2013年03月02日
弥生の狩野川、春一番
2013 狩野川本流ファーストフィッシュ、春一番です 

全体的に水位が低めのハイプレッシャー状態なので
狙うならとにかく“朝イチ”が吉かと…。


全体的に水位が低めのハイプレッシャー状態なので

私の
デジカメはHD動画じゃないので画質はイマイチですが、
参考までに2013 解禁日の狩野川・大仁付近の様子です。
ここでは夕方30分ほどロッドを振りましたがノーバイト

参考までに2013 解禁日の狩野川・大仁付近の様子です。
ここでは夕方30分ほどロッドを振りましたがノーバイト

Posted by tetsu_copen04 at 00:00│Comments(6)
│Diary
この記事へのコメント
tetsuさん、おはようございます。
出勤前に覗いてみたら…春一番の最中、幸先の良い一本おめでとうございます(^^)/
動画も拝見しましたが、確かに水位低めですね…それでは、釣行記楽しみにしています(^^)
出勤前に覗いてみたら…春一番の最中、幸先の良い一本おめでとうございます(^^)/
動画も拝見しましたが、確かに水位低めですね…それでは、釣行記楽しみにしています(^^)
Posted by ぱお at 2013年03月02日 07:37
あけましたね、おめでとうございます。
私も本流をぶらぶらしましたがサッパリでしたよ。
貴重な一匹です。
私も本流をぶらぶらしましたがサッパリでしたよ。
貴重な一匹です。
Posted by I氏 at 2013年03月02日 12:52
昨日は、お疲れさまでした。
私は、初めてでしたので、まだまだ教わることが多いです。
また、お会いできるといいですね。
私は、初めてでしたので、まだまだ教わることが多いです。
また、お会いできるといいですね。
Posted by t-fuku
at 2013年03月02日 14:24

はじめまして
tetsuさんが動画を撮り終わりキャストし始めた頃
下流から歩いてきたのが僕です
川からあがってコペンを見てビックリ!!
次は声をかけますね。
tetsuさんが動画を撮り終わりキャストし始めた頃
下流から歩いてきたのが僕です
川からあがってコペンを見てビックリ!!
次は声をかけますね。
Posted by ¥-chan at 2013年03月02日 17:47
tetsuさんこんばんは!!
先ずは初物オメデトウ御座います!!
昨日は強風で大変だったのでは??
そんな中結果を出されるあたり流石ですね!!!
今年も明けましたね~!!
水際でお会いする事もあろうかと思いますが、
今シーズンも宜しくお願い申し上げます。
先ずは初物オメデトウ御座います!!
昨日は強風で大変だったのでは??
そんな中結果を出されるあたり流石ですね!!!
今年も明けましたね~!!
水際でお会いする事もあろうかと思いますが、
今シーズンも宜しくお願い申し上げます。
Posted by パイン at 2013年03月02日 18:52
☆ ぱおさん、こんばんは(^~^)/
春一番というより薄氷の1尾でしたよ(^^;
水位が低いので活性の高い放流個体が釣られてしまうと
結構厳しいコンディションじゃないかと思います。
-------------------------------------------------------
☆ I氏さん、こんばんは(^~^)/
あけましておめでとうございます。
初詣にも行かれたようですね(^^)
私の1尾は本流でも放流区域ですし、放流個体ですから(^^;
でもとりあえず釣れましたから
おみくじなら「吉」ぐらいに思います。
本流域、水位が低く今年も難しくなりそうな予感がします(-_-:
-------------------------------------------------------
☆ t-fukuさん、こんばんは(^~^)/
「明日、行ってきます!」のコメントを頂いていましたので
お目にかかれて光栄です。
それはともかく初めての狩野川で、
しかも放流区域外で綺麗な1尾とはさすがです!
私なんか最初はノーフィッシュの連続でした(^^;
>また、お会いできるといいですね。
こちらこそ!今後もよろしくお願いします(^^)
-------------------------------------------------------
☆ ¥-chan さん、はじめまして&こんばんは(^~^)/
コメント頂きありがとうございます。
今後も拙ブログをよろしくお願いします ┌|-.-|┐
>下流から歩いてきたのが僕です
反応はどうだったでしょうか?
私はあの辺りだけしか出来ませんでしたので…。
また、お会いしましたらよろしくです(^^;
-------------------------------------------------------
☆ パインさん、こんばんは(^~^)/
場所によっては強めの風が吹いたものの何とか大丈夫でした。
でもフライだったらかなり釣りにくかったと思います。
13~14時ごろ、ガガンボらしきハッチがありましたよ。
でもライズは未確認です、この日は…。
>水際でお会いする事もあろうかと思いますが、
>今シーズンも宜しくお願い申し上げます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
狩野川よりも鮎沢川のほうが可能性ありそうですね(^^)
春一番というより薄氷の1尾でしたよ(^^;
水位が低いので活性の高い放流個体が釣られてしまうと
結構厳しいコンディションじゃないかと思います。
-------------------------------------------------------
☆ I氏さん、こんばんは(^~^)/
あけましておめでとうございます。
初詣にも行かれたようですね(^^)
私の1尾は本流でも放流区域ですし、放流個体ですから(^^;
でもとりあえず釣れましたから
おみくじなら「吉」ぐらいに思います。
本流域、水位が低く今年も難しくなりそうな予感がします(-_-:
-------------------------------------------------------
☆ t-fukuさん、こんばんは(^~^)/
「明日、行ってきます!」のコメントを頂いていましたので
お目にかかれて光栄です。
それはともかく初めての狩野川で、
しかも放流区域外で綺麗な1尾とはさすがです!
私なんか最初はノーフィッシュの連続でした(^^;
>また、お会いできるといいですね。
こちらこそ!今後もよろしくお願いします(^^)
-------------------------------------------------------
☆ ¥-chan さん、はじめまして&こんばんは(^~^)/
コメント頂きありがとうございます。
今後も拙ブログをよろしくお願いします ┌|-.-|┐
>下流から歩いてきたのが僕です
反応はどうだったでしょうか?
私はあの辺りだけしか出来ませんでしたので…。
また、お会いしましたらよろしくです(^^;
-------------------------------------------------------
☆ パインさん、こんばんは(^~^)/
場所によっては強めの風が吹いたものの何とか大丈夫でした。
でもフライだったらかなり釣りにくかったと思います。
13~14時ごろ、ガガンボらしきハッチがありましたよ。
でもライズは未確認です、この日は…。
>水際でお会いする事もあろうかと思いますが、
>今シーズンも宜しくお願い申し上げます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
狩野川よりも鮎沢川のほうが可能性ありそうですね(^^)
Posted by tetsu at 2013年03月02日 23:00