsu at 2013年06月18日 12:46
いいですねぇ。
僕はCASKETさんのHPを見て以来、背中のネットは空き缶入れになってます。
Posted by akame at 2013年06月18日 14:53
tetsuさん

こんばんは。16日はお疲れ様でした。
清掃に参加していただきありがとうございました。
お会い出来てとても嬉しかったです。

次回は11月10日芦ノ湖で開催予定です。
今度はBBQにも参加して下さいね。きっとMINIさんも来てくれるはず(笑)
Posted by ザザギ at 2013年06月19日 22:36
☆ akameさん、こんばんは(^~^)/

>背中のネットは空き缶入れになってます

なるほど、いいアイデアですね!
とにかく少しでもゴミを減らしていくことが大事ですよね。

------------------------------------------------------

☆ ザザギさん、こんばんは(^~^)/

お互いお疲れ様でしたね(^^)
それと、こちらこそお会いできて光栄です。
ザザギさんの奮闘ぶりには感心しました。

>次回は11月10日芦ノ湖で開催予定

都合が付けば参加したいと思います、BBQも…(^^)
Posted by tetsu at 2013年06月19日 23:22
tetsuさん

こんばんは。
河原にゴミを捨てる人たちも自分の家の庭には捨てないはず。

みんなが川、湖、山を自分にとっての庭だという意識を持てばいいんですよね。勿論みんなの庭なんですが。

ザザギさんがおっしゃっていますが、秋のC&C、都合がつけば私も参加したいと思っています(^-^)
Posted by MINI at 2013年06月20日 23:58
☆ MINIさん、こんばんは(^~^)/

BBQの不法投棄ゴミを除けば、
あとは釣り人なんでしょうねぇ~「犯人」は…(-_-:
解禁直後の河原に焚き火とゴミのセットとか。

>秋のC&C

お会いできるといいですね(^^)
Posted by tetsu at 2013年06月21日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Catch & Clean ~ 中津川 河川清掃&稚魚放流
    コメント(7)