2013年02月10日
ボトム攻略アイテム
狩野川本流、中津川ダム下、鮎沢川の淵。
ボトムは取れても流れの中でレンジキープするのがなかなか難しい

五目スプーンジグ(37mm・5g)とD-コンタクト(比較として)
ということで、今季はこの小さな細身のスプーンジグを試してみようと思う。
それと芦ノ湖でワンドの高活性個体にアピールできないものか。
もちろん秋にはこれでメッキやカマスも…。
その前にどんな泳ぎをするのか管理釣り場で確認するつもりです。
ボトムは取れても流れの中でレンジキープするのがなかなか難しい


五目スプーンジグ(37mm・5g)とD-コンタクト(比較として)

それと芦ノ湖でワンドの高活性個体にアピールできないものか。
もちろん秋にはこれでメッキやカマスも…。
その前にどんな泳ぎをするのか管理釣り場で確認するつもりです。
Posted by tetsu_copen04 at 01:00│Comments(5)
│ルアー&フライ
この記事へのコメント
tetsuさん
こんにちは。
スプーンジグやジグミノーを取り入れると川や湖での攻略に幅が出そうですね!
昨日、友人と天竜川で撃沈してきました。前日に放流があったらしいですが激シブでした。
フライのルースニングにはポツポツ塩焼きサイズが釣れていましたが。
こんにちは。
スプーンジグやジグミノーを取り入れると川や湖での攻略に幅が出そうですね!
昨日、友人と天竜川で撃沈してきました。前日に放流があったらしいですが激シブでした。
フライのルースニングにはポツポツ塩焼きサイズが釣れていましたが。
Posted by MINI at 2013年02月10日 13:31
ソルトコーナのルアーはボクもたまにチェックするのですが、意外と使えそうなモノもありますよね。使った試しはないですが・・・
ウェイトがボトム狙いには良さそうなので使ってみるべきだとは思っています。メバリングのミノーなんかカラーもトラウトにはないものばかりで興味をそそります。
今年はそれらルアー達も使ってみようかな。
ウェイトがボトム狙いには良さそうなので使ってみるべきだとは思っています。メバリングのミノーなんかカラーもトラウトにはないものばかりで興味をそそります。
今年はそれらルアー達も使ってみようかな。
Posted by ☆ at 2013年02月10日 20:00
☆ MINIさん、こんばんは(^~^)/
芦ノ湖のブラウンなんかいい反応してくれるんじゃないかと
内心期待しています(^^;
>天竜川で撃沈
前日の放流だとまだ冷たい川の水に
馴染んでいなかったのかもしれませんね。
いずれにせよ解禁まであとちょいですね(^^)
来週末は芦ノ湖ですか?
----------------------------------------------
☆さん、こんばんは(^~^)/
ここ数年、ライトSWルアーが盛んなのもあってか
トラウトでも使えそうなサイズやウエイトも増えてきましたね。
またトラウトルアーにはないようなタイプもあって面白いです。
SWルアーのほうが見た目よりも実釣優先な印象で
コレクション向けの趣向は微妙ですが、値段は比較的リーズナブルなので
あとはトラウトでどこまで結果を出せるか興味深いところです。
芦ノ湖のブラウンなんかいい反応してくれるんじゃないかと
内心期待しています(^^;
>天竜川で撃沈
前日の放流だとまだ冷たい川の水に
馴染んでいなかったのかもしれませんね。
いずれにせよ解禁まであとちょいですね(^^)
来週末は芦ノ湖ですか?
----------------------------------------------
☆さん、こんばんは(^~^)/
ここ数年、ライトSWルアーが盛んなのもあってか
トラウトでも使えそうなサイズやウエイトも増えてきましたね。
またトラウトルアーにはないようなタイプもあって面白いです。
SWルアーのほうが見た目よりも実釣優先な印象で
コレクション向けの趣向は微妙ですが、値段は比較的リーズナブルなので
あとはトラウトでどこまで結果を出せるか興味深いところです。
Posted by tetsu at 2013年02月11日 20:34
tetsuさん
今年の芦ノ湖特別解禁は都合が悪く不参加なんです。
昨年いい思いをしたので今年も楽しみにしていたのですが(^^;)
春、もう少し暖かくなったら渓流始動したいと思います。
今年の芦ノ湖特別解禁は都合が悪く不参加なんです。
昨年いい思いをしたので今年も楽しみにしていたのですが(^^;)
春、もう少し暖かくなったら渓流始動したいと思います。
Posted by MINI at 2013年02月11日 23:54
☆ MINIさん (^~^)/
今年は毎週のように「雪」の予報が出ていますから
昨年の雨に続いて雪の芦ノ湖特別解禁になるかもしれませんねぇ~。
私も特別解禁はスルーの予定です。
昨年同様にワカサギ接近と秋に勝負です!
今年は毎週のように「雪」の予報が出ていますから
昨年の雨に続いて雪の芦ノ湖特別解禁になるかもしれませんねぇ~。
私も特別解禁はスルーの予定です。
昨年同様にワカサギ接近と秋に勝負です!
Posted by tetsu at 2013年02月12日 21:38