ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月29日

小さいサクラ



 近所の桜。
 今週末は、お花見に丁度いい感じかも。

 小さい“サクラ”が満開になるのは、これからかな…。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:45Comments(2)Diary

2007年03月28日

山中湖のワカサギパターン

私は、普段(というか今までに一度も)バス釣りはしないんですけど、
先日、釣りビジョンの番組で
山中湖のワカサギパターンの特集(2005年初回オンエア)を見ていたら
何となくちょっと試してみたくなりました。



どうしてかというと
芦ノ湖でトラウトに使うような“ミノー”を使っていたから。
キャスティングがと~っても楽しそうです!



ANRE'S フレッシュバックワカサギカラーも持ってますよ~!

芦ノ湖と同じスピニングタックルでOKですね。
(番組ではパームス・フレイム FPGS-63 を使ってました)

一方、どちらかといえば、私にはこちらがメインの芦ノ湖
2月の特別解禁後、久々に芦ノ湖漁協のHPを見てみましたが、
ショアからの近況は、なかなか厳しいようです。

今年は水温が高めですから、勝負は朝イチの一瞬だけかも…。
こちらもあと1回は行っておきたいなぁ…。

となると… ドキッ

芦ノ湖&山中湖のダブルヘッダーか チョキ

でも、1年のこの時期はメバルも盛期だし、
もちろん、ストリームにも行きたいし…。

ど~すんの、オレ。 (釣りに行けば…、続く)  


Posted by tetsu_copen04 at 11:30Comments(0)Diary

2007年03月27日

不要なルアーを売って義援金

能登半島地震で被災された皆さまには
お見舞い申し上げます。

日本赤十字社で義援金を受け付けているようです。

北陸地方は親の故郷のせいもあって、何となく地元のような感じ。
ちょこっとだけですが協力しました。

それはともかくとして、
山間の国道が崩落している映像を見ると
他人事ではないなぁ~と思う次第。

世附川C&Rで釣りをしているときに
大きな地震が来たら、やっぱり崖崩れが怖い。

一瞬のことだから、逃げられないです。

それに丹沢の辺りって結構、直下型地震あるんですよね。

 

先日釣りをしていたときも
時々、小さな石が落ちてきて何度もビクッとしました。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:00Comments(6)Diary

2007年03月26日

ショルダーバッグの宿命

世附川C&R釣行で使用している
ユニクロのナイロンショルダーバッグ



ただ、ストラップが細いので荷物が増えて重くなると
肩が痛くなるというのが難点があったので、
前回の釣行では ショルダーパッド を使ってみました。

 



AIR CELL エアコンフォート ショルダーパッド



大きな管楽器のハードケースなどにも使える優れモノのようで、
こういうのが一つあってもいいかなぁとは思っていました。



ベルクロで取り外しできるタイプなので
パソコン用のビジネスバッグや
ダッフルバッグのストラップとかにも使い回しができて便利。

大きなクーラーボックスにもオススメですぞ!



ところで使用感。
確かに肩は前回に比べると楽になりました アップ

パッドの肩に当たる面の凹凸部(エアーセル)がフィットするのもグーですが、
ルアー交換などでバッグの中からモノを取る際、
ストラップのすべりがイマイチで、
頻繁にバッグを動かすとパッドがずれてきます。

それと、ショルダーパッドを着けていないよりは全然いいのですが
絶対的な肩への負荷は避けようがなく
やっぱり何時間か経ってくるとしんどい…ウワーン

まぁ、これがショルダーバッグの宿命なのかもしれません。

フライマンがよく使っているような
帆布生地のバッグよりは軽いんですけどねぇ~。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:30Comments(2)タックル

2007年03月25日

ティムコの株主優待



過去に貰った ティムコ の株主優待グッズの一部です。
株主には、基本的にFoxfire ブランドのアイテムが
年1回(=2月)送付されてきます。
毎年、何が送られてくるか、ちょっと楽しみ。

今回(2006年11月決算期分)は、
ロゴカラビナセンチモーパス(コインケース)。



これなら濡れた手で触っても大丈夫だし水洗いも出来ます。
釣りに行くときはこれをもっていこう。



ティムコは、株主配当もまずまず。

 

前期の配当金は、100株所有で2026円(=税引き前で2250円)
期末の株価が1株1200円ぐらいでしたから、利回りは1.7%ぐらい。

とりあえず、銀行より配当利回りはいいです。

でも、先週末の株価1040円ですから
期末より160円(13%)も値下がりしてます…ダウン



過去1年で見れば安値圏ですから、しょうがないですか…ガーン

まぁ~、個人的には、Foxfire は、いいブランドだと思ってますから
(ネイチャーフォトの愛好者の間でも人気があるようです)
どっかのアパレルやアウトドアメーカーか、
最近流行の外資系ファンドがTOB(買収)でもすれば、
株価はど~んと上がるでしょう、きっと…。  


Posted by tetsu_copen04 at 18:05Comments(2)Diary

2007年03月24日

07/03/23 メバル釣行@シーサイドライン

3/03のメバル釣行 以降、
雪 に逆戻りして荒れた天候続きでしたが、
桜の開花宣言も出て、ようやくメバルの春が来た感じ。

というのもつかの間。
今週末は春の嵐 雷 が到来するということで
間隙を縫ってメバル釣行に ダッシュ

場所は最近、通っているシーサイドライン
着いたときは少し向かい風気味。
波はそれほどないものの、凪のちょっと手前ぐらい。
ジグヘッドは2gを使用

エサ師が近くでコマセを使っているので
そこから少し離れたところで漁夫の利を…ガーン

しかし、小さなバイトはあるもののフッキングしてきません。
小メバ君に遊ばれているんじゃないかと…。

少しポイントを移動して何投目かに微妙なアタリ。
アワせてみると、ちょっと手応えのある引き味…ドキッ

始めてから1時間半後、ようやく会心のメバル チョキ



18cmぐらいですが、私には十分に嬉しいサイズ…ニコニコ



このくらいの良型が5~6尾ぐらい釣れれば最高なんですが、
まぁ、贅沢は言えません。

その後、何とか小メバ2尾を追加できたものの、
丁度、満潮の潮止まりとともにまったり。

お腹も空いてきたので、
とりあえずここで終了としました。

今回の釣果はメバル3尾



そんなに次々と数の釣れる場所ではありませんが、
アクセスは便利ですし、ちょい良型も出ますので
私には貴重なポイントです。



<ロッド>
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト ST-RF682X
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ソルティスト ST-RF 682X


この日釣った18cmでもかなりいい引きを楽しめます。
他社にはないショートグリップで実質7.4ftぐらいと遜色ない感覚。
同じシリーズの ST-RF 862X にも興味あり!(中古、探してます…)


<リール>
・シマノ '02 ツインパワー1000(A-RB)

<ライン>
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m
FAMELL フロロ ロックフィッシュ 70m


前回の釣行後のまま、今回も使用しましたが1回だけバックラッシュ。
これはリールが小径ということにも要因はあるでしょう。
巻きグセは、それほどでもなく、思ったより状態はグーかと。


<ルアー>
・スクリューテールグラブ・スーパーグロー1.5インチ (グローホワイトなど)



ちょっと渋いときは、乗り重視で少し短くカットして使ってます。  
タグ :メバル


Posted by tetsu_copen04 at 23:59Comments(0)釣行記 2007

2007年03月22日

スミス ニアキス

前回の世附川C&R釣行時に見た
管理小屋前の状況ホワイトボードによると



ということだったので、スピナーも増強。



“円錐型・コマ型タイプではなくリアルなミノーボディー”
スミスニアキス 3g をセレクトしてみました。

現行のスピナーでは、
比較的入手しやすいというのもグーです。

カラーは、こちらもお気に入りのヤマメパーマーク中心。

既存の“ヤマメ”に加えて、
2007年新色の“アカキンヤマメ”、“ピンクヤマメ”もいい感じ~ハート

どんな感じで水中を漂うのでしょうか。
ともかく、これで今年初のイワナを狙います!

ところでスピナー。

ブレイドが水中で回転するときのロッドの抵抗感って
私、結構好きですね。

グラスロッドで引いたら
乗り心地のいい高級車に乗っている感じで
きっと気持ちいいだろうと思います。



上記、ニアキスは 上州屋渋谷店 で一昨日購入。
3g、4g とカラーは結構揃ってました。

ちなみに総額5,000円以上購入で
店頭価格より10%割引(一部商品を除く)のセール中でしたので、
つい、余計にお買物しちゃいました…ガーン  


Posted by tetsu_copen04 at 11:55Comments(2)ルアー&フライ

2007年03月21日

スカジットデザインズ プリスプーン

前回の世附川C&R釣行での課題だった
スプーンでの攻略の一環として
ルーハージェンセンのハスルアーに代表される
ベンダータイプのスプーンを新戦力として増強しました。



当初の考えでは比較的、手に入りやすい
コータックの山女魚スプーン”を候補に挙げましたが、
スカジットデザインズプリスプーン (Pri Spoon) 2.4g が
たまたま サンスイ に揃っていたこともあって、
鮮やかでかつ豊富なカラーバリエーションの
こちらを今回はセレクトしてみました。

釣れそうな予感としては、

◎ ヤマメ(金)… 写真・左から5番目
○ チャートヤマメ(金)… 写真・右から4番目
▲ ホワイトヤマメ(金)… 写真・左から3番目


ヤマメのパーマークベースと睨んでいます。

それはともかくとして、
綺麗ですね、このスプーンのカラーデザイン。

こういう自分の感性にあったルアーで
良型がヒットしたときの満足感は、
他のルアーより格別なだけに、
次回釣行で使うのがとても楽しみです。  


Posted by tetsu_copen04 at 21:30Comments(2)ルアー&フライ

2007年03月19日

テーパー&シェイプ 無料試投会

明後日3/21(水・祝)に 開成水辺フォレストスプリングス にて
テーパー&シェイプ無料試投会が開催されます。

個人的には、先日、新発売されたばかりのエリアタクトに興味津々。



先日、RISE で実物を見た印象では
ギャラリー よりしゃきっとしていて、
個人的にはこちらのほうが好みだと感じました。

別に購入しようと思っているわけではないのですが、
いろいろなロッドを使ってみるのは本当に楽しいものです。

うぅ~、でも用事でこのイベントには行けないんです、残念…ウワーン
(同日、長谷川釣具店の“ハセガワトラウトパーティー”も並行されます)  


Posted by tetsu_copen04 at 21:30Comments(4)ロッド

2007年03月18日

パームス シルファー SVS-56S





パームス シルファー SVS-56S
・Length … 5ft.6inc(2pcs 70g)
・Lure … 1/16~5/32oz(≒1.7~4.5g) ・Line … 2~5b

今からざっと10年前のこと。
ふとしたきっかけで

「ニジマスのルアー釣りをしたい」

と思ったものの、
当時、ルアーに関する知識は皆無の私。

でも、こういうときは専門店に行くに限る。

早速、いろいろ調べた結果、実家の地元にある
神奈川・平塚の RISE というルアーショップへ ダッシュ
(ど素人の私には何となく敷居の高いお店でした)

ちょうど発売になったばかりのシルファーがずらりと並んでいました。

  

・当面はマス釣り場 (=管理釣り場)
・いずれは渓流にも行きたい


という希望を話したところ、この SVS-56S を勧められました。

併せてリール('95 ツインパワーXT2000)と
ライン、そしてスプーン(ブリリアント、カレン)を数個まとめて購入。

正直なところ、
やっぱりルアーってお金掛かるなぁ~
と思ったのを記憶しています。

といっても、いきなり上級モデルを購入したのですからねぇ…。
(でもお金がかかるということは間違っていなかったかも)



さて、このロッドを持って初めて行ったのが、
丹沢・早戸川上流の丹沢観光センター

スプーン(ティファ・ブリリアント・赤金)の後ろを
トラウトが数尾、追ってくるのを見たときは
何とも不思議でワクワクしたものです… ドキッ

程なく30cmぐらいのレインボーが
次々と釣れたのは、いうまでもありません。

以後、丹沢観光センター(2005年廃業)に加えて
リヴァスポット早戸
谷太郎川ます釣り場
の3エリアに喜び勇んでよく通ったものです。

初めて行った 谷太郎川ます釣り場
40cmオーバーのレインボーを釣ったときは
本当に興奮しました。

今でもはっきりと覚えています。
(堰堤下の淵、久しぶりに行きたくなりました)



それから幾年の歳月を経て
先日の 世附川C&R で久々に使いましたが、
そのフィーリングは、まだまだ全然現役そのものでした!



このロッドを眺めながら、この記事を書きながら、
この10年、釣り以外にも私事いろいろなことがあったものだと
楽しく、懐かしく、また切なく思い出す瞬間でもありました。





ロッド購入当時に買った、渓流のルアーフィッシングのムック本。

Angling とかの古い雑誌類は資源回収に出してしまいましたが、
この本だけは何となく捨てることが出来ませんでした。

Sylpher SVS-56S と同じく
私のルアーフィッシングの初心に戻る一冊です。  


Posted by tetsu_copen04 at 16:15Comments(7)ロッド

2007年03月18日

41歳の春だから…



バカボンのパパと同い年なのだ…。  


Posted by tetsu_copen04 at 06:00Comments(0)Diary

2007年03月17日

大人の渓流釣り

 

地図やガイドブックを見ていると、やっぱりワクワクしてきます。
インターネットでの情報収集も楽しいですが、
想像的なイメージが膨らんでくるのは本・雑誌ならでは、です。



丹沢(2007年版)】 … 昭文社・山と高原地図


世附川の距離感がイマイチぴんとこなかったので購入しました。
歩くには、縮尺が気持ち大きすぎる感じもしますが、
土地勘のある場所との比較でイメージはまずまずできます。

道志川、早戸川など丹沢山系を水源とする他の渓流にも
行ってみたくなりました。


大人の渓流釣り場集】 … Gijie の特別編集ムック本。


 昨日、渓流ガイド本を買いに行って、手にした1冊。
 掲載されているのは、関東・甲信越の比較的メジャーな28河川。
 近隣の温泉とグルメスポットも紹介されています。
 釣りに関しては簡単なコメントのみですが、
 いわゆる“渓流釣り場ガイド”より、ルアーの視点に立った内容で
 スポット的に訪れるには参考になりそうな印象です。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:00Comments(2)Diary

2007年03月16日

07/03/13 西丹沢 YO・ZU・KU (世附川C&R)

2回目の 世附川C&R 釣行。

冬型に逆戻りして、ほぼ快晴 晴れ
少し寒いものの日差しはもう春の明るさです。

車 コペンを降りて
早速、先日購入したウェーダーを着ます。
何とも気分が躍るものです。



世附川の入り口“浅瀬ゲート”と、番人ならぬ“番にゃん

 

9:00、受付小屋でC&Rの入漁券を購入。

新しいポイントカードをもらいました。
(前回はもらわなかったので、恐らく始まったばかりなのか…)
YGLと共通で20回で1回無料(実質5%割引)

年内で一杯になるのは厳しそうですが、
1~2ヶ月に1回ぐらいは来たいと思っているので嬉しいです。

受付小屋の入り口の横にある
世附川に行くアングラーの入渓予定マップと
その手前のC&R区間のヒットパターン。
(濃い青線のところがC&R)

 

世附川・大又沢リバーマップ

私もC&Rでストリームに慣れたら
ここにマグネットを置いて入渓したいものです。

源流・上流へ行かれるアングラーには、
放流用の稚魚を任意で渡していました。



この稚魚はYGLで一定の大きさに育ててから
こちらに持ってくるんだそうです。

アングラー自身が渓流の資源育成に協力するというのは
当たり前のようですが、とても素晴らしいこと。

今の私にできることは、
C&Rに通うことでの資金面の協力ですが
いずれ私も稚魚放流に参加したいと思います。

世附川、ますます好きになりそうです…ハート



さて、今回は No.4 から入渓することに。

 

不老山吊り橋。

対岸から入渓しようと思いましたが。
ロッドを持ちながら吊り橋を渡るのは、結構怖いです。
結局、最初の数歩で戻ってしまいました…ガーン

川の様子ですが
数日前に雨が降ったので、
若干ですが、水量が増えています。

前回はヤマメが放流されたばかりだったので
サイトでも多くの魚影を確認できましたが、
今回、ほとんどその姿はありません。

リッジスリム 60SSMSストリームパロットでスタート。

でも反応はイマイチ…。

前回が少し釣れ過ぎの感はあったので
これが普通なのかも。

始めてから1時間半後に最初の1尾… チョキ



今日は、出そうだなと思ったところで、
ほぼ十中八九チェイスがあるものの
まだストリームのロッドワークが下手。

運よくフックアップしても、
テンションが緩んだ一瞬にバレる。



時折ある淵には
グッドサイズのレインボーらしき魚影が見えるものの
ルアーにはスレきっているのか、関心ゼロ。

加えて、今日はイワナを是非とも1尾釣りたいのですが、
イワナらしい弾丸チェイスもまったくなし。



始めてから約4時間で No.9 に到達。

芦沢堰堤の手前の淵で
先行のフライアングラーを15分ぐらい待った後、
一声かけて、先に行かせてもらった。

前回は林道から見ただけの No.10

 

奥に見える橋が 芦沢橋
ほとんどが浅瀬でポイントとしてはイマイチ。
No.9 で事実上、C&R は終了という感じでした。



今日の釣果は4時間弱でヤマメ5尾
C&Rだけに2ケタは出したかった…。

ところで初めてのウェーダー&シューズ
評判どおり、とても動き易かったです。
それにゴアテックスなのでとても快適なんですが…。



ただ、ウェーダーのインナーに着ていたパンツが
汗でびしょびしょでした汗

これも登山・スポーツ用などの
透湿・速乾性素材のアンダーウェアが必要かも。



【 次回への課題 】

① スプーンでの攻略

基本的には“ミノー派”なのですが、
深い淵にはスプーンのほうが有利なのだろうか?
流れの中でのナチュラルドリフトも試してみたい。

② スピナー、使ってみる?

イワナスピナーへの反応がいいとのこと。
ルアーを始めた頃、使ったことはありますが、
ここ5年ぐらいは、まったく触ってもいません。
何がいいのかも、ほとんどわかりません…。

③ 淵の攻略

まったく苦手です。
どういうルアーがいいんだろうか。
いや、どう攻めたらいいんだろうか。
D-コンタクトみたいなヘビーシンキングで
一気に底狙いなのだろうか。



次回の釣行は、イブニングタイムを逆算して
お昼過ぎぐらいに入ってみようかと。
今度こそ、イワナを釣りたい!

それと運動不足の解消のハイキングを兼ねて、
2~3時間ぐらい歩いて下見の釣りも一考かと。

私自身、渓流を歩く釣りは、ほとんど未経験。
まずは、釣りよりも歩くことに慣れた上で
今年は世附川・大又沢の土地勘を養いたいと思います。



引き続き、模索中のストリームでのスタイル。

 

やっぱりベストがいいのかなぁ~。
個人的にはショルダー好きなんです。

でも先々、最低片道1~2時間は歩くことを考えると
デイパックという選択肢もありか。

<ロッド>
・パームス シルファー SVS-56S



ルアーを始めるときに初めて購入したロッド。
いきなり随分いい買い物ですが、これではまりました。
今回、久々に使いましたが、何となく懐かしい感じ。
別記事でゆっくり書きたいと思います。

<リール>
・シマノ '06ツインパワーMg C2000PGS

<ライン>

モーリス(MORRIS) バリバス トラウトアドバンス スーパーメッシュ 91m
VARIVAS トラウトアドバンス スーパーメッシュ 2.5lb


前回、4lbで太いと感じたので、思い切って2.5lbを使用。
途中、ラインチェックをしながら使いましたが、
何のトラブル、ラインブレイクもなく使えました。


<ルアー>
リッジスリム 60SS (ヤマメ・H)
シュマリ55SS (オリーブゴールドイエロー)



ティムコ・シュマリの反応が良かったですね。
ちょっと見直しました。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:45Comments(5)釣行記 2007

2007年03月16日

Cardinal 33

 ABU Cardinal 33

 右ハンドルしかないので、左利きの私にはNGですが、
 ABUのリールは私の子供の頃の憧れでしたので、
 何となく使ってみたいなぁ~と思う今日この頃。

 特に、ストリームアングラーの定番だけに
 このリールでないとダメなシーンってあるんじゃないかと…。  


Posted by tetsu_copen04 at 00:35Comments(0)リール

2007年03月15日

07/03/12 開成水辺フォレストスプリングス

夕方、ちょっとした時間が出来たので、
開成水辺フォレストスプリングのイブニングに ダッシュ

ターゲットは “ミノーイングでイワナ(かブラウン)” です。

前回同様に 1stポンド へ。
平日のこの時間なのでさすがに空いてます。

若干、風があるので
魚が溜りやすい風下のワンドに入ります。

最初の何分かはスプーンを使いましたが、
数投でヒット(でもバラしてしまった…)

その後、初志貫徹でミノーにチェンジ。
途中、何回かバラしはあったものの、乗りません。

そのまま約1時間、まったり…。

エリア全体を見てもあまり釣れていません。
その後、風向きも変わり、ポイントを移動。

空いているので、少し斜めに岸際にミノーを引くと
いきなりひったくるような手応え!

ブラウンかも… ドキッ



いいえ、40cmぐらいの良型レインボーでした… ガーン
エラのところに怪我をしています。

結局、この日の釣果は、このレインボー1尾のみ。

スプーンに専念すればもう少し釣れたと思う。
ちょっと消化不良でした。

それはともかくとして
1ヶ月前と違って営業終了時間の 17:00 は、まだ 晴れ 明るいです。



夏の盛期、また土日祝だけでもいいので
ナイター営業も検討してほしいところです。



<ロッド>
・ウエダ トラウトスティンガーボロン TSS-64Ti

4年前、中古で衝動買いした初めてのufmウエダのトラウトロッド
(本当は SSS-60SiTSS-57Ti が欲しかった…)
その後、すそのFP専用ロッド となっています。
やはりストリームのミノーイングのほうが使いやすい感じ。
ポンドではティップが繊細なストリームスピンのほうが好きかも。

<リール>
・シマノ '06ツインパワーMg C2000PGS

<ライン>
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
VARIVAS スーパートラウトアドバンス 4lb


前回の世附川C&Rに行ったときに使ったラインを
巻きなおさず、最初の方をカットしてそのまま使いました。
でも普段、エリアでは細いラインなので4lbでは太く感じます。


<ルアー>
アレキサンドラ50S (アバロンスパルト)



レインボーがヒットしたのは、このミノー。
真横からガブリと一撃でした…。  


Posted by tetsu_copen04 at 14:30Comments(4)釣行記 2007

2007年03月14日

STS マウンテンストリーム・ショートレングス



サーフェイストゥイッチャーSi
"マウンテンストリーム・ショートレングス"のページが
ufmウエダHPにUPされました。

ルアーウエイトが1g未満から7gぐらいまでと幅広いので
D-コンタクトのようなヘビーシンキングミノーにも対応できます。
このあたりが ストリームスピン にはないアドバンテージかと。

さらに昨年モデルチェンジしたバックウォータースペシャル
ほぼ同素材ながら、どのあたりが違うのかも、興味深いです。

とりあえず既出のサーフェイストゥイッチャーのイメージであれば、
鋼のような超高感度ロッドであることは間違いなく、
既に実績の高いストリームスピンと並んで
エリアでのバーサタイルロッドとしても個人的に注目しています。

昨年からのニューモデル・ラッシュで
ufmウエダのトラウトロッドは、新旧入り混じり
他社の追従を許さない充実したラインナップになった印象です。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:15Comments(0)ロッド

2007年03月12日

トレーニング・ストリーム



2年前、FISH・ON!鹿留 釣行時の写真。

いくらネイティブエリアとはいえ、
圧倒的に魚影は濃い管理釣り場。

日頃のストレス解消には抜群ですが、
トレーニングとしてはちょっと安易に釣れ過ぎかも。

そういう観点で
世附川C&R は、私にとって最高のトレーニング・ストリーム

今週、愛着のあるロッドを持って
二度目の 世附川C&R釣行 に行こうと思っています。  


Posted by tetsu_copen04 at 00:15Comments(3)Diary

2007年03月09日

ANRE'S Alexandra



 山女魚を魅了するには、それなりのテクニックが必要かと…  


Posted by tetsu_copen04 at 19:30Comments(0)ルアー&フライ

2007年03月08日

湖の上で釣った魚だけで生活するコンビ(後編)



今夜の「いきなり黄金伝説」(テレビ朝日・19:00~)でオンエア。

ちなみに、先週の続きです。
ワカサギ、ムーチングの結果はいかに…(私的興味。)
  


Posted by tetsu_copen04 at 11:45Comments(2)Diary

2007年03月07日

Fox Fire クイックジップ ウェーディングシューズ

チャコールは、もう製造中止で在庫限りというのを聞いて…ダッシュ



実勢価格の 17,010円 ですが、本日購入。

やっぱりブラウンよりチャコールのほうがカッコイイ!… ドキッ

ちなみに購入したサイズは27.0cm

私が普段、履く靴は、26.0cmですが、
店頭で先に26.0cmを履いてみると、少し小さめ。
むしろ27.0cmが、まさにジャストサイズでした。

若干大きいぐらいであれば、紐で締めればいいので、
このシューズに限れば
普段靴のサイズ+1cm”でいいんじゃないかと…。

それはともかくとして、ジップアップはやっぱり履きやすいです。
これは、もう他のウェーディングシューズが履けなくなるかも…。



さて、これでウェーダーの準備完了!
前回の世附川C&R釣行では
ネオプレーンのブーツフットウェーダーでしたので
どのくらい違いがあるか、早く試してみたいです。

あとは… シーッ  


Posted by tetsu_copen04 at 21:30Comments(2)タックル

2007年03月06日

Fox Fire GTX スパイラルチェストウェーダー

某フライショップ通販の
お買い得セール!で、23,900円 (税・送料込み) … ドキッ

 もちろん迷わず、ポチッ。

そして、届きました、今日 チョキ



あとは、ウェーディングシューズ … ダッシュ  


Posted by tetsu_copen04 at 21:15Comments(5)タックル

2007年03月05日

河口湖、5月1日からワーム使用禁止

今日の日本経済新聞・朝刊 社会面の記事。


 ルアー規制に揺れる湖辺
 5月1日から河口湖でワームの使用が禁止
 釣り人減、拍車懸念も



私はバス釣りをしないので、河口湖には関心が薄いためか、
この情報は、この日経新聞の記事で初めて知りました。

初心者でも陸っぱりでバス釣りが楽しめる河口湖で
手軽な“ワーム使用禁止”というのは
かなり苦渋の決断だったのではないかと。

河口湖漁業協同組合HP

でも、これで河口湖に行くアングラーは確実に減るでしょう。

先例の芦ノ湖のようにワカサギやトラウトに
活路を見出すということになるのでしょうか。

何年か先に環境が改善して、
トラウトとかが増えてくれば…、と願うしかありません。

バスのようなファイトを手軽に楽しめる管理釣り場の存在価値が
これで、ますます注目されてきそうな予感がします。



それはさておき、
ワームの環境問題(環境ホルモンなど)は
メバル釣りでワームを愛用している私にとっても
決して他人事ではありません。

もしもワームが全面発売禁止になると、
根を攻める魚だけに、
メバル釣りも手軽じゃなくなります。  


Posted by tetsu_copen04 at 19:30Comments(2)Diary

2007年03月05日

ウェーダーのウインドショッピング

渓流用のウェーダーを購入するにあたり、
先日の世附川C&R釣行の経験やブログのコメントからも
やはり“ストッキングタイプ”がいいようです。

とはいえ、カタログやメーカーHPを見ていても
色とか質感などの細かい部分は
実物を見てみないとやっぱりピンとこないので
昨日、某ショップに行ってきました。



第一候補で見てみたいと思っていたのが、

 Fox Fire GTXスパイラルチェストウェーダー

 ・ゴアテックス製 ・サスペンダー部D管 ・チェスト部ドローコード
 ・インナーポケット ・ビルトインスパッツ ・3Dソックス



 ゴアテックス製では、SimmsFox Fire がいいようで、
 Angling Fan 4月号の人気ウェーダーのベスト5でも第2位。
 (=サンスイ さんの年間売り上げをもとにしたトップ5)

 あと、takezo9026さんのブログにある購入記も、
 細かいところや、購入の経緯など本当に参考になりました。





ショップを訪れてみると、やはり売れ筋なのか、
適サイズの在庫ありで早速、試着。

なかなかいい感じで、色合いも好みですし、
サイズ的にも問題ありません。

ただ思っていたよりソックスの部分が、
なかなか履けない汗 脱げない汗

「こんなもんですよ」と店員さんは言ってました。
こりゃ折りたたみイスと敷物は必須かと…。

それはともかくとして、
ウェ-ダーは、これに決定!



となると、ウェーディングシューズ
でも、ほぼ最初からこれに決めてます。

 

Fox Fire クイックジップウェーディングシューズ

唯一、確認したいと思っていた重さも
実際、持ってみると予想以上に軽くてグー。

ウェ-ダーを着るのが大変だと判って、
余計にこれがいいと感じました。



とりあえず、この日のウインドショッピングは、これにて終了。
あとは何処で購入するか、じっくり検討します。

<追記>

ウェーディングシューズは、
リバレイのエントリーモデルだと、7,000円位で購入できるようなのですが、
不具合が出ると釣りに影響が出ますし、何より危ないので
最初はある程度のレベルの商品にしようと決めました。

でも、心のほんの片隅で
「ブーツフット、着脱が楽だぞぉ~」とささやく私がいます…シーッ
YGLぐらいならブーツフットでも十分なんで…。

それはさておき、
Angling Fan 4月号に掲載されている
人気ウェーディングシューズのベスト5です。

1. シムス L2 Wading Boot
2. フォックスファイアー クイックジップ ウェーディングシューズ
3. パズデザイン ライトウエイト ウェーディングシューズ
4. チョータ STLプラス ウェーディングシューズ
5. シムス RIVERTEK WADING BOOT

この結果を見る限り、
上下とも同じメーカーで揃えるパターンって結構ありな感じです。  


Posted by tetsu_copen04 at 11:45Comments(3)タックル

2007年03月04日

07/03/03 メバル釣行@シーサイドライン

満月の大潮回り、風もなく穏やかな日和。
これはもう、メバル釣りに行くしかありません。

ということで、ぱぱっとタックルを用意して、電車 バス でGo!

18:30頃、到着。
風もなく、海はほぼ凪の状態。
潮は満潮から、概ね下げ3分といったところ。
春の満月が海を照らし、とても綺麗。



しかし、このところまったく釣れてませんから
今日も…とちょっと弱気なところも。ダウン

始めてすぐにアタリというわけでもなく
少しずつ場所を移動しながらキャスティングを繰り返すと
久々のメバルらしきアタリ。

このアタリでは乗らなかったものの、
数投後、ワームがヘチに近づいたところで
メバルらしい強烈な手応えがロッドを引き込みます。



久々の20cm。 素直に嬉しいで~す チョキ

もうメバル釣り、何年もしてますが、
このサイズは何度釣っても ニコニコ しちゃいます。

私は数より、型。
良型が1匹でも釣れればそれで十分満足なんです。

で、こういうのもご愛嬌…。



まだ幼い顔つきの、ひなメバル。

お内裏様のチビメバル君も、1尾追加。

その後もランガンでポイント開拓。
途中で爆釣しているエサ(サビキ)師に遭遇。



これを見る限り、
メバルが居ないのではなく、
私のテクがイマイチで釣れないのである。

低層から中層とまずまず活性が高い感じで、
こういうときはメバトロで釣れそうですが、
残念ながら持ってこなかった…。

最後に15cmクラスを1尾追加。



とりあえず、釣果はメバル4尾

こんな天候のいい日は、
シーズン通してもそう滅多にないのですが、
終電の時間もあって、残念ながら途中で終了。

車 で来てたら、間違いなく一晩中釣ってたかもしれない…。

でも、良型が1尾出てたので良しとしますか。

ようやく私のメバル釣りも“解禁”といった感じです。
(やっぱり春一番が吹いた後の大潮からですね…)



<ロッド>
ダイワ(Daiwa) 月下美人・ソルティスト ST-RF682X
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ソルティスト ST-RF 682X


サブのメバルロッドのつもりで中古購入しましたが
今ではこれが一番使いやすいです。
ソリッドティップで1本お探しであればオススメです。


<リール>
・シマノ '02 ツインパワー1000(A-RB)

このリール、トラウトも随分釣りましたし、何となく愛着があります。
今流行のマシンカットではなく折りたたみ式ハンドルなので
電車釣行には、コンパクトで重宝してます。
今でも機関はまったく問題なし!

<ライン>
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m
FAMELL フロロ ロックフィッシュ 70m


フロロラインの中では比較的廉価で、使いやすい。
この日使ったのは2lb。0.128mmですから細さもまずまず。
ラインはクリアカラーなのでトラウトにも使えそうな感じがします。


<ルアー>
・スクリューテールグラブ・スーパーグロー1.5インチ (グローホワイトなど)  
タグ :メバル


Posted by tetsu_copen04 at 10:45Comments(0)釣行記 2007

2007年03月03日

グレイン ラバーコーティングネット

芦ノ湖&渓流用に購入したランディングネット



ランディングネットもデザインとかフレームの素材にこだわると
結構、いい値段になるようですが、
私は、とりあえずランディングできればそれで十分。

むしろ、できれば魚に優しいネットを…と探していたところ
ネット部分にラバーをコーティングしたこのネットを発見!
芦ノ湖の特別解禁にあわせて購入と相成りました。

何度かランディングに使ってみましたが、
管理釣り場のラバーネットと同じで感覚で
魚がつるつるとネットの中を滑ります。

 

ラバーコーティングしているので
持ち歩く際にネットが少しゴアゴアして
普通のネットみたいに“しんなり”とはなりませんが
水の中につけると普通のネットと同じ感じになります。

あと、フックがネットに絡まった時に外すのは楽かと。
ウッドフレームは至って、至って普通の木でした。

まぁ、これがランディングネットの主流になる感じはしませんが
選択肢としてこういうネットを提案した GRAIN さんはグーだと思います。

GRAIN(グレイン) ラバーコーティングネット
GRAIN(グレイン) ラバーコーティングネット


私は芦ノ湖でも使いたかったので「L」サイズを購入。
58.5cmレインボーを難なくランディングできました。
ただ渓流オンリーでしたら、「M」か「S]で十分かと。  


Posted by tetsu_copen04 at 10:00Comments(2)タックル

2007年03月02日

ユニクロ ナイロンショルダーバッグ

ストリームデビューに向け、持ち物の収納に
ベストか、ショルダーバッグか、迷っています。

ちなみに持ち物は、ルアーや小物以外に、

・デジカメ
・レインジャケット
・ちょっとした食べ物
・500mlペットボトル


は絶対に必要。

ということで、
インターネット以外に釣り具店、アウトドアショップなど
あちこちと足を運んでいろいろ検討していたところ、
ふと目に留まった、ユニクロのナイロンショルダーバッグ



生地には雨や引き裂きに強く、
耐久性にすぐれた丈夫な素材を使用している上に
値段も1990円と安い。
デザインもシンプルでA4ファイルも入るので、
もし使えなくてもタウンユースにと思い購入。

早速、先日の世附川C&R釣行で使ってみました。



収納箇所は全部で4箇所。
メインの収納スペースにはレインジャケットやペットボトル。
外ポケットに、よく使うルアーケースやウォレット。
一番手前の小ポケットには予備のフックなどの小物を。

 一通り入れてみても、スペース的に問題なし!
 ポケットの持ち手も掴みやすく、出し入れもスムーズ。
 ちなみに外ポケットには、
 MEIHOのマルチケースM が3つ入ります。


キャスティングや渓流歩行の邪魔にもならず、
これは、かなりグー!かと思いましたが、
唯一問題が一つ。

ショルダーバッグなので肩がこる。

当たり前のようですが、
5時間もしょっていると、もうかなり痛い… ウワーン

まぁ、これはこのバッグ自体に問題があるということではなく、
ショルダーバッグ”というスタイルそのものが
私の身体にマッチしていないということか。

ストラップが少し細い感じもしますので、
とりあえず、ショルダーパッド を購入してもう一度使ってみようかと。
それでもキツいようであれば、やっぱりベストかなぁ~。

 

ベストを買うか買わないかは、まだ検討中です。

アングラーズリパブリック ANRE’S トラウトベスト STREAM WALKER(ストリームウォーカー)
アングラーズリパブリック ANRE’S トラウトベスト
STREAM WALKER(ストリームウォーカー)


サンスイ川崎店で実物を見ましたが、イマイチ収納少なすぎる感じ。
やっぱり普通のベストのほうが私にはいいかも…。  


Posted by tetsu_copen04 at 22:32Comments(2)タックル

2007年03月01日

コペン@世附川・浅瀬ゲート前(07/02/25)


 渓流解禁前なので、日曜日でも空いてました。
 道が舗装してあったので良かった…汗
 (低床なので、アウトドアが苦手なコペンさんです)

 
 帰り道に丹沢のカモシカに見送ってもらいました…チョキ

 
 コペン@丹沢湖・三保ダム&道の駅・山北  


Posted by tetsu_copen04 at 18:30Comments(2)Copen

2007年03月01日

湖の上で釣った魚だけで生活するコンビ (前編)



今夜の「いきなり黄金伝説」(テレビ朝日・19:00~)でオンエア。

タカアンドトシ
氷点下の凍った湖の上で、
自分たちが釣った魚だけを食べて2泊3日を過ごす。

こういうタレント釣り企画、案外私、好きかも…。

 

久々にぶらっと山中湖辺りまで
ワカサギ釣りに行きたくなりそうです。  


Posted by tetsu_copen04 at 12:05Comments(2)Diary