2012年03月02日
雨の雨子 @ 狩野川

成魚放流


Posted by tetsu_copen04 at 23:30│Comments(5)
│Diary
この記事へのコメント
今季初物おめでとうございます。
解禁 餌師ですら坊主が出たと聞いていますが、更に悪いコンディションの中での結果は素晴らしいです。
詳細記事のUP 楽しみにしてますね。
解禁 餌師ですら坊主が出たと聞いていますが、更に悪いコンディションの中での結果は素晴らしいです。
詳細記事のUP 楽しみにしてますね。
Posted by FF修行中 at 2012年03月03日 00:00
☆ FF修行中さん、こんばんは (^~^)/
シーズン初釣行でのノーフィッシュは何とか避けたいところでしたので
とりあえずほっとしています。
>餌師ですら坊主が出た
そんなこともあるんですね。
でも餌師のキープさえ少なければ、むしろこれからが楽しみです(^^;
シーズン初釣行でのノーフィッシュは何とか避けたいところでしたので
とりあえずほっとしています。
>餌師ですら坊主が出た
そんなこともあるんですね。
でも餌師のキープさえ少なければ、むしろこれからが楽しみです(^^;
Posted by tetsu at 2012年03月03日 00:11
この一尾が有ると無いとでは大違いですよね。おめでとうございます。
毎年のことですが解禁日はポイントによって明暗がはっきり分かれます。案の定今年もそのようでした。
もう少し落ち着いてサクラの咲く頃には釣果も安定してくると思いますので頑張ってください。
私はいつ行けるかなぁ~。
毎年のことですが解禁日はポイントによって明暗がはっきり分かれます。案の定今年もそのようでした。
もう少し落ち着いてサクラの咲く頃には釣果も安定してくると思いますので頑張ってください。
私はいつ行けるかなぁ~。
Posted by てぃも山 at 2012年03月03日 07:42
tetsuさん、まずは幸先の良いスタート、おめでとうございます(^^)/ 釣行記、楽しみにしてますね!
私も久しぶりに渓流行きたくなりました。狩野川は敷居高いので仁科川かな(^^;
私も久しぶりに渓流行きたくなりました。狩野川は敷居高いので仁科川かな(^^;
Posted by ぱお at 2012年03月03日 17:39
☆ てぃも山さん、こんにちは (^~^)/
何とか1尾は出しましたぁ~(^^;
解禁日前日の雪のため例年よりもシビアな状況で
成魚放流個体が動かずに固まっていたような感じでしょうか。
>サクラの咲く頃
ようやく河津桜が5分咲きぐらいですからねぇ~。
今年は短期決戦になるのでしょうか?
稚鮎の遡上もどうなるか気になります。
で、実釣の印象ではまだまだって感じがします。
--------------------------------------------------------------
☆ ぱおさん、こんにちは (^~^)/
プロ野球選手の初ヒットとか初勝利じゃないですが、
とにかく今年も「釣れた」ということでほっと一安心な感じでしょうか。
>狩野川は敷居高いので仁科川
敷居は高くないですが、最近、人気ポイントは混んでますねぇ~。
先行者がいる中でどう攻めるか、ある意味でゲーム性は高まりました。
仁科川、綺麗ですし素朴でいい川ですよね。
狩野川から+1時間なので往復6時間(-_-:
もうちょい近ければ相当通っているかもしれません。
何とか1尾は出しましたぁ~(^^;
解禁日前日の雪のため例年よりもシビアな状況で
成魚放流個体が動かずに固まっていたような感じでしょうか。
>サクラの咲く頃
ようやく河津桜が5分咲きぐらいですからねぇ~。
今年は短期決戦になるのでしょうか?
稚鮎の遡上もどうなるか気になります。
で、実釣の印象ではまだまだって感じがします。
--------------------------------------------------------------
☆ ぱおさん、こんにちは (^~^)/
プロ野球選手の初ヒットとか初勝利じゃないですが、
とにかく今年も「釣れた」ということでほっと一安心な感じでしょうか。
>狩野川は敷居高いので仁科川
敷居は高くないですが、最近、人気ポイントは混んでますねぇ~。
先行者がいる中でどう攻めるか、ある意味でゲーム性は高まりました。
仁科川、綺麗ですし素朴でいい川ですよね。
狩野川から+1時間なので往復6時間(-_-:
もうちょい近ければ相当通っているかもしれません。
Posted by tetsu at 2012年03月05日 12:53